既婚vs独身問題に終止符を!境遇の違う友人と付き合うには?

七味さや 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-04-19 06:27
投稿日:2021-04-19 06:00
 既婚女性vs独身女性。子ありvs子なし……アラサー以降の女性の定番とも言える、境遇や立場の違いによる断絶。さまざまなマンガやメディアで語り尽くされていますし、実際に経験してモヤモヤしたことのある方もいらっしゃるかもしれません。
 今日のマンガの主人公は離婚済み独身のリコちゃんと離婚済みシングルマザーのシンちゃん、結婚経験のない独身ノラちゃんの3人。それぞれの立場から思うこととは……!?

「わかる」が無理なら、想像してみよう

 身も蓋もない意見ですが、独身と既婚、子持ちと子なしはわかりあえない!と思っています。人間何ごとも、自分が経験したこと以外は完全に「わかる」なんてできないからです。

 でも、わからなくても「想像する」ことならできますよね。

 それぞれどんなところに社会的なプレッシャーや苦労を感じているのか。逆に、それぞれどんなときに幸せを感じるのか。

 言ってしまえばすべてが一長一短で、ないものねだりなんです。違う立場の人をずるい!と羨んでしまうのもわかりますが、それぞれが自分の選んだ生き方のメリットを享受し、責任を引き受けているわけです。

 だからこそ、いい面だけでなく苦労の部分も想像してみることが大切です。想像するのが難しかったら、直接聞いてみるのもいいかもしれませんね。相手の立場や気持ちを想像して寄り添うことができれば、立場の違う友人とも末永い友情を維持できるのではないでしょうか。

 それでも相手が自分の苦労を想像してくれず、無神経な発言に傷ついたら? マウントを取られて嫌な思いをしたら……? そんなときは、いったん離れて距離を取ってみるのもいいかもしれません。

 ここでのポイントは、頑張ってまで縁を切ろうとしないこと。「好きだけどモヤる」程度だったら、自然と距離を置くくらいでいいです。今はわかりあえなくても、歳を重ねてから意外とまた仲良くなったりできるかもしれませんから。

登場人物紹介

リコ
幸せの絶頂から一転、離婚から立ち直りたいアラサー。立ち直ってきたと思ってたけど新しい彼とうまくいかなかったり、なかなか人生迷走中。たしかに身軽で楽だけど自由を持て余してるし、大切な存在がいる人たちが羨ましいよぉ……。

シンちゃん
リコの高校時代からの友人。2年前に離婚し、現在はフリーランスとして働きながら娘を育てている。離婚してからは、仕事に子育てにとにかく必死であまり記憶がない……たまにこうして娘と遊んでくれるリコとノラには、なんだかんだ頭が上がらないよー。

ノラ
リコの高校時代からの友人。グルメと推し活(俳優沼)に時間と財産を捧げる、華麗なる独身貴族。普段は言わないようにしてるけど、独身だって肩身狭いことあるんだよな。それにしても、女性を分断・対立させようとする輩の思惑どおりになるのは癪(しゃく)に障る。

七味さや
記事一覧
漫画家・イラストレーター
離婚済アラサー漫画家。不注意型ADHD傾向ありの綱渡り人生。世界中からゆるされたくて、「ゆるし系」漫画やキャラクターを描いています。やさしい世界をつくりたい。Xでも随時漫画更新中。お仕事実績はこちら:https://shichimin.com/

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


好きならやってよ…って、それ「やりがい搾取」されてない? 職場で警戒したい言葉5つ
 ここ数年でよく見聞きするようになった「やりがい搾取」。仕事や日常生活で相手のやる気を利用して低賃金で働かせるような言動...
ぷにぷに肉球が愛おしい♡ 青空に映える癒しの“にゃんたま”爆弾
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第98回「先日のお礼です!パワー!」
【連載第98回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【11万いいね】横澤夏子の“ママチャリ”写真がリアルすぎ!「うちの保育園にいそう」「ママ友になりたい」と共感の嵐
 こんな人、いるいる〜!と共感せずにはいられない「ちょっとイラっとくる女」ネタでブレイクして以来、テレビで大活躍のお笑い...
上半期“ママ友界隈”のびっくりエピソード。パンツ見えそうなミニスカにヒヤヒヤ…!【お花見編】
 今年も早いものでもう6月。この半年で、あなたにはどんな思い出ができたでしょうか?  今回は上半期を振り返り、春の...
【女偏の漢字探し】「鮱(ボラ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
大人の学び直し=リスキリングで価値ある人材になる。忙しい毎日でも続けられる5つのコツ
 人生100年時代の現代では、キャリアを築く上でリスキリングが重要だといわれています。今回は、リスキリングを続けるコツを...
ゲッ…ママ友からの「非常識LINE」に驚愕。我が家をBBQ場にするつもり!?
 子どもの学校生活や交友関係を考えると、ママ友は簡単に切ったり無視したりできませんよね。だからこそ、ママ友にまつわる悩み...
姑と夫が思う「デキる嫁」の特徴4つ…って理想高すぎじゃないですか!?
 今回は、“デキる嫁”の特徴をご紹介! 嫁となる女性からは「ふざけんな!」なんて不満や怒りの声も聞こえそうですが、姑や夫...
貧乏OLがゴルフを趣味にできる? デビューまでの金額を合計したら…やっぱセレブの遊びじゃん!
 ゴルフを趣味にしてみようかな…。興味があることはとりあえず1回やってみる精神の私は、近所のスポーツクラブのゴルフレッス...
「あ、転職に失敗したな」入社1日目で悟った6つの瞬間。ギスギス空気、社員の顔色が悪すぎ…
 転職・就職して、入社1日目! どんな経験ができるんだろうとワクワクして入社したのも束の間、「あ、やっぱこの会社失敗だっ...
夫の不倫→離婚争いで義母が激変「子どもには二度と会わせない」ってなんでだよ!【身内のありえない発言】
 嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。とはいえ、人間関係が発生するところにトラ...
ねこ神様、地底の世界へ帰る…? “にゃんたま”丸見えのお姿に、はは~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場の嫌いな人、無視するのは待って! やってはいけない「3つのNG対応」と賢い付き合い方
「職場に嫌いな人がいて、ストレスがたまる…」「嫌いな人と一緒に仕事をしなくてはならなくて、雰囲気が悪くなってしまう」この...
ひぇぇ~! 恐るべき「ドクダミ」の繁殖力、引っこ抜くのは絶対NG。罪悪感もお金もかけない除去方法は?
 ドクダミの白い花が美しい季節になりました。個人的には決して嫌いではありませんが、今の季節ごろから、美しい花が目立つせい...
女の“風呂後”が入浴時間よりも長い謎。中年になるほど時間がかかるのはなぜ?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...