更新日:2024-01-24 06:00
投稿日:2024-01-24 06:00
年齢はここに出る…若々しくなるために身につけたい習慣
では、若々しくいるためには、どんな習慣を身に付けたらいいのでしょうか? 見ていきましょう。
1. 身なりへの美意識を高める
一番身に付けたいのが、身なりへの美意識を高める心がけです。ファッションやメイクに無頓着では、年齢よりも若々しく見せるのは難しいでしょう。実際に、若々しく見える人は、身なりへの美意識が高い人ばかりです。
雑誌を見たり、街に出たりして、どんなファッションが流行っているのか、何が自分に似合うのかを研究してみてくださいね。
2. 趣味を持つ
若々しさは「心の充実度」とも関係しています。日々に張り合いがなく、惰性と疲れで生きていれば、表情はどんどん老化していくでしょう。
おすすめなのは、楽しいと思える趣味を持つこと。散歩でもカラオケでもなんでもいいので、自分の心が元気になる時間を積極的に取り入れましょう!
3. 保湿に力を入れる
年齢を重ねた時に一番気をつけたいのが「保湿」。年齢を重ねると、とにかくうるおいがなくなってきます。肌も髪も、あらゆるところがカサカサになります。
今までの生活では特に保湿を気にしていなかったとしても、ぜひ今から保湿に力を入れてみてください。10年後に大きな差がつくはずですよ。
年齢はここに出る! 普段の「意識改革」で若々しく過ごそう!
若々しい人は、共通して心も若いものです。ぜひ、体に対する美意識改革、自分の日々を生き生き過ごせる心のあり方改革を心がけて、内面から若々しくなっていきましょう!
ビューティー 新着一覧
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
炎天下でもドロドロ顔面を回避したい40代にとってファンデーション選びは死活問題。最近では比較的安価なツヤ肌ファンデーシ...
「あと15分で家を出なくちゃいけないのに、まだメイクできてない! 手抜き感は出さずにパパッと終わらせたい!」「出勤しなき...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ダイエットをしていると、厳しい食事制限をしがち。とはいえ、食事制限でストレスがたまって過食してしまっては、元も子もあり...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
最近よく見聞きする、「バブみメイク」。「10代、20代の子がやる分には可愛いだろうけど、私の年齢ではちょっと…」なんて...
2025-05-28 22:04 ビューティー
「今どきらしさ」のあるトレンドメイクをしたいけれど、何を買ったらいいのかわからない…と感じているOVER40歳にこそ、プ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今年は、5月から真夏のような暑さの日も多く、「ちゃんとケアをしているのに、なんだかイマイチ」の声もチラホラ。
物価...
夏になると、水虫になる人が増えるといわれています。「自分は大丈夫」と思っていても、プールや温泉などで知らない間に感染し...
長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。
節約しつつも...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...