「大地のハンター展」で最強の“女の敵”に遭う 2021.6.9(水)

コクハク編集部
更新日:2021-06-09 06:00
投稿日:2021-06-09 06:00
 上野の国立科学博物館で開催中の「大地のハンター展」に行ってきました。この「大地のハンター展」は、さまざまな生物の「捕食」に焦点を当てて構成されています。ざっくり言ってしまえば「肉食系」の集い。絶滅したものから、現生のものまで多岐にわたって紹介しています。

低身長女子は巨大ワニの夢を見るか

大きなお口でやっつけて!(C)コクハク
大きなお口でやっつけて! (C)コクハク

 来場者の度肝を抜くのが「太古のハンター」エリアに展示している、白亜紀に生息していた巨大ワニ「デイノスクス」の実物大生体復元モデル。

 でかい! 強そう! かっこいい!

 私は低身長がコンプレックスなので、こういう大型生物にめっぽう弱いのです。ここまで大きくなくてもいいけどさ。

 チビチビとさんざん馬鹿にしてきた奴らを、ペロっと丸呑みしてくれないものだろうか。いや、その前に私が、デイノスクスにおいしく食べられてしまいそうだ。

リアル「ワニワニパニック」状態に興奮

ワニが勢ぞろいでお出迎え(C)コクハク
ワニが勢ぞろいでお出迎え (C)コクハク

 足を進めていくと、「水辺のハンター」エリアに到着。

 ワニが一堂に介してお出迎えをしてくれます。リアル「ワニワニパニック」状態。

 岡崎京子先生の名作中の名作「pink」を読んで以来、ワニが大好きなんですよ。なんなら飼ってみたい。ワニのいる生活ってどんな感じなんだろう。

イケメンワニのギャップにキュン死

やだ…イケメン♡(C)コクハク
やだ…イケメン♡ (C)コクハク

 数いるワニの中でも私の推しはこちら。

マレーガビアル」サマ。

 ちょっと角張った頭部に、シュッと尖った顎がなんともイケメン。鋭い歯と小ぶりの前足のギャップにきゅんきゅんします。ギャップ萌え~♡

カエル界のアイドルは女の敵

まじで勝てる気がしない…(C)コクハク
まじで勝てる気がしない… (C)コクハク

 今回の展示で一番印象的だったのがこちらのカエルちゃん。カエル界の絶対的アイドルと名高い「ベルツノガエル」です。

 どうですか。このむっちりBODYに黒目がちの潤んだ瞳。癒しと許しをたたえた口元のほほえみ。

 モテ要素をこれでもかとぶっこんだチートキャラです。

 こんなかわいい顔しているのに「口に入ればカエルや昆虫のほか、小型の鳥類や哺乳類まで捕食する」との説明が……。

 うわー。怖いわー。まじ怖いわー。

 こういうタイプが合コンにいるとぜーんぶメンズをかっさらっていくんだよね。まさに「女の敵」 。

 この手の女子に何度煮え湯を飲まされたことか! 「ベニツノガエル」系女子に完敗した夜、泣きながら食べた味噌ラーメンの味を私は忘れない。

「BEASTERS」のキャラにも会える

「BEASTERS」おもしろいよ!(C)コクハク
「BEASTERS」おもしろいよ! (C)コクハク

「大地のハンター展」はアニメ化もされている板垣巴留先生の人気漫画「BEASTERS」とコラボしています。

推しキャラは「ゴウヒン」ジャイアントパンダの精神科医なんです(C)コクハク
推しキャラは「ゴウヒン」ジャイアントパンダの精神科医なんです (C)コクハク

 キャラクターが要所要所で解説をしてくれる「BEASTERS」ファンにはうれしい演出です。

「タガメサイダー」の気になるお味

おいしくいただきました(C)コクハク
おいしくいただきました (C)コクハク

 お土産に「タガメサイダー」なるものを購入。

 うん、普通のサイダーでした。

 食糧難を救うとして注目の「昆虫食」。機会があればいろいろ試してみたいところ。ちょっと勇気がいるけどねー。

おわりに

食うか食われるか!(C)コクハク
食うか食われるか! (C)コクハク

「大地のハンター展」は6月13日まで。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、来場にはオンラインによる事前予約が必要です。

 さまざまな生き物の捕食シーンを見てみませんか?

(編集K)

 address:東京都台東区上野公園7-20 国立科学博物館(東京・上野公園)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


Threadsで実感!「クソリプを送る人」は概ねコレ、主婦の心の闇は深い
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私はX(旧T...
階段道の“たまたま”君♡嬉しいスリスリ攻撃であわや転落危機
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
南アルプスのコントラスト【春】
 柔らかな陽の光、鮮やかな桃色、雪をかぶる南アルプス。  まだ少し冷たい空気と一緒に胸に入り込まれてしまう。
【難解女ことば】「湯湯婆」パソコンで変換できないかも…なんて読む?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ぐはっ!金欠で焼き肉のお誘い…ギクシャクも翌日リスケも回避する断り方
 金欠の時、友達から飲みや遊びの誘いが入ると、どうやって断るか悩んでしまう人は多いはず。  断り方によっては、人間...
資格勉強中の彼。ウザイも既読スルーも回避!気遣い上級国民のLINEテク
 せっかくLINEを送ったのに、相手から返信が来ないと不安になりますよね。特に、LINEに気づいているのに既読スルーだっ...
脱力と見せかけて宇宙と交信中?くねくねコロンな“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母と喧嘩したら仲直りは?顔見ずLINEで「韓ドラで仲良くなりたい」
 義母と喧嘩してしまうと、とても気まずいですよね。  特に子供がいる家庭では、祖母としてこれからも付き合いが続くで...
何じゃコレー!モクモクの正体は開運の木「スモークツリー」♂♀どっち?
 GWが過ぎた5月中旬あたりから毎日無言の“圧”をかけ、見つめております。我が家のほっぽらかし園芸に植えられたアノ樹木を...
嘘吐きピンクローター
「知ったかぶり」という言葉がある。実際は知らないのに、知っているようなフリをすることだ。  知らなかったことを恥ず...
LINEで退職届は“フツーにある”と聞いてたが…辞めるの簡単すぎじゃね?
「退職する場合は1カ月前までに申し出ること」などと、会社ごとにルールが設けられている場合が多いですよね。でも最近は「今日...
友達褒めるはずが「シェイシェイのワンピ可愛い」で自滅…知ったか、恥っ
 人間誰しも知ったかぶりをしてしまった経験があるはず。知ったかぶりでその場を乗り切れるならいいものの、中にはボロが出て顔...
控えめな家族葬が200万ってマジ? 祖母急死で痛感!葬儀業者の“こっそり上乗せ”テク
 幼い頃に両親が離婚し母方の実家で暮らすことになりました。そんな筆者を優しく迎えてくれた祖母が2023年の11月に他界。...
2024-05-27 06:00 ライフスタイル
「楽しく暮らしています」“たまたま”が遠く離れた母上に一筆啓上
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
幸せの価値、そして――。
 家族親子恋人たちお年寄りも若者も桜に埋もれて過ごす時、人は皆幸せそうだ。  季節はもうすぐ梅雨――。
ほっこり癒し漫画/第74回「ヘルプみーこ」(中編)
【連載第74回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...