【独自】全身タトゥーや元受刑者も!? 歌舞伎町に誕生したラッパーだらけのホストクラブが異次元だった

河合桃子 ライター、ジャーナリスト
更新日:2024-11-21 18:55
投稿日:2024-06-15 06:00

 なにかと悪評が絶えないホストクラブ業界の聖地、新宿・歌舞伎町に斬新すぎるお店が誕生。人気ラッパーで発信力も持ち、インフルエンサーとしても活動するRYKEY DADDY DIRTY(36)さんがプロデュースするお店、その名も「CLUB DIRTY」。

 在籍ホストは厳しい審査を乗り越えた男の中の男ばかり。他店とはまるで違う魅力を体験レポートします。

後編・RYKEY DADDY DIRTYインタビューはこちら】

「ドリーマー」の6割がホスト未経験のラッパー!

 今年4月1日、歌舞伎町にグランドオープンした「CLUB DIRTY」。全国で20店舗展開するホストクラブグループ「SINCE YOU」が5店舗入るビルの地下1階に位置し、同グループから派生した店舗。

 ですが、支配人のHIROTO氏(33)によれば「この店は『SINCE YOU』系列店のホストクラブでありながらホストクラブではない。当然、従業員もホストではなくドリーマーと呼んでいます」と言います。

 一体、どういうこと? まずはHIRORO氏に話を聞きました。

「RYKEY団長が描いたこの店のコンセプトは『夢の通過点』。何者かになるために歌舞伎町で稼いでのし上がれ、という意味で作られたのでドリーマーと言います。

 団長は『夢を追いながら必死に接客に挑むドリーマーの姿は、女性の心に響けば自然と応援したくなるはずだし、結果として売り上げに繋がるものだ』と仰っていました。

 僕はもともと『SINCE YOU』本店で働いていましたが、団長がプロデュースする店ができると聞いて、後を追うためにこの店に志願をしました」

 店の立ち上げが決まったのは去年10月。そこから去年末にかけて全国からドリーマー候補生を応募し、集まったその数は3000人にも及んだのだとか。HIROTO氏は続けます。

「全国から来た3000人もの履歴書から100人まで絞り、団長が最終面接に加わり30人のドリーマーを採用しました。まさに少数精鋭です。

 特徴的なのはドリーマーの6割がラッパーで、それ以外のメンバーもヒップホップ好きという共通点はあるものの、ほとんどがホスト未経験者です。そのためいわゆるホストクラブの色恋的な接客は誰も行わないし、お客様も自然とホス狂的な方はいらっしゃいません」

 店内にはDJブースがあり、団長ことRYKEYさんの曲はもちろん様々なヒップホップミュージックが流れ、興が乗ればラップバトルが開催されることも。ちょうどHIROTO氏を指名するお客さんが「HIROTOさんのために」とシャンパンを注文するシーンに遭遇しました。

タトゥーまみれの「ドリーマー」総動員でシャンパンコール!

 体や顔にタトゥーまみれのドリーマーが総動員し、HIROTOさんとお客さん(25)が座る席でシャンパンコールをしながら盛り上げる。最後に一言、とマイクを渡されると、女性客は高揚した表情でこう言います。

「HIROTOさんはとても器がデカくて、話してると人として成長させてもらえます。ボスの顔を立てることが私の仕事なので、取材を受けている今日はシャンパン入れさせていただきました〜、よいしょ!」

 女性客がこの日入れた10万円のシャンパンは、RYKEYさんのラベル入りオリジナルシャンパン。もちろん、最近話題となっているツケ払い(通称、売掛)などではなくカード払いでしっかりお支払いするのだそう。

 とはいえ10万円のシャンパンを一晩でお支払いするのは高すぎるのでは…?

「そんなに毎晩入れるわけではないですし。今日、この場でみんなで楽しんだ時間と、こういう時間をまた味わえるように。明日からも仕事頑張ろうって活力をもらえるので、その代金だと思ったら、安くはないけど高くもないんです」

河合桃子
記事一覧
ライター、ジャーナリスト
1977年生まれ、週刊誌を中心に執筆。大分県の椎茸農家から都内のハプニングバー摘発事件まで幅広く取材。ライフワークはママ友の家庭のいざこざや性愛事情を聞くこと。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「あと10分」で4時間待ち!“遅刻”擁護派の私がキレた瞬間。やっと来た友達の信じられない一言
 みなさんは友人間での“遅刻”について、どう考えますか? 遅刻で友情に亀裂が入ったという衝撃エピソードを、みなさんにも共...
なんで“未読スルー”するの!? LINEの返信トラブルあるある。ガン無視される理由、あなたにあるかも…?
 LINEを送っても未読のまま返信がなかったり、それまで盛り上がっていたグループLINEの会話が止まったりすると、「嫌わ...
なんて見事な“にゃんたま”…!毛繕い中のねこ様がひょいっとポージング♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「渡鬼」のよう? 娘の子どもは特別扱い、息子の子どもは…母の“孫びいき”が生んだ深い分断
 娘の孫には深く関わり、息子の孫には一歩引く――。家庭に潜む「実家びいき」と「孫差別」の背景とは?
【動物&飼い主ほっこり漫画】第106回「コテツ妖精になる」
【連載第106回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
【漢字探し】「秒(ビョウ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「気づかなかった」って本当? ズルさを感じる“忙しい”アピLINE3選。それ、やりたくないだけでしょ!
「忙しい」とアピールされたら、相手に少なからず遠慮したり気を遣ったりしますよね。しかしその心理を利用して、あえて忙しいア...
断捨離、終活…「モノを持たない」って本当に幸せなのか? 65歳童貞が提唱する“ミニマリスト”と真逆の生き方
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
お前はアイドルグループか? 更年期の味方「HRT」との出会い。婚活ぐらいマッチングが難しいやつめ
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
“にゃんたま”族が大行進!「おいしいオヤツはどこにゃ?」思わずシッポがピン♪
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ひとりって、寂しいですか? アラフィフ独女が思う“一人旅”の幸福論。「誰にも気を遣わない時間」はなんて楽しいんだ!
 20代からひとり旅を続けてきた私。気づけば、誰かと一緒よりも「ひとり」でいるほうが、ずっと自分らしくいられる気がしてい...
可愛い顔して暴れん坊!“良縁を結ぶツル”の凄まじい繁殖力と開運パワー。室内で楽しむのもオススメ
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の片田舎でお商売をさせていだいておりますゆえ、応援してくださる農家さんもすぐ近...
上司の「社会人、何年目?笑」にモヤッ。その嫌味、こう返せばスッキリ!私の賢い対処法
 職場で避けて通れない存在、それが「上司」。何気ない一言が嫌味っぽく聞こえる上司にモヤモヤしている人、多いのでは? 面と...
「どんな親なの?と笑われる」キラキラもシワシワも…名前が“生きづらさ”を生む現代。親からの愛にラベルを貼るな
 キラキラネーム、シワシワネームなど年代によって“名前”の傾向が異なります。名前が“社会的ラベル”になる現代では、名前を...
「ママかわいいよ」息子にほっこり♡ 一方、スクショ拡散のトラブルも…子どものLINE6選
 最近では、子どもでも連絡ツールとしてLINEを使いこなしています。小学生はほのぼのとしたやり取りが中心だったのに、中高...