更新日:2019-10-23 06:00
投稿日:2019-10-23 06:00
結婚をしていないうちは「早く身を固めてしまいたい」「さっさと結婚して安定した暮らしがしたい」と思いつめてしまいがち。ですが、いざ結婚してしまうと独身時代が懐かしくなったり、羨ましくなったりする、というのもよく聞く話です。
「あのころに戻って自由を謳歌したい」「どうせ結婚するならもっと独身時代を楽しめば良かった」
さて、独身時代にしておきたい4つのこととは何でしょうか?
1. 一人旅をする
「今レートが安いから、来月の3連休は韓国に行ってエステ三昧しようかな」
「思い切って1週間休みを取って、行って見たかった北欧に行ってみようっと」
独身だからこそ自由にできるもの。その一つは「旅行」です。彼がいると「俺も行くよ」という展開になってしまいがちですが、恋人であれば断ることができても、旦那さんとなると「一人で行きたいの!」と強行するのは難しいですよね。
一人旅と言うと、「さみしい感じがする」「恋を諦めた女が開き直ってするやつでしょ?」といったネガティブな印象から、やってみたことがない女子も少なくありません。ですが、一人旅を謳歌している女性は大勢いるし、旅行会社も一人旅のプランをたくさん出しています。
今のうちに行ってみたいところがあれば、身軽な独り身のうちに行って悔いを残さないようにしましょう。
ライフスタイル 新着一覧
5月23日より「GU(ジーユー)」と「ちいかわ」のコラボグッズが発売されます。5月9日には商品のラインナップなどがGU...
51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...

「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...
仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。
今回は思わずア...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第96回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。
5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...