男性がドキっとする女性のギャップとは? 作り方4つのコツ♡

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-11-25 06:00
投稿日:2020-11-25 06:00
 恋愛を進展させるためには、「ギャップ」が効果的。コツさえ掴めば誰にでも簡単に身につけられる恋愛テクニックですが、何から始めて良いのかわからず、微妙な行動をとってしまって失敗してしまう人も多いはず。そこで今回は、男性がドキっとする女性のギャップと、作り方のコツをご紹介します。ぜひ、あなたの恋愛テクニックの一つに加えてみてくださいね。

男性が思わずドキっとしてしまう女性のギャップとは

 ギャップには、好感を感じる「良いギャップ」と、がっかりしてしまう「悪いギャップ」が存在します。今回恋愛で身につけたいのは、もちろん、男性が思わずドキっとしてしまう良いギャップ! 男性は、女性のどんなギャップに魅力を感じるのでしょうか? まずはじめに、男性が女性に好感を持つギャップを詳しく見ていきましょう。

1. しっかりしてそうだと思ったら、天然な一面も

 しっかりしている女性は周囲から頼られることも多く、「ひとりでも生きていけそう」と思われてしまうがちです。そのため、しっかり者の印象が強い女性が「少し抜けている」など、天然な一面を見た時に、男性はドキっとしてしまうそう。

 常に天然系だと一緒にいて疲れてしまいますが、たまに見せるギャップなら男性から好感を持たれますよ。

2. ふんわり系に見えるけど、実はアクティブ系

 ふんわりして可愛らしい雰囲気の女性は、ギャップがなくても「モテ女子」の代表。それに加えて、実はアクティブな一面があったりすると、男性はより魅力的に感じるでしょう。

 たとえば、アウトドアが大好きだったり、4WDの大きな車をすいすい運転していたり、バイクの免許があったり……など。男前な一面に「カッコ良さ」を感じて、好意を持ち始めることもあるようです。

3. 普段はクールなのに、二人の時には甘えてくる

 クールな印象の女性は、どちらかというと近寄りがたいイメージが強いですよね。でも、そんな女性が二人になった途端に甘えてきたら、ほとんどの男性はそのギャップにノックアウトされてしまうことでしょう。

 また、自分にだけ甘える姿を見せてくれることに優越感を感じ、さらに「大事にしよう」という気持ちになるようですよ。

4. 派手系なのに、実は家庭的

 派手なファッションの女性に対し、男性は見た目で「遊んでそう」「家事ができなさそう」というイメージを持つもの。ですが、見た目が派手でも、中身が家庭的な女性だった場合、男性はそのギャップを魅力に感じます。

 男性は、彼女や結婚相手に家庭的な女性を求めていることが多いので、このギャップを上手に使うことができれば、きっとあなたの最大の武器になるでしょう。

5. いつもと全く違うファッションを見た時

 女性はファッションやメイク、ヘアスタイルで印象が大きく変わります。いつもまとめ髪の女性が髪の毛を下ろしたり、スーツが私服に変わったりするだけで、別人のように雰囲気が変わりますよね。

 外見のギャップはチャレンジしやすいので、初心者にもおすすめの方法ですよ。

恋愛に効果的なギャップの作り方♡ 4つのポイント

 恋愛にどんなギャップが効果的なのかを理解できても、実践に至っていないという人も多いでしょう。続いては、恋愛に効果的なギャップの作り方をご紹介します。ギャップの作り方をしっかりマスターして、恋のアピールに役立ててくださいね。

1. 自分の印象を良く知る

 恋愛に効果的なギャップの作り方の第一歩は、他人から見た自分の印象を良く知ること。自分ではわかりにくい部分でもあるので、親しい友人に聞いてみると良いでしょう。

 周囲があなたに持っている印象と逆のことをしなければ、ギャップとは言えません。まずは、自分の印象を細かくリサーチすることから始めてみましょう。

2. 自分にとって「意外性」のあることを探す

 ギャップとは、良い意味で周囲の期待を裏切ることを言います。そのため、周りから「やっていそう」「得意そう」と思われることではなく、自分にとって「意外性」があることを探す必要があります。

 内面的なものから外見的なものまで、自分に合うギャップを見つけることも大事なポイントです。

3. モテギャップを出すのは二人きりの時に

 気になる男性がいる場合、ギャップを出すのは二人きりの時がより効果的。男性は、自分だけにギャップを見せてくれることに「特別感」を抱くため、好感度がぐっと高まりやすいのです。

 また、見た目のギャップもデートの時が一番効果的なので、二人で会う時はファッションでもギャップを狙いましょう。

4. マイナスのギャップは絶対にNG

 ギャップには好感度をアップする良いギャップと、がっかりされてしまう悪いギャップがあることをお伝えしましたが、恋愛時はマイナスのギャップは見せないように気を付けましょう。

 もし不安がある場合は、ギャップを見てがっかりされてしまう前に、あらかじめ自分のマイナス部分を伝えておくと良いでしょう。

ギャップは恋愛に効果的!作り方を習得してモテ女子を目指そう♡

 恋愛に効果的なギャップの作り方を習得するためには、他人からの自分の印象を良く知ることと、自分にとって意外性のあることを見つけることが大事。ギャップは誰でも簡単に作ることができますが、恋愛での効果は絶大です。

 ぜひ、あなたに合ったギャップの作り方で、男性をドキっとさせる魅力的なモテ女子を目指してくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


初孫は可愛いはずでしょ? 実母に育児をさせる息子の恐るべき思考回路「妻とのケンカも母親のせいですよ!」
「冷酷と激情のあいだvol.253〜女性編〜」では、親離れできず、父親としての自覚に乏しい夫に苦心する妻・鈴香さん(仮名...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
44歳の夫が隠れマザコンだった。「ベッタリ、とは違うんです」男が義母に“わざと”口論をしかける理由とは
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
評論家「田中圭は令和のモテ男子の典型」平成のキムタクブームから変化する“イケメン”のトレンド
 5人に1人が推し活する時代。”推し”になる理由のひとつが「自分のタイプのイケメン」かどうかだろう”。しかし、「イケメン...
「世界が輝いて見えたんです」15歳年下男子に“ガチ恋”する46歳女性が、夢から覚めた残酷な瞬間
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-04 11:50 ラブ
ホテル直行は梅雨のせいだ…ってなんで!? みんなのデート失敗談【ジトジト雨の6月編】
 西日本では史上最速の梅雨明けが発表されましたが、東日本ではジメジメ期間がもう少し続きそう。今回ご紹介するのは、そんな梅...
恋バナ調査隊 2025-07-04 08:00 ラブ
各地で盛り上がる“ホストクラブ”事情。大阪、名古屋などで異なるキャラ傾向を分析。超絶優しかったのは…
 近年、東京の人気ホストグループが地方出店するなど、地方のホストクラブが盛り上がりつつあります。  いろいろな都市...
内藤みか 2025-07-03 11:50 ラブ
たった一言で…「離婚するorしない」の分岐点。妻たちが明かす“決定打”になった言葉
 言葉は人の心を映す鏡。夫の心無い一言で、離婚を決意する妻も少なくない一方で、“子供の一言”で離婚を思いとどまったケース...
恋バナ調査隊 2025-07-02 08:00 ラブ
言えないけど…夫が我慢している妻への叫び。「お金がない」って責めないで~!
 妻に対して不満を抱いていても、「怖くて言えない」「我慢している」という男性が多いようです。  そんな男性のホンネ...
恋バナ調査隊 2025-07-01 08:00 ラブ
エリート男が“地雷男”に豹変。「痩せるまで会わない」宣言、「ニキビができた」でドタキャンのクズさに唖然
 マッチングアプリで婚活する人も多い昨今。大勢のプロフィールから条件に合った人を探すことができ、アプリによっては独身証明...
ナツエ 2025-06-30 11:50 ラブ
親友→結婚はうまく行く?  “友達夫婦”が離婚した6つのケース「女として愛されたかった…」
 友達まるで親友のような関係の、いわゆる“友達夫婦”に憧れている女性もいるでしょう。でも、友達夫婦にも問題点や試練がある...
恋バナ調査隊 2025-06-30 08:00 ラブ
森香澄のモテテクが物議。脈あり「LINE」判定が”危ない”と話題だけど本当?【心理学者に聞く】
 フリーアナウンサーの森香澄(30)が18日深夜放送の「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日系)で語った自身の恋愛テクニッ...
「あいつはポンコツなんですよ」妻にスキンシップを拒否され…気持ちを理解できない夫の悲しみ
「冷酷と激情のあいだvol.252〜女性編〜」では、息子の一人暮らしをきっかけに、夫から求められる頻度が増え、心身共に疲...
並木まき 2025-06-28 11:50 ラブ
結婚21年目、まだ新婚気分の夫にウンザリ。46歳夫との「行為」を拒否しちゃダメですか?
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-06-28 11:50 ラブ
恋も冷めるわ… 男性が心底萎える“追いLINE”3選。被害妄想炸裂で「何してるの?」「返事して」は怖いよ!
 大好きな女性からの追いLINEを喜ぶ男性もいます。しかし、いくら好きでも内容次第では萎えるときもあるのだとか。 ...
恋バナ調査隊 2025-06-28 08:00 ラブ
急増中の“回避型男子”に要注意! 振り回された女性が語る2つのケース「1年の交際が一度のケンカで終了に…」
 女性を悩ませていると最近話題の「回避型男子」をご存じでしょうか。話し合いを避ける、連絡を避けるなど、回避の仕方はさまざ...
ナツエ 2025-06-27 11:50 ラブ
23歳に本気の恋。40代男性が味わった“地獄と再生”の日々「妻とは離婚寸前だったのに」
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-27 11:50 ラブ