更新日:2021-04-14 13:42
投稿日:2021-04-12 06:00
※この記事は「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」のネタバレを含みません。
ちと出遅れましたが、エヴァ済みです。あー、青春が終わってしまったなぁという気持ちに(大の字)。NHK「プロフェッショナル」では“使徒ちゃん”が話題になったけれど、庵野監督には感謝しかないです。生きていてくれてありがとう。
公開されてからなかなか劇場に行けなかったのは、見るとエヴァが完結してしまうから。自分の中ではまだエヴァとお別れしたくなかったんです。卒業したくないのに卒業式の日がやって来てしまうような感覚でした。
筆者はアラサーなので、アニメをリアルタイムで見てる世代ではないです。けれどエヴァは人生の思い出とリンクしていて、宇多田ヒカルの歌を聞くと、ふっと切ない記憶まで蘇ります。
学生時代に男の子の家で明け方まで一緒に「新世紀エヴァンゲリオン」を見たり、昔付き合っていた彼氏と「Q」を見に行ったことが記憶再生されて感情が沸き上がってくる。そういう女子って意外と多いんじゃないかなって思います。と言うか、作品と歌声がこんなにシンクロすることってある??(シンクロ率無限大)
私は綾波にシンパシーを感じてエヴァを見始めました。アスカには何度も励まされましたし、カヲル君には人生の真理を教わりました。シンジくん、おつかれさま。マリ、支えてくれてありがとう。先の見えない世の中だけど、いま感じてる息苦しさや孤独にはエヴァが寄り添ってくれる気がしています。カヲル君も、「常に人間は痛みを感じている。心が痛がりだから生きるのも辛いと感じる」って言ってたし!
時間があるときにまた最初から見直して、エヴァの世界に浸りたいと思います♪
(編集S)
日めくりコクハク 新着一覧
うちの猫ズは基本的に抱っこが苦手。
夫が抱きかかえたら2匹そろってひどい顔。
我慢強いお兄ちゃん(左)と忍耐...
「ちゅ(2)る(6)」と読む語呂合わせから。
脱毛をしてつるつるより「ちゅるちゅる肌」を普及するのが目的らしい。
っ...
ちゃんと撮れた?
って、聞かれた気がして。
もー。
熊本・阿蘇にて。

ふらっと散歩した。
休日はカフェでひといき。
のんびりコーヒー飲むのもいいよね。
(編集S)
鼻と鼻をくっつけて。
アザラシの赤ちゃんは、
こうやって匂いでママかどうかを確認するんだって。
遠くで汽笛を聴きながら
どことなく幻想的
そんな夜が好き
山口・周南にて

お出かけでちょっと水戸芸術館へ。
閉館間際で誰もいなかったのでエントランスでパチリ。なんだか「フランダースの犬」の...
ゆっくりと時が流れる散歩道
いつもの散歩道が
こんなに青い空だったなんて

ん? どした? なんか疲れてる?
そんなときはね、ぼくのお腹を撫でるといいよ。
ふわふわのもふもふだよ。
ぬく...
「ギョウザマニア」@品川
もっちもちのボリューミー系羽根つき餃子。
味付きで調味料要らずなタイプでしたが、
お...