更新日:2021-07-06 06:00
投稿日:2021-07-06 06:00
みんな大好き「メロンパン」。“メロンパン愛”強めの筆者が、いつかやってみたいと思っていたコンビニ食べ比べをしてみました! 今回はファミマ、ローソン、セブン-イレブンの3店舗。コンビニごとにこだわりを感じられました。
ファミマ・ザ・メロンパン
こちらは昔ながらのメロンパン! 学生時代の購買で売っていたメロンパンを思い出します。
ビス生地はサクサク、中心部(半分)まで食べ進めるとメロンパン特有のパサパサ感を味わえます!
パッケージに「フランスノルマンディー産発酵バター使用」と書いてあるのですが、上品なバターの香りがほんのりします。
「ザ・メロンパン」の名前のとおり、王道の味を楽しめます。「久しぶりにメロンパン食べたいな」と思った方は、こちらのメロンパンで間違いないでしょう。
ローソン「サックリメロンパン」
生クリームが練りこまれたふんわりとした生地は、箸を入れるとプスッと音がするほど! さっくりしているのに生地がモチっとしています。
サクサクしているのに全くパサパサしていませんでした。今までとはちがう、次世代の“新メロンパン”といった印象でした。
セブン-イレブン「やさしい甘さのメロンパン」
3つの中では一番甘いと感じました。食感はもっちりしていて、全体的にしっとり。ほろっとした口どけのビス生地なので、サクサク感はありませんでした。柔らかいのでお年寄りにもオススメ出来そう◎
まとめ
どれも甘すぎず、一個ペロリと食べられました。見た目はあまり変わらないのに、少しずつ個性があることを発見。微妙なちがいではありますが、自分好みのメロンパンをみつけると楽しいですよ!
(編集S)
日めくりコクハク 新着一覧
「コクハク」久しぶりの登場です。
そういえば、この間、
マサルお姉ちゃんのご主人さまは、
横浜でカルメンを披露して...
きょうも暑いのかな。
行ってらっしゃい。
ボクは大人しくお帰りを待ってます。
黄色い花びらもいいけれど。
風の吹くままに
どこまでも飛んでいけるのって、
羨ましい。

東京湾で垂らしてみました。
きょうの釣果?
聞かないでおくれよ……。

もふもふなシッポ、
ソフトクリームに見えなくもない。
自慢です。
チャームポイントです。
モンサンミッシェルってこんな感じ?
本家はおおむね日帰りで訪れるらしいけれど、
“和製モンサンミッシェル”はお泊まり...

ひなエナガちゃんたちの巣立ち。
兄弟はだんごのようにぎゅーっと集まって、
何を待っているのでしょうか?
答えは次回...
トラ「なかなかやるな、おぬし」
シロ「むむう、おぬしもな」
トラ「今回のところは、イーブンや」
シロ「せやな」
...