更新日:2021-05-08 05:56
投稿日:2021-05-08 05:20
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、コロナ禍において別居から同居婚になった途端に、離婚を選ばざるを得なかったという女性の“苦渋の決断”をお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、コロナ禍において別居から同居婚になった途端に、離婚を選ばざるを得なかったという女性の“苦渋の決断”をお届けします。
コロナ禍で生活スタイルに異変
30代後半の女性Jさんは、20代の頃にはミスコンにも出場していたという美貌の持ち主。4年前に2歳上のハイスペ男性と恋愛結婚をしました。結婚当初から夫の仕事の都合で「別居婚」を選択し、週末や長期休暇のみ一緒に過ごすスタイルを選択。しかしコロナ禍が長引き、夫の収入が減ったことで別居婚を解消し同居婚にせざるをえなくなったそうです。
「同居するまでは、お互いにほどよい距離感をもって接することができていたので、喧嘩という喧嘩もなく、穏やかな結婚生活でした。ありがたいことに、夫の収入が多いので、金銭的にも申し分ない生活を送れていましたし。
お金の使い道にも細かいことを言う夫ではないので、かなり恵まれた生活を送れていた自覚もあり、日々、そんな夫にも感謝をしていました」
けれど、コロナ禍が長引き、夫の収入は激減。2つの家を維持し続けるのが難しくなったこともあり、これまでJさんが暮らしていたマンションに、夫婦で一緒に住むことを決めました。
ラブ 新着一覧
夫婦の結婚生活に、激しいストレスを感じている女性は多いようです。どの夫婦も結婚式ではあんなに幸せそうだったのに、なぜそ...
恋人や気になっている人に甘えたいけれど、年齢が上がっていくうちに甘え方がわからなくなってしまう「甘え下手症候群」になっ...
シャイな男性たちは、恋をしてもなかなか感情を見せてくれません。奥手な男性を好きになると「私に興味がないのかな」と心配に...
近頃「キスフレ」や「ソフレ」など、男女間の“恋人ではない新しい関係性”が話題になっていますが、中でも“体の関係はいっさ...
ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

今は別の男性と付き合っているのに、なぜか元彼の夢を見てしまうことってありますよね。忘れた頃に突然夢に出てくると、いった...
大好きな彼とのお泊まりデートや旅行は、女性にとって最大の楽しみですよね。でも、中には「寝顔を見られたくない!」と、心配...
結婚前は優しくて頼れる男性だったのに、結婚した途端「こんな人だったの?」と幻滅してしまう女性は少なくありません。しかし...
彼氏と別れたいと思ったとき、避けては通れないのが“別れ話”。とはいえ「彼を傷つけたくない」という不安があると、別れ話を...
信じていた彼氏に浮気されて黙っていられる女性は、果たしてどれだけいるでしょうか? 今回は浮気した彼氏へ復讐した女性のエ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.95〜女性編〜」では、取引先の男性・神崎さん(仮名)から度重なるセクハラを受け、その対処に困...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。母子家庭の約半数が貧困状態という日本の社会問題。主要国36カ国中24位という...
梅雨入りの時期が来てしまった。しかも今年は、じめじめしているだけでなく肌寒い梅雨。これでは全てのやる気がなくなってしま...
「あんなに好きだったのに、なぜか急に冷めた」――。そんな悩みを抱える女性は多いようです。相手が振り向いてくれた途端、急に...
仕事で失敗した彼氏に、どんな言葉をかけたらいいのかわからない時ってありますよね。言葉の選び方次第では、彼氏を大きく傷つ...