更新日:2021-07-06 06:00
                                投稿日:2021-07-06 06:00
                                
                                                                
                            みんな大好き「メロンパン」。“メロンパン愛”強めの筆者が、いつかやってみたいと思っていたコンビニ食べ比べをしてみました! 今回はファミマ、ローソン、セブン-イレブンの3店舗。コンビニごとにこだわりを感じられました。
ファミマ・ザ・メロンパン
こちらは昔ながらのメロンパン! 学生時代の購買で売っていたメロンパンを思い出します。
ビス生地はサクサク、中心部(半分)まで食べ進めるとメロンパン特有のパサパサ感を味わえます!
パッケージに「フランスノルマンディー産発酵バター使用」と書いてあるのですが、上品なバターの香りがほんのりします。
「ザ・メロンパン」の名前のとおり、王道の味を楽しめます。「久しぶりにメロンパン食べたいな」と思った方は、こちらのメロンパンで間違いないでしょう。
ローソン「サックリメロンパン」
生クリームが練りこまれたふんわりとした生地は、箸を入れるとプスッと音がするほど! さっくりしているのに生地がモチっとしています。
サクサクしているのに全くパサパサしていませんでした。今までとはちがう、次世代の“新メロンパン”といった印象でした。
セブン-イレブン「やさしい甘さのメロンパン」
3つの中では一番甘いと感じました。食感はもっちりしていて、全体的にしっとり。ほろっとした口どけのビス生地なので、サクサク感はありませんでした。柔らかいのでお年寄りにもオススメ出来そう◎
まとめ
どれも甘すぎず、一個ペロリと食べられました。見た目はあまり変わらないのに、少しずつ個性があることを発見。微妙なちがいではありますが、自分好みのメロンパンをみつけると楽しいですよ!
(編集S)
日めくりコクハク 新着一覧
まるで臓器がむきだしたかのよう
配線が垂れ下がったままの店は物悲しいね
                                                初めて食べました、「生アジフライ」。
絶妙な火入れ加減、アイデア、そして新鮮な鯵だからこそ。
魚ってすばらし...
                                                
                                            しあわせの種が大きく膨らみ、末永く続いていきますように。
大事な人と喧嘩はしないように。
                                                
                                            「ミルキー」が販売70周年を記念し、「鬼滅の刃」とスペシャルコラボ! とにかく、かわいくて目を引きます。気になった商品を...
                                                
                                            朝日を浴び、心まで洗われるよう。
おはよう、今日も一日、よろしくね。
                                                愛しのおりひめちゃん、今年は会えないかもしれないね。
また一生懸命、働くよ。
そばにいなくても、おりひめちゃ...
                                                
                                            目立つような目立たないような街に溶け込む存在感
東京・代官山のシンボル「エレクトリックひまわり」
ピオトル・コヴ...
                                                7月突入! 最初の日曜日、なんだか楽しい予感がするぞ。
どことなく身軽な感じのシマエナガちゃん。
もうすぐ夏...
                                                
                                             ここ1年程ですが、郷土銘菓としてご当地限定で販売していた商品がスーパーに並んでいることがよくあります。
 その地...
                                                
                                            行き止まりか、出発か。
それは心の中で決める、決めてある。
                                                 都内23区内で唯一のポケふた(ポケモンのマンホール)がゲットできる上野(2021年6月28日現在)。詳細のリポートはこ...
                                                
                                            逆さでぶら~ん、ぶら~ん
その名も「シマエナガちゃんスペシャル」!
1カ月後には東京五輪が開幕してるはず……...
                                                
                                            きょう6月22日は「蟹の日」。
なぜかって?
「か」→50音表で6番目
「に」→22番目
だから。
...
                                                
                                             先日、歯の定期健診に行ったときにプラークチェッカーをやってもらいました! プラークチェッカーとは、歯磨きの磨き残しを可...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














