女優は釈放時のメークも話題になる。【プロ解説】のりピーはバッチリ系だったが、広末涼子は泣き腫らし風?

コクハク編集部
更新日:2025-04-18 06:00
投稿日:2025-04-18 06:00

広末涼子の釈放時のメークが話題に

 16日早朝6時台、女優の広末涼子(44)が浜松西警察署から釈放された。7日に新東名高速道路で追突事故を起こし、搬送先の病院で看護師に暴行。傷害の疑いで現行犯逮捕された広末は、8日間の勾留を経て報道陣の前に姿を現した。全身黒のスーツ姿だったが、注目を集めたのはメークだった。

 歪な形の眉にまぶたいっぱいのピンク系アイシャドウで、笑みを浮かべる広末に違和感を覚えた視聴者も多かったようで、Xでは、広末は《泣いた後なの?》か《アイシャドウは戦略的?》かと、物議を醸している。

酒井法子の釈放時は…

 なかには2009年に覚醒剤の所持・使用で逮捕された女優の酒井法子(54)を思い出した人も…。酒井も釈放時、報道陣の前に黒のジャケットとパンツ姿で登場。すっぴん風のしっかりメークと笑みが話題になったからだが、改めて、このたびの物議を醸す“ヒロスエメーク”について、プロの見解を聞いてみよう。

【こちらもどうぞ】【写真解説付き】広末涼子不倫疑惑報道で思わぬ反響が…ナマ美脚は年齢か努力の賜物か

朝6時台、アイメークだけが悪目立ちしちゃった?

 内外美容家でミスコン審査員の鈴木絢子氏はこう話す。

「見られることを前提としてメークを施されている可能性は高いと考えています。一見、疲れ切ったすっぴん風にもとれますが、一般的に唇に色味をのせないと、多くの女性が薄化粧に見えますが、朝6時台だったことを考えると、起きがけのお肌全体の血行の悪さも手伝い、アイメークだけが悪目立ちしてしまったのではないでしょうか。

 それでも、広末さんはアイホール全体にピンク色のアイシャドウを施し、上瞼のアイラインは黒でしっかりめに引かれています。二重の部分はブラウンカラーでぼかしているようにも見えますので、メークは割ときちんとされているでしょう」

 ただ、意図的な「泣き腫らした風」かどうかという点では疑問が残るという。鈴木氏いわく、過去にも広末は、ピンク色やコーラル系のアイシャドウを纏ったメークをしていたケースが多々あり、もともと好きなテイストだったかもしれない。

「その際には瞼だけでなく涙袋のあたりまで同じ色味のシャドウをぼかしたり、ラメ入りのメークをされることがほとんど。今回の釈放時のヘアメークは、プロの手腕ではないと思われますので、あまり意識せずに目の上だけに幅広くシャドウを塗った自前メークの可能性も考えられます」

手持ちのアイシャドウが春仕様だった?

 元夫のキャンドル・ジュン氏は、広末との離婚前の会見で「2年に1回くらい心の安定を崩し、派手なメークで出かける」ともコメントしていたが…。

「春先ですので、ピンク色のメークを施す女性も多く、広末さんもたまたま手持ちのアイシャドウが春仕様だったのかもしれません。ただし、車に乗り込んでからの笑みにギャップを感じた方が多かったように、もしかすると登場時の姿は女優ならではの『泣きの演技』の一環だったのかもしれませね」

 とにかく話題に事欠かない広末。泣き腫らした印象で一瞬同情を集めるも、直後に不敵な笑みを見せて観衆を震え上がらせ、メークの話題まで提供してくれるところが、良くも悪くもエンタメ精神にあふれている。復帰は意外と近いかも?

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【動物&飼い主ほっこり漫画】第106回「コテツ妖精になる」
【連載第106回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
【漢字探し】「秒(ビョウ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「気づかなかった」って本当? ズルさを感じる“忙しい”アピLINE3選。それ、やりたくないだけでしょ!
「忙しい」とアピールされたら、相手に少なからず遠慮したり気を遣ったりしますよね。しかしその心理を利用して、あえて忙しいア...
断捨離、終活…「モノを持たない」って本当に幸せなのか? 65歳童貞が提唱する“ミニマリスト”と真逆の生き方
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
お前はアイドルグループか? 更年期の味方「HRT」との出会い。婚活ぐらいマッチングが難しいやつめ
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
“にゃんたま”族が大行進!「おいしいオヤツはどこにゃ?」思わずシッポがピン♪
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ひとりって、寂しいですか? アラフィフ独女が思う“一人旅”の幸福論。「誰にも気を遣わない時間」はなんて楽しいんだ!
 20代からひとり旅を続けてきた私。気づけば、誰かと一緒よりも「ひとり」でいるほうが、ずっと自分らしくいられる気がしてい...
可愛い顔して暴れん坊!“良縁を結ぶツル”の凄まじい繁殖力と開運パワー。室内で楽しむのもオススメ
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の片田舎でお商売をさせていだいておりますゆえ、応援してくださる農家さんもすぐ近...
上司の「社会人、何年目?笑」にモヤッ。その嫌味、こう返せばスッキリ!私の賢い対処法
 職場で避けて通れない存在、それが「上司」。何気ない一言が嫌味っぽく聞こえる上司にモヤモヤしている人、多いのでは? 面と...
「どんな親なの?と笑われる」キラキラもシワシワも…名前が“生きづらさ”を生む現代。親からの愛にラベルを貼るな
 キラキラネーム、シワシワネームなど年代によって“名前”の傾向が異なります。名前が“社会的ラベル”になる現代では、名前を...
「ママかわいいよ」息子にほっこり♡ 一方、スクショ拡散のトラブルも…子どものLINE6選
 最近では、子どもでも連絡ツールとしてLINEを使いこなしています。小学生はほのぼのとしたやり取りが中心だったのに、中高...
新人アイドル★にゃんたま君にロックオン! 赤いバラの二重奏がよく似合う
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「女として見れない」にグサッ。私がトラウマ級に“傷ついた一言”6つ。いまだに引きずってます…
 人から言われた一言によって、自分の価値観や人生が変わることもあるはず。傷つく言葉であれば、それがトラウマになったりコン...
【漢字探し】「腕(ウデ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
“モデル級”美猫の大胆ポーズもにドキッ。クールな見返りにゃんたまも♡ 幸せあふれる9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年9月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...