更新日:2020-04-25 06:00
投稿日:2020-04-25 06:00
新型コロナが猛威をふるう中「パートナーや恋人と会えない」と不安に直面しているかたも多いでしょう。マメに連絡を取り、相手の無事を確認することに加え、ネットを使用してさらに相手との絆を深める方法があります。
今回は「逢えないパートナーとの絆を深める」方法を、CA歴4年、クラブママ歴10年の筆者がご紹介します。
今回は「逢えないパートナーとの絆を深める」方法を、CA歴4年、クラブママ歴10年の筆者がご紹介します。
逢えないパートナーとの絆を深める4つの方法
1. 同時刻に同じ映画・ドラマを楽しみ、オンラインで共有
デートもままならないこの時期にオススメなのが、「同じ娯楽を共有して楽しむ」ことです。私の知人の間で流行っているのは「同時刻にドラマ(もしくはネット映画等)を鑑賞し、見おわったらZOOMなどの顔出しオンラインで感想を述べあう」デート。
普通にトークするZOOM呑み会も楽しいのですが「一つのテーマを共有しあう」ことで楽しみが倍増し、感想を伝えあうことで、思わぬ気付きや学びも得ることができます。パートナーの良さも再発見できるかもしれません。
2. 「みんチャレ」ならぬ「彼チャレ」で目標達成!
「みんチャレ」はご存知でしょうか? 新しい習慣を身に着けたい人がチームを組み、チャットで励まし合いながらチャレンジする三日坊主防止アプリです。例えばダイエット。各々が目標を立て、日々のトレーニング内容や「今週は〇キロ痩せた」等の成果を報告しあい、励まし合うことで目標がクリアしやすくなります。これをパートナーとともに楽しんでみましょう。
チャレンジする項目は、パートナーと違ってもかまいません。料理のスキルアップ、語学習得、資格取得の勉強など、それぞれの目標を立てて「今日はこれだけ頑張った」「ここまでできるようになった」「明日は〇〇にトライしてみる」と互いに報告しあい、ステージアップを目指すのです。互いを励まし、褒め合うことで、二人の仲はいっそう強固なものになるのです。
ラブ 新着一覧
男性との初デート。そのデートを成功させて次につなげたいなら、話題は厳選したほうがよいかもしれません。
今回ご紹...
あなたの周りに「美人なのにどうしてずっと彼氏がいないんだろう?」と思う女性はいませんか? もしかしたらその女性、性格や...
「冷酷と激情のあいだvol.273〜女性編〜」では、10歳年下の恋人からプロポーズされるも、親に猛反対にあい、求婚を受け...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
11月22日の「いい夫婦の日」。結婚記念日として選ぶ人も多く、毎年この時期になると「私たち夫婦の形って、どんなだろう」...
アラフォーやアラフィフの婚活でも、結婚相談所やマッチングアプリの利用をためらい、自然の出会いを求める人は少なくありませ...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
妹や弟の結婚は、心から祝福したい一方で、自分が独身で先をこされた場合は複雑な感情が入り混じる出来事でもあります。「おめ...
独身の娘(44歳)が家を出てくれません。2年前に離婚し、出戻ってきました。10歳になる息子のシングルマザーです。結婚を...
彼氏が浮気しないように対策するなら、あなたはどのような方法を用いますか? 今回はみんなの変わった“浮気防止策”をご紹介...
今回は、20歳以上年上のパートナーがいる方に“超年の差で良かったこと”を聞いてみました。これを知れば、あなたの恋愛対象...
信じていた彼氏がまさかの浮気! いったいどんなきっかけで発覚したのか、浮気された経験のある女性に経緯をうかがいました。...
アラサー・アラフォーになると、本気で婚活を始める女性も多いですよね。婚活市場には素敵な男性ももちろんいますが、「何様で...
気になる人、好きな人とのLINEはなるべく長く続けたいですよね。でも「返信は?」と催促するのは重く思われそうで気が引け...
「冷酷と激情のあいだvol.272〜女性編〜」では、仮面夫婦から完全なる家庭内別居まで悪化した夫婦関係に悩む妻・絵里香さ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
















