歯の矯正治療は自費診療で定価ナシ!で、おいくらに?2023.5.18(木)

コクハク編集部
更新日:2023-05-19 10:34
投稿日:2023-05-18 06:00
「健康的な自前の歯」を維持するべく、歯科矯正を決意したアラフィフ女です。ワイヤー矯正の費用は100万円以上かかるんだよね? と、おおよその相場観は分かっていても、自分ごととなると話は別。わたし、一体、いくらかかるんですかー!

愛子さまも歯科矯正中

 天皇ご一家がおよそ3年8カ月ぶりに、御料牧場(栃木県)へ足を運ばれたというニュース。4月上旬のことです。ご一家はマスクを外し、牧場内を散策。報道陣からの質問にお応えになる姿を見ていると、長女・愛子さまの口元には歯の矯正器具がちらり。愛子さまも歯科矯正中とは……!

 一部報道によると皇室の方の矯正器具を隠したりせず、装着した姿をお見せになるのは過去に例がないとか。なんだか勝手に親近感を抱いてしまいました……。

 話を戻します。

 46歳に突入したアラフィフですが、遅ればせながら歯科矯正を行うと決め、コンサルテーション(クリニックが提携する別の歯科医からも判断を仰ぐセカンドオピニオンのようなシステム)を受けた次第です。

 その結果が記された書類には、現状の歯並びに加え、歯周組織、骨格、筋肉、顎関節といったそれぞれの問題点や治療方針などがつらつらと。

 最大の関心事といっても過言ではない、費用の提示もありました。

歯科矯正は健康保険は基本使えない

 歯科矯正は基本、保険適用外の「自費診療」です。健康保険は使えません。具体的な金額はクリニックごとに決めてOK、全国一律の“定価”はなく、いわば言い値です。

 なんかコワイし、ビビっちゃいます。最低限の情報はインプットしておかねば……!

 公益社団法人「日本臨床矯正歯科医会」のHPによると、治療費の目安は80万~120万円。クリニックのある地域や患者個々の治療の難易度、期間、使用する装置などによって算出されるため、治療前に主治医からきちんとした説明を受け、納得するまで話を詰めておきたいところです。

治療費用は160万円!

 で、わたしが提示された金額は、およそ160万円(税込み)。すべての矯正器具、クリーニング器具、治療中のX線診査などがインクルードされた一括計算です。3年近くに及ぶ治療費の“一切合切”とはいえ、決して安い金額ではありません。前述した目安の金額より高いし。

 ただ職場にほど近い都内の一等地にあり、20年近くお世話になっているクリニックで、主治医の腕含め、信頼しています。他のクリニックでお世話になるつもりもない……。というわけで、迷いなく、腹をくくって進みます。

「院内分割払い」という選択肢

 費用はどのように工面するか。歯科矯正を決めた時点でなんとなくシュミレーション済みではありますが、それでも、現金一括払いは、正直つらい。

 カードでの支払いがOKのクリニックとはいえ、カードの利用限度額を考えると、やっぱり一括払いは避けたい……。だからといって、クレジットカードでの3回以上の分割払いやリボ払いは、手数料(利息)がかかります。

 いやいや、いやだわーと心の中で叫び、悶々としていると「院内分割払いもOK」と提案いただきました。

 院内分割払いとはクリニックが独自のルールに則って行う支払い方法で、分割手数料がかからず、面倒な審査等の必要もないとのこと。患者の視点も考慮された支払い方法といえるのではないでしょうか。

医療費控除の対象にはなる

 歯科矯正は保険適用外ですが、医師の診断を受けた治療目的であれば、基本、医療費控除の対象となります(審美目的は控除対象外)。

 治療費だけでなく、交通費(ただし公共交通機関に限る)も控除の対象になりますが、矯正の先輩である友人から聞いた話をひとつ――。

“ちりつも”の盲点

 友人の同僚A子さんは、矯正費用が相場目安の半額近くで済むリーズナブルな治療費に惹かれ、神奈川県の郊外にあるクリニックへ通っていたそう。最初の頃は頑張って通っていたそうですが、幾度と通院する必要のある矯正治療です。

 交通費は控除対象とはいえ、往復で1000円以上。移動時間もドアツードアで2時間近くかかり、後悔しているとのこと。

 時間はプライスレスです。クリニック選びは可視化しにくいものも含め、検討したいところです。

 えー、改めまして……。清水の舞台から飛び降りる覚悟で160万円の大金をぶっこみ、治療スタートです。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


お客様は神様…じゃないよ! 地獄の“カスハラ”5連発。「400万払え」の脅しで転職に追い込まれ
 接客業をしているとお客さんから理不尽なクレームを受けたり、必要以上のに暴言を吐かれたりなど、カスタマーハラスメントを受...
一目惚れした“にゃんたま”様に会えるかな、美しい島で奇跡の出会い。ふと見上げた先に…いた!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「最後の命を燃やしてるみたい」海中カメラマンの話に植物の“終わり”を思う。花が教えてくれた“命”の使い方
 「やっぱり生態系が崩れていると実感する」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に、沖縄の友人が数年振りに遊びにやって...
おばさんが目撃した「奇妙な痴漢」。若い女性を守るため、どうするのが正解だった?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
令和の嫁は泣き寝入りしない! 姑への仕返し経験談4つ「私への暴言を録音して流しました」
 息子を奪われた気になって、嫁に嫌がらせをしたり嫌味を言ったりする姑は令和にもいるものです。  しかし嫁たちだって...
SNSの誹謗中傷、なぜするの? こじらせアンチ勢の心理8つ。冗談のつもりが攻撃に…
 SNSには匿名であることを利用して、批判や否定、誹謗中傷のコメントなどを繰り返す人がは一定数いるものです。そんな“アン...
ちょ…「パチンコ通ってそう」ってどういう意味!? 身近な女のイラつくLINE6選
 口調や仕草で可愛らしさをアピールする「痛い女」に、気遣いができない「自称サバサバ女」。女の敵はやっぱり女? あなたもこ...
にゃんたま総長、おやつをどうぞ! 猫族の頂点に君臨する風格はさすがです
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第102回「夏のバカンスだワン!」
【連載第102回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
【漢字探し】「妍(ケン)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
夫の「相手」と直接対決した結果…妻が抱いた不思議な感情。ベッドでありえない“未来”を夢想する夜
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り大阪出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやって...
“清純系”女の視線にゾッ…地獄を見せるはずだったのに。29歳の妻が企んだ稚拙な復讐
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやってくる...
「なめられてたまるか」出産直前、夫は女と沖縄へ…密会場所に乗り込む“元ギャル妻”の計画
「明日の本社への出張さ、やっぱ早朝に出て新幹線で行くわ」  1カ月前から予定されていた夫・慶士の大阪出張。 ...
「ウチは犬派だ」で険悪に…義両親との会話がハードモードすぎ! 帰省時のテッパン会話5つ
 お盆の帰省で、頭を悩ませるのが義実家との付き合いです。義実家とは年に数回、長い休みの時しかにしか会わないという方も多い...
65歳の男が「完璧な人間=幸せ」じゃないと気づいた瞬間。やっぱり人間は好きなことでしか頑張れない
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スナックで見た! 実際にあった“ホステス同士”の陰湿なバトル「京都の女、嫌いなんだよねー」にヒヤッ…
 夜の世界を描いたドラマや漫画、きっとみなさんも一度は見たことありますよね。  その中に出てくる女同士のケンカって...