男性に告白された!上手な断り方5つ&トラブルを防ぐ注意点

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-09-01 06:00
投稿日:2020-09-01 06:00
 本来、告白されるというのは嬉しいこと。女性として、男性に好意を持たれるというのは幸せですよね。しかし、興味のない男性からの告白となれば話は変わります。「どうやって断ろう?」と、悩む人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、告白の断り方のポイントやトラブルに発展しないための注意点をご紹介します。

伝わり方が変わる!告白の上手な断り方5つのポイント

 告白を断ると決めていても、実際その場になるとどうやって伝えたら良いのかわからなくなってしまう人は多いはず。しかし、相手も勇気を出して告白してくれたわけですから、付き合う気がないのであれば、誠意をもって対応することが必要でしょう。

 そこでまずは、告白を断る時のポイントやマナーのある対応についてご紹介します。

1. 断る前に感謝の気持ちを伝える

「好きです、付き合ってください」など、興味のない男性から告白されると戸惑ってしまう女性は多いでしょう。「どうしたら良いのだろう?」と焦ってしまい、心無い対応をしてしまう人もいます。

 しかし、気のない男性であったとしても、好意を伝えてくれたことに対してはちゃんと応える必要があります。まずは、「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えましょう。

2. 電話やメールではなく直接伝える

 告白を断るのは、誰だって気まずいものです。「なんて断ろう?」と考えれば考えるほど憂鬱になり、「電話やメールで済まそう」と思う人もいるでしょう。

 でも、告白のお断りは、基本直接伝えることがマナー。特に、直接告白されたのであれば、ちゃんと顔を見てお返事をするのが礼儀です。顔を見て伝えることで、あなたの誠意も伝わりやすくなりますよ。

3. 曖昧な返事はしない

 興味がない男性からとはいえ、告白をされたら「傷つけたくない」「気まずくなりたくない」と思う人も多いでしょう。

 しかし、彼の気持ちに応えられないにも関わらず、曖昧な返事をしてしまえば、逆に期待を持たせて傷つけることになります。付き合えないのであれば、きっぱりと「ごめんなさい」と伝えることが相手のためです。

4. 冗談として流さない

 男性だって、好きな女性に告白するというのはとても勇気がいることです。フラれることを覚悟の上で、挑んでいる男性もいるでしょう。

 告白は、誰にとっても大切な真剣勝負。そのため、断る場合でも相手の真剣さをちゃんと受け止めなければいけません。照れ隠しでも冗談として流すようなことをすれば、フラれるよりも彼を傷つけることになるでしょう。

5. 正直な理由を言う必要はない

 告白を断る際には、それぞれ理由があるはずです。その中には、「タイプではない」という理由の人もいるでしょう。

 相手の真剣な告白を受けて「私もちゃんと向き合わなければ」と思い、正直な理由を伝えようと思う人もいるかもしれませんが、全て正直に伝えることが良いとは限りません。たとえば「好みの顔じゃない」など、外見が理由で断られたとなれば、彼を必要以上に傷つけることになるでしょう。

告白を断った後にトラブルに発展しないための注意点

 恋愛にはトラブルがつきもの。中には、告白を断ったことから大きなトラブルに発展してしまうケースもあります。場合によっては、周りの人を巻き込んでしまうこともあるでしょう。そうならないためにはどうすれば良いのか、注意点についてもチェックしていきましょう。

1. 振った後、ほかの人に言わない

 告白されること自体は、たとえ好きな人からではなくても嬉しいものです。「私って、実はモテるのでは?」なんて自信を持つ人もいるでしょう。「実は、〇〇くんに告白されたんだ」なんて、ついつい周りに話したくなる人も多いのではないでしょうか?

 しかし、真剣にあなたに告白をしてきた相手のことを考えれば、それをベラベラ周りの人に話すのはルール違反。周りに知られて恥ずかしい思いをしたことで、愛情が憎しみに変わってしまう恐れもあります。

2. 気まずいからといって無視しない

 告白を断った後、「彼と会うのが気まずい」と感じてしまう人もいるでしょう。同じ学校や職場、共通の友達がいる場合には、「どう接したら良いのか分からない」という理由から、無視したり、避けてしまう人もいます。

 しかし、こういった対応は余計に彼を傷つけることになります。相手によっては、「俺のことをバカにしているのか?」と、敵対心を抱かせてしまうこともあるため、注意が必要です。

3. 返事を先延ばしにしない

 告白を断ることは、告白する以上に気を使うものかもしれません。伝え方によっては相手を傷つけることもありますから、「どう断れば良いのだろう?」と悩む人も多いでしょう。

 でも、だからといって返事を先延ばしにするのはNG。返事を待つ時間は、非常に辛いものです。先延ばしすることで、「もしかして、OKなのかも」と期待させてしまう恐れもありますし、「真剣に考えてくれていないのでは?」と、不安にさせてしまう可能性もあります。

告白の断り方には注意して! 大人のマナーで応えよう!

 好きでもない男性から告白されると、少なからず嬉しい反面、戸惑ってしまう人は多いでしょう。中には、「こんな人から告白されるなんて迷惑」と思う人もいるかもしれませんね。

 しかし、相手はあなたに思いを寄せて真剣に気持ちを伝えてきているのですから、誠意をもって対応するのが大人のマナー。告白されて断ろうと思った時には、ぜひご紹介した断り方を参考に、相手の気持ちになって対応してくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


「バーに行こうよ」副業ブームの裏で増える“別の目的”。仕事紹介のはずがプロポーズ…看護師が見た下心
 物価高の影響か、副業を始めたいと考える女性が増えています。  しかし副業のオンラインコミュニティーに入会すると、...
内藤みか 2025-10-31 11:45 ラブ
「こんな屈辱、人生で初めて」33歳モテ男が味わった“敗北”…火遊びが招いた令和の逆転劇
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-31 11:45 ラブ
ケンカも“豪快オナラ”で解決!? くだらなすぎる仲直りのきっかけ4選。「ごめん」より効果ある…のか?
 彼氏や夫とケンカしたときは、基本的にどちらかが「ごめん」と謝らないと仲直りできないはず。でも“くだらないこと”がきっか...
恋バナ調査隊 2025-10-30 08:00 ラブ
元カノ乱入で大揉め!定番・居酒屋デートでのトラブル5選。泣きすぎ、酔いすぎ、怒りすぎで大失敗
 今回は、居酒屋デートでの失敗談を5つご紹介します。好きな人と居酒屋デートを予定している方は、こんな失敗をしないよう注意...
恋バナ調査隊 2025-10-28 08:00 ラブ
「介護費用のATMにされそうで」自分の老後でも義父の世話は無理! 49歳バツイチ男の痛々しい本音
「冷酷と激情のあいだvol.269〜女性編〜」では、アプリで知り合った恋人のタカオさん(仮名)との結婚が目前に迫っている...
並木まき 2025-10-25 11:45 ラブ
「どうして理解してくれないの?」48歳女性、結婚の条件は“老父”との3人暮らし。決断しない彼に募る苛立ち
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-10-25 11:45 ラブ
【漫画】#3 「アタシが教えてあげる」妻が覚醒! “夫婦喧嘩の極意”で戦えるか?『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』
【『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』あらすじ】  美菜保と祐一は結婚5年目の共働き家庭。夫...
【漫画】#2「出来損ないと結婚したなー」冷酷な夫の一言。優しい言葉が欲しいのに『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』
【『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』あらすじ】  美菜保と祐一は結婚5年目の共働き家庭...
【漫画】#1「家事サボるとかダメ人間じゃん」妻に暴言…夫は変わってしまった?『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』
【『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』あらすじ】  美菜保と祐一は結婚5年目の共働き家庭...
「10分以内に返信」って重すぎ! 恋愛観がヤバすぎるLINE3選。38歳で「異性の連絡先は消して」はアリ?
 今回は、友人や異性に対して「アラフォーでその恋愛観はやばくない?」と感じたLINEをご紹介します。どんな恋愛観を持つか...
恋バナ調査隊 2025-10-25 08:00 ラブ
「一生独りかも…」諦めた女性が“地方×年下男子”に辿り着くワケ。バリキャリが見つけた新しい幸せ
 近頃、地方出身年下男子と都会の年上女性とのマッチングが増えています。年上女性が何かと教えてあげる関係なのかと思ったら、...
内藤みか 2025-10-24 11:45 ラブ
「魅力的な男はシェアしてもいい」ラテン講師に10人のマダムが陥落。閉経後の女性が溺れた歪な“ハーレム恋愛”
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-24 16:06 ラブ
カップ麺は10秒!? 夫の“せっかち&かまって”エピソード6選。病んでるアピも可愛いけど…正直めんどくさ!
 人によって性格は千差万別。せっかちで1秒も待てない人もいれば、いつでも自分に注目してほしいかまってちゃんも。たまに会う...
恋バナ調査隊 2025-10-24 08:00 ラブ
心が壊れそう…“女遊び”が治らない夫、それでも愛しています。どうすれば?(50歳、主婦)
 旦那の女遊びがなおりません。色んな女と関係してその中の1人とは5年くらい繋がっていました。全部遊びでお金は発生してます...
植草美幸 2025-10-24 08:00 ラブ
夫にわかってほしかった…でも無理だった!妻が訴えるリアルな“離婚”体験談4つ
「夫がわかってくれない」、その不満は離婚につながる原因の1つです。離婚を経験した女性たちに、夫になにをわかってもらいたか...
2025-10-23 08:00 ラブ
旦那LOVEが止まらない! 夫が好きすぎる妻の“暴走エピ”7選。トイレにもついて行く♡
 結婚後、夫への愛が増していく人はどれだけいるでしょうか? 今回は夫への愛が溢れすぎて、“好きすぎるあまりにしてしまう行...
恋バナ調査隊 2025-10-22 08:00 ラブ