熱海の女ひとり旅は「ワンハンドの高級食材」がちょうどいい!【熱海駅チカ極上食べ歩きルポ】

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2024-11-12 06:00
投稿日:2024-11-12 06:00
 ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありませんか? そんな時にぴったりなのがワンハンドで楽しめる「食べ歩き」です。
 人気の観光地・熱海駅周辺には、食べ歩きにぴったりな絶品グルメが数多く点在していて、女性ひとりでも心配ご無用。
 今回は熱海駅から徒歩圏内の厳選食べ歩きをご紹介します。

1. 高級食材を手軽に食べられる幸せ「あわび串」

 熱海といえば、やはり新鮮な海の幸ですよね。金目鯛やあわびといった高級魚介類は、絶対に味わいたい!

 ということで、『徳造丸海鮮屋 熱海駅前店』からスタートです。

 お目当てはあわびの身を串に刺して豪快に焼き上げた「あわび串」。1串950円(税込・以下同)は、食べ歩きメニューにしてはちょっとお高いけれど、高級食材のあわびを串焼きにするなんて、贅沢体験は一度はやってみたいですよね。

 熱海の海から揚がる新鮮なあわびは、外はコリコリ、中はジューシー♡ 柔らかいのに歯応えしっかりで、噛むごとに海の風味が口いっぱいに広がります。バター醤油の香りに食欲もアップ。食べ始めたらもう止まらない、あっという間にペロリでした。

『徳造丸海鮮屋 熱海駅前店』

静岡県熱海市田原本町4-6
8:30〜17:30
定休日なし

【読まれています】“サイゼ一人飲み”愛好家の女子アナがハマる「サイゼリヤのワイン晩酌セット」はこれだ!

2. 地元名産の魅力たっぷり「ぬれおかき わさびマヨ」

 次に訪れたのは『寺子屋本舗 熱海本店』

 寺子屋本舗は全国に展開している老舗のおかき専門店で、その中でも熱海店は観光客に人気の店舗の一つです。

「ぬれおかき」はその名の通り、しっとりとした独特の食感が楽しめるおかきです。食感の秘密は材料に使われている自然薯。自然薯入りのぬれおかきは、ここ『寺子屋』でしか食べられないそう!

 特におすすめなのが、熱海店限定の「わさびマヨ」味です。「限定」の言葉に惹かれて注文しました。

 わさびのピリッとした辛さと、マヨネーズのまろやかなコクが絶妙なバランス♡ しっとりとしたおかきに醤油ダレの甘じょっぱさと、わさびマヨの風味が絡み合って美味! 口の中で広がる複雑な味わいは、一度食べたらやみつきになること間違いなしですよ。

 熱海周辺は、わさびの産地としても有名なんです。豊かな清流で育てられるわさびは、シャープな辛味と香り高さが特徴。

 この「わさびマヨ」は、そんな地元のわさびの魅力がたっぷり詰まった一品です。

 おかきはお腹にしっかりたまるので小腹が空いている時にも、もってこいですね。

 お値段もわさびマヨ味が320円とリーズナブルなのがうれしい。他の味も買って食べ比べしたいな〜と後ろ髪引かれつつも、次のお店へGO!

『寺子屋本舗 熱海本店』

静岡県熱海市田原本町5-6
9:30〜17:30
定休日なし

3. 熱海らしい味わい「金目鯛 干物串」

 最後に選んだのは、『網元丸福』の「金目鯛 干物串」です。地元の漁師さんが経営しているんですって。

 その中でも特に人気なのが、地元の名物・金目鯛の干物を使った「干物串」です。2串で600円というお値打ち価格も魅力的ですね。

 注文すると干物を目の前で焼いてくれますよ。焼きたてを串にさしてハフハフといただきます。香ばしさがたまらなーい。

 一口食べればぎゅっと濃縮された金目鯛の旨味にうっとり。程よい塩味も◎。

 手を汚さずに食べられるのも、ひとり旅に嬉しいポイントですね。

『網元丸福』

静岡県熱海市田原本町6-6
8:30〜18:00
金曜休

食べ歩きで心もお腹も大満足

 食べ歩きグルメは、いろんなものを少しずつ味わえるのが魅力ですよね。ひとりだからこそ、好きなものを好きな量だけ、自分のペースでゆっくりと味わえる贅沢さよ!

 今回は3店舗をまわり、高級食材のあわび、地元の名産わさび、熱海名物・金目鯛のすべてを堪能。お腹がいっぱいになっただけでなく、熱海の食文化や地元の魅力にも触れられて大満足でした。

  熱海は都心からも好アクセスなので、週末のぶらっとひとり旅にピッタリ。

 海風を感じながらの食べ歩きで、心も体も満たされる素敵なひとときを過ごせるはずです。

(時短美容協会所属/野元玲杏)

 ※本文内の店データや価格等は著者購入時のものとなります

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

フード 新着一覧


「手軽でおいしい」が大前提! 晩酌はかどる簡単おつまみレシピ5選…旬の春野菜をつかった一品も♪
 家族や友達とのにぎやかな家飲み、ひとりで酒と向き合いじっくり晩酌…。どちらも楽しい時間ですが、かたわらに気の利いたおつ...
【KALDIのSALEで買い!】ワインと麻辣湯が好きすぎる女子アナ選、1000円チョイで買える神旨な1本
 毎週末に酵素浴でこれでもかと汗を流したあと、『ひとり麻辣湯(マーラータン)』のルーティンをかれこれ5年以上、続けている...
市野瀬瞳 2025-03-26 06:00 フード
【スタバ史上初】ボール割り「春空 ミルクコーヒー フラペチーノ」を実食。フラペ偏愛女子大生の評価は?
 初めまして! インターンシップ研修で「日めくりコクハク」を担当することになりました、現役女子大生のキリン&ステラと申し...
KALDIで買える「間違いのない白ワイン」。白の王道銘柄はシャルドネ、ソーヴィニオン・ブランだけ?
 ここ数年ずっと、仕事を終えて自宅へ帰る途中、名古屋駅構内のKALDIに立ち寄ってワインを物色するのが“日課”となってお...
市野瀬瞳 2025-02-26 06:00 フード
私は一体何を食べている?「明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味」困惑と虚無の40女レポ
 先日の「ペヤング シーザーサラダ風やきそば」は序章に過ぎなかったのでしょうか。2025年2月17日、明星食品からとんで...
【ペヤング新作】がカオスすぎ! シーザーサラダ風なのに、うまい棒コンポタ味がした
 2025年2月10日に、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング シーザ...
売り切れ注意報!? バレンタインご無沙汰40代女が一目惚れした【モロゾフ】の超人気チョコレート缶
 ここ何年もバレンタインのお祭りを横目で見ては、「関係ないしね…」と傍観してきましたが、2025年は“一点狙い”で参戦。...
もう売り切れ情報が!ドムドム「春菊かき揚げバーガー」を実食。完食したら無性に…
 今年の期間限定メニューも“アクセル全開”。ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の2025年一発目の新メニューは...
ここは高級イタリアンかっ「ファミマのいちご狩り」とPBワイン、総額1,500円以下で“贅沢な相棒”爆誕!
 年明けは『ワイン×スイーツ』の組み合わせがお気に入りの市野瀬です。  キッチンに立って手の込んだおつまみを作らず...
市野瀬瞳 2025-01-17 11:48 フード
【2024年人気記事】“サイゼ一人飲み”愛好家の女子アナがハマる「サイゼリヤのワイン晩酌セット」はこれ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
市野瀬瞳 2025-01-03 06:00 フード
年末年始に買いたいワイン3本!【夜な夜な呑んだくれ女子アナが選ぶ】総額3000円未満の「泡・白・赤」
 気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。  この年末年始...
市野瀬瞳 2024-12-25 06:00 フード
どこのお屋敷ぞ?「ドトール珈琲農園」でプチ贅沢モーニング。圧倒的高級感にうっとり♡
 一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
【カルディ】税抜き1,000円未満! ワイン好き女子アナが「エイジングケアワイン」を激推しするワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-11-27 06:00 フード
ミスド「焼きポンデ作り」あのご飯のお供でアレンジしたら激ウマ!【10代女子が選ぶトレンドランキング】
 四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
【ドンキ】「はみだしすぎィィイイイ!な鶏つくねおにぎり」は陽キャの極みだった
 帝国データバンクの発表によると2024年11月に値上げされる食品は、282品目とのこと。食欲の秋なんて言ってる場合じゃ...