おうちで楽器を楽しもう!楽しい時間を増やしてストレス発散

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-05-15 06:00
投稿日:2020-05-15 06:00
 おうちで楽しい時間を過ごすために楽器の練習を始めてみました。曲が弾けるようになってくると、楽しい気分になるのでストレス発散にもなりますよ。近所迷惑にならないことと、手に取りやすい値段のもので、おすすめの楽器を3つ紹介します♪

せっかくなら1曲弾けるようになってみよう!

 楽器を練習している時がとっても楽しくて、時間が過ぎるのがあっと言う間です。

 普段は忙しくてあまり手に取っていなかった楽器たちを、1日10分でも課題曲を決めて練習しています。

 少しずつでも練習していると、上達しているもわかるので達成感と充実感も得られて最高です。

三線はおうちで楽しむのに最適な楽器だ!

 三線は消音ウマを使うと、音が小さくなるので夜間でも練習ができます。

 夜にバラエティー番組を見ながら「ながら練習」をしています。

 少しずつですが曲が弾けるようになってきて、ますます練習するのが楽しくなってきました。

 オンライン飲み会で三線が弾けると、みんなで歌って盛り上がれるので最高です。
 
 好きな曲を歌いながら弾くと、気分も楽しくなるのでおうちの中で楽しむ楽器として三線はとってもオススメです。

ウキウキ気分になる楽器は気持ちが明るくなる

かわいい形に癒されるオタマトーン!

 オタマジャクシのような音符の形をしたかわいらしい楽器、オタマトーン。

 購入してから1年ぐらい経つものの、すっかり家のインテリアになっていました。

 練習方法がどうしていいかわからなかったのですが、公式サイトを見てみると練習方法があったのでこれを頼りにしていこうと思います。

 音量も調節できて、小ぶりなので気軽に手に取りやすいです。

 音はスイッチをいれれば出ます。といっても、正確な音を出す目印がないため、曲をマスターするには道のりが長そうです。

 口をパクパクさせれば音にビブラートがかかる姿がかわいいので、癒されながら楽しんで練習していきたいと思います。

ウクレレで歌えば気分がウキウキ!

 5年前に購入してからたまに弾いていたのですが、最近は全然弾いていませんでした…。

 テレワークでの仕事が始まってからというもの、仕事の気分を切り替えるために毎日1曲弾いて歌うのが習慣になりました。

 簡単なコードをいくつか覚えるだけで、曲が弾けるようになるのがウクレレの楽しいところ。

 いつか人前でも披露できるようになりたいと、近所迷惑にならないように日中に窓を閉めて10分間ほどの短い時間で毎日ちょっとずつ練習中。

 ハッピーな音色なので、歌って弾いていると気分もウキウキしてきますよ♪

まとめ

 おうちにいる時間が長い今だからこそ、楽器を上達させるチャンス。

 気分が落ち込みそうになったら好きな曲を弾いて歌うと気持ちも明るくなりますよ。

 曲が弾けるようになってくると楽しい気分になるし、上達したなと感じられると充実感や達成感も得られます。1人でできるストレス発散としてもおすすめです♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ライフスタイル 新着一覧


スキマに夢中な“にゃんたま”くん、向こうに何が見える?「もう一つの世界があるにゃ」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あれ、意外と楽しい? PTA役員をやってよかったこと6選。変な校則を改定、学校のマル秘情報もゲット
“PTA役員”と聞くと、「なりたくない」「面倒くさそう」とネガティブな感情が湧く保護者が多いでしょう。しかし、「なってみ...
キャー!ガチで恐ろしかった5つの体験談。義父が亡くなった日、義母がニヤリと笑っていた
 あなたがこれまでの人生でいちばん怖かった出来事はなんでしょうか? 霊的な体験、人間の恐ろしさなど、今回はさまざまな“ゾ...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第100回「お散歩のバイトだワンワン」
【連載第100回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
独身と既婚、正反対な女ふたりの悲しい共通点。高級ディナーより“551の肉まん”が羨ましい理由
 実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われ、大磯のプールリゾートに先乗...
仕事や恋に謳歌する私と、髪を振り乱して子育てする彼女。本当に「幸せ」なのはどっち?
 実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われてしまう。大磯のプールリゾー...
子供の粗相は許して当然? 鼻につく母親の口ぶり…私は「子連れの女」に同情することにした
 東海道線・グリーン車で都内から1時間弱。それからバスで10分くらい。やっとたどり着いたのは、歴史あるのどかなリゾートホ...
プロ童貞の足が「渋谷」から遠のいたワケ。行かなくなった街と人気が出た街、どう違う?
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
夫が「子育て」のこと全然わかってない! 妻が心底ゲンナリした無知発言
 男性も育児に関わるようになった時代ですが、まだまだ女性がメインでしている家庭は多い様子。そして夫の一言に「子育てわかっ...
“謝罪”LINEにイラッ「ごめんねww」って笑いごとじゃないのだが?
 自分が原因の問題に対して謝罪をするとき、心をこめないとかえって相手を怒らせてしまいます。文字や絵文字でしか伝えられない...
マジ最悪! “隣人ガチャ”大ハズレ、悪夢の引っ越し体験談。浮気相手が隣ってどんな確率?
 異動や転職、結婚などで新生活をスタートさせる際、引っ越しをする人もいますよね。その際、隣人ガチャでハズレを引き、トラブ...
漫画かよ!本当にあった「超高額」プレゼント。場末のスナック嬢からセレブに大逆転
 夜職のお姉さんお兄さんが、お客さんから超高級なプレゼントをもらっていたり、札束で会計をしている。そんな動画、見たことな...
暑すぎる…!「夏バテ」に負けそうな時、どうしてる? 私のセルフケアを教えます
「最近なんだかだるい」「食欲がわかない」こんな夏特有の不調に悩まされていませんか? 気温や湿度の急激な変化、冷房や紫外線...
惚れてまうやろ~!猫さまの素晴らしいお姿、“たまたま”様の神対応にズキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
石丸伸二、議席ゼロでも“上から目線”の謎。ひろゆきやホリエモンの批判をかわすロジックが斬新すぎません?
 7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き...
『最後から二番目の恋』千明の“現象”にわかる~! 中年の無様な姿も可愛らしいじゃないか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...