離婚する?しない?答えを出すために悩んでしまう一番のこと

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-03-27 06:00
投稿日:2021-03-27 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。バツいちなの~、離婚したの~、という会話がちっとも珍しくない時代です。明るく話していても“離婚”までの道のりは辛く苦しかったはずです。「別れようかどうか迷っている」という相談には「迷っているうちは離婚しないでください」と必ず答えることにしています。バツ歴のある人ならわかるはず。必ず、ある時フイに「もう離婚しよ!」と決断の神が降りてくるものです。「子供がいなければさっさと別れています」これが相談者さんたちの共通点です。今回のテーマは離婚を迷う最大の理由“子供”についてお話したいと思います。

子供の気持ちは後回しで考える

 離婚を考える時に一番悩むのは子供のことです。パパがいなくなって寂しがらないか、経済面できちんと育てていけるのか、自分が我慢したら済むのではないか……子供を絡めて考え出すと悩みは深くなります。

 とても冷たく聞こえますが、離婚を考える時には子供の気持ちの考慮はいらないと思ってください。

 もちろん受験期にかぶらない等、離婚する時期については考えてあげたらいいと思いますが、気持ちを汲む必要はあまりありません。

 確かに、今まで生活を共にしていたパパがいなくなると泣くことだってあるでしょう。その涙を見て母親はまた苦しみます。「私さえ我慢していたら、子供が泣くこともなかった」と。

 離婚に対して子供に罪悪感を持ってしまいますが、そんな罪悪感も手放していいと思います。子供の涙は私たちが思うより深くありません。転べば泣きますし、おやつを取られても泣きます。大人と子供の違いは悩みごとの深さの違いでもあるのです。

子供が喜ぶ一番のこと

 不仲な両親に育てられた揚げ句、「あなたがいたから離婚しなかった」と言われて喜ぶ人はいません。私なら迷惑な話だと憤慨するかもしれません。

 結婚は親戚や親兄弟も関係してきますが、離婚は当事者同士の問題だと意識を寄せるぐらいがちょうどいいです。シンプルに自分と相手のうまく行かなかった原因と将来も見据えて考えましょう。

 ほとんどの子供はパパよりママの方が好きです。生物学的にも子供には母親が必要だという考え方から、親権はほぼ母親が勝ち取っています。お母さんが元気で楽しそうにしている姿が一番の教育かもしれません。

 両親が揃っていても愛のない暗い家庭では、子供の心に闇が作られてしまっていることも多く、子供のためにという我慢が逆効果になっています。お母さんが笑顔で幸せでいることが子供の幸せにつながるのです。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


不安の払拭は「お金」~離婚したい妻は言い訳しないで働こう
 結婚している女性で「離婚」の2文字が浮かんだことのある人は、私だけではないですよね。そんな時、何がネックになりますか?...
豆木メイ 2022-12-27 06:00 ラブ
面倒だけど心奪われた! おしゃれすぎる男性との付き合い方
 大事なのは見た目じゃない! 性格だ!と思っていても、おしゃれな男性には惹かれてしまうもの。「おしゃれ男子と付き合ってみ...
恋バナ調査隊 2022-12-26 06:00 ラブ
多様性の時代だもの! 離婚後も“いい関係”をキープする秘訣
 離婚したら、関係が途絶える元夫婦が一般的。子供がいて、育児での繋がりが続く場合もありますが、最低限の連絡にとどまること...
恋バナ調査隊 2022-12-25 06:00 ラブ
「肥えるデブス」にイラッ! 不倫相手に送った嫁の悪口LINE
 夫が不倫していると知っただけでも、怒りがこみ上げてきますよね。でももし、夫が不倫相手にあなたの悪口まで言っていたら……...
2022-12-24 06:00 ラブ
彼とはほぼプラトニックなのに「床上手」と吹聴される37歳女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-12-24 06:00 ラブ
「彼女は床上手」と誇張…後悔先に立たず、勘違い男の言い分
「冷酷と激情のあいだvol.122〜女性編〜」では、交際中の恋人・シュンスケさん(仮名)が、自分との夜の生活について「僕...
並木まき 2022-12-24 06:00 ラブ
「夢の国」でゲームするの!? “くだらない夫婦喧嘩”の理由
 夫婦喧嘩の理由は人によってさまざまですが、中には「なんであんなことで喧嘩したんだろう」と笑ってしまうようなくだらない理...
恋バナ調査隊 2022-12-22 06:00 ラブ
年下男性が警戒&ガッカリする 年上女の自己紹介欄3つの法則
 年齢が進んでくるにつれて、減っていくのが恋のチャンス。「もうチャンスなんて来ないのかも」と心配になる人も……。  そ...
内藤みか 2022-12-22 06:00 ラブ
浮気されたくない女子必見! ガマンしない賢い浮気防止法
 せっかくお互いに良いパートナーになれたのに、浮気が発覚すると一気に関係性が崩れてしまいます。一緒に過ごした時間や経験、...
若林杏樹 2022-12-21 06:00 ラブ
人生100年時代の夫婦、一生涯かけて1人に添い遂げるべき?
 女性の社会進出も進んできて、家庭を取り巻く環境は変化しているというのに「夫婦関係」は昔のまま変化していないよな……と感...
豆木メイ 2022-12-20 06:00 ラブ
やっぱり脈なし?年上男性の「娘みたい」に隠された本音とは
 芸能界のニュースでは、20歳も年齢が離れた年の差結婚が珍しくありませんよね。実際に、好きな男性がかなり年上という人も多...
恋バナ調査隊 2022-12-19 06:00 ラブ
「男として見て」にキュン♡ 大人女子に刺さった告白セリフ
 大人女子はそれなりに恋愛を経験しているもの。そのため、ちょっとやそっとではキュンとしないかもしれませんね。  で...
恋バナ調査隊 2022-12-18 06:00 ラブ
イクメンを気取る「育児のいいとこどり夫」への超イライラ話
 昭和の家庭では、「男性は仕事に行き、女性は家庭を守る」のが常識でしたが、令和では、SNSで「自称イクメンパパ」が子育て...
恋バナ調査隊 2022-12-17 06:00 ラブ
彼氏の婚活アプリ利用が発覚!34歳女「私との結婚話は何?」
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-12-17 06:00 ラブ
「決め手に欠ける」妻候補をキープして婚活アプリに励む男
「冷酷と激情のあいだvol.121〜女性編〜」では、交際中の恋人・ハヤトさん(仮名)を婚活アプリで発見してしまい、憤りを...
並木まき 2022-12-17 06:00 ラブ
恋愛対象外ってこと?「妹みたい」と言う男性のホンネと下心
 好意を抱いている年上の男性から「妹みたい」と言われたら、 まるで「恋愛対象外だよ」と言われたようで、ショックを受ける人...
恋バナ調査隊 2022-12-16 06:00 ラブ