災害時「愛猫の避難」はどうする? ペットにも安全&安心を

コクハク編集部
更新日:2021-03-10 06:00
投稿日:2021-03-10 06:00

 コロナ禍とともに、頻発する地震や大雨水害など災害の心配も高まる昨今。いざというとき、愛猫などペットの避難はどうするか。平時のうちに、きちんと考えておきたいものです。被災地で被災動物の支援活動を行ううさ氏は、「ペット同室避難」の重要性を訴えています。

ペット同行避難や同伴避難だけでは不十分

 東日本大震災以来、私は動物に関わる支援・救助活動を続けてきました。そうした中で、とても深刻に感じたのが、“避難所の問題”です。

 現在日本で、動物の受け入れが考えられている避難所は少なく、「受け入れ不可」または「まったく想定外」が多いように感じます。受け入れてくれる避難所があっても、人と動物は別の場所……そのため動物連れの人たちは、在宅避難や車中泊を選ぶことが多くなるのです。

 在宅避難や車中泊は、緊急性のある最新情報も届きにくく、危険が隣り合わせにあります。また、支援物資が行き渡らないことも多く、不自由な生活になります。

 災害時に避難せざるをえない時、大切な家族である動物も、安心して連れて行ける避難所づくりが必要だと思います。人と動物が同室で過ごすことができる避難所の形を、私は「ペット同室避難」という言葉を使い伝えています。

 東日本大震災後、環境省が「人とペットの災害対策ガイドライン」を作成しました。その中に「ペット同行避難」「ペット同伴避難」という言葉が記されています。

 要するに、避難所にペットを連れて行く行為を「同行避難」、避難所で飼い主自身がペットのお世話をする行為を「同伴避難」と言っているのです。国の出したガイドラインでは「同行避難」も「同伴避難」も、残念ながら避難所でのペットとの「同居」を意味するものではありません。

2016年熊本地震時における避難状況

写真左……在宅避難。倒壊危険のある自宅にペットを残し、飼い主は避難所から世話に通うことに。

写真右……テント泊。ペットと一緒に生活できるが支援は届きにくく健康上の問題も生じやすい。

写真左……1匹ずつケージに入れて保護。飼い主と離れ離れで鳴き声も絶えない。

写真右……体育館ベランダをペット占有居住区に。環境のストレスからペット同士の争いも。

“救えたはずの命”をこれ以上増やさないために

「同行避難」をした後、飼い主と動物の居場所については、避難所の運営側の判断に任されています。リーダーや、そこにいる人々がルールを作るのです。

 人間でないから避難所室内に入れてもらえず亡くなった命、せっかく早く避難所に来たのに、動物と同室できないからと自宅に戻り亡くなった命、このような“救えたはずの命”をこれ以上増やさないため、「ペット同室避難」は必要だと思います。飼い主がそばにいることで動物たちのストレスも減り、鳴いたり噛んだりする問題行動も減るはずです。

 姿かたちが違いますが、その命を思う人にとって動物も大切な家族です。動物も同じ家族として当たり前に社会に認めてもらうよう、私は「ペット同室避難」を強く訴えます。 (文=うさ)

▽うさ/絵本作家、劇作家、演出家。東日本大震災後に「震災で消えた小さな命展」を主催し、被災者および被災動物の支援活動を行う。2016年の熊本地震をきっかけに、災害時のアニマルレスキューチーム「チームうーにゃん」も立ち上げる。避難所のペットの受け入れ態勢を心配し、実際に現地でペットの捜索・救助活動を行いながら「ペット同室避難」を提唱。

(日刊ゲンダイ臨時特別号「日刊ニャンダイ」記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


お互いの「子どもの共通点」に愕然。平凡になったのは元彼と私、どっち?
 新川崎の大規模マンションに暮らす真央。「量産型主婦」を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。そこで...
言われたくない! ただのオジサンになった「元彼からの一言」に怒りが…
 新川崎の大規模マンションに暮らす真央。量産型主婦を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。20年前の...
「浜崎あゆみみたい」って褒め言葉? サブカル女からママ友への小さな抵抗
 かつて京浜工業地帯を支えた巨大な貨物列車ターミナルだった新川崎は、今や「品川から3駅に住まう」などというまやかしのよう...
「奢る代わりに…」急に見せた“男”にドン引き! 仲良かった友達が苦手になった瞬間【LINE編】
 仲良くしていた友達と、LINEがきっかけで疎遠になった経験はないでしょうか? 「こんな人だったの?」という違和感から、...
「センスが悪い」ってモラハラじゃないの? かつての「センスがいい人」はどこに…
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
これは盲点…!カラオケ苦手な人が乗り切る必勝法。カギは「地元」にあり
 気づけばもう2024年も残すところあと少し…。なんか今年早くないですか?? こうやって時間は過ぎていくのかと思うと、本...
総額いくらなの!? 美的の「スキンケア大充実セット版」は韓国コスメの現物も入ってお得感100点満点でしょ
 毎回、付録違いのVer.を発売している美的。12月号は「スキンケア大充実セット版」を購入してみました。  話題の...
40代、職場で地雷女に?「ソフト老害」流行語大賞候補入り、“10のこじらせ言動”に要注意
 職場に一人でも老害と思われる人がいると、雰囲気が悪くなってしまいますよね。2024年の「新語・流行語大賞」の候補には「...
「嫌われる話し方」5選。無意識にやらかしがちだけど、みーんなイライラしているかもよ?
「この人と話を聞くとなんかストレス溜まるんだよな」「会話していてなぜかイライラするの何で?」こんな風に、話していてモヤモ...
チャールズ・ブロンソンみたい! 草原の激シブ“たまたま”にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
やっべー、既読スルーしてしまった後のLINE3選。返信忘れて気まずさMAXからの挽回方法は?
 もはや日常生活に欠かせない連絡ツールになっているLINE。でも、時にはつい既読スルーしてしまい、大切な人との関係が気ま...
金運ガチで上げたい!「パンジーの切り花」が超絶オススメな理由&“最高のコラボ”の飾り方は?
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、おかげさまでお客様が途切れることなく(花を買う以外の方が多すぎw)来店くださ...
超エリートな上垣皓太朗アナの使い方を間違えていない? 騒動で露呈したフジ若手社員のキャリア形成
 フジテレビの公式YouTube「めざましmedia」内で公開された動画が、SNSを発端に炎上状態になりました。その内容...
更年期、私はこれで対処しています①漢方薬服用歴15年超、「意味あるのか?」と医師に尋ねた
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
子どもの「ママ嫌い」発言にショック! 育て方を悔やむ前に隠された心理と対処法を
 子育て中のママが子どもに言われてショックなのが「ママ嫌い」という言葉です。子どもを思うが故に口うるさくなってしまうのは...
試す価値あり!プレ更年期&更年期の揺らぎを整える「リセットアロマ」術【調香師が丁寧に解説】
 女性の更年期は一般的に45~55歳くらいと言われていますが、何かと忙しい現代は更年期が早まる人も増えているそう。更年期...