更新日:2021-07-07 06:00
投稿日:2021-07-07 06:00
お花としての楽しみ方
食べて美味しいブルーベリー。
実はワタクシのような花屋にとっては、「食べる」というより「花材」としてブルーベリーを使用いたします。
夏の時期、グリーンと薄紫の混在したブルーベリーの実はとても可愛らしく、水落ちのしづらい枝葉とともに、ブーケやフラワーアレンジメントに大活躍!
どんな花材ともマッチングして、ムシムシ・ジメジメした気分を一気に吹き飛ばす、猛烈に爽やかな&可愛いアレンジへと変身させてくれるのでございます。
花市場では、実が熟す前の青い時期に枝物商材として出回ってまいります。
そして、実だけでなく観賞用としても抜群な庭木の秀逸な季節は秋。ブルーベリーは真っ赤に紅葉して、笑っちゃうくらい美しい庭木に変貌を遂げるのでございます。
春から秋にかけて楽しめるブルーベリー、ぜひお試しあれ。
鑑賞用でも食用でも楽しめるブルーベリーが、アナタの夏を豊かで幸せな気分にしてくれますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
人は見かけによらないといいますよね。実際に普段抱いている印象とはまったく違う「意外な一面」を持っている人がいたりいなか...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
久しぶりに親に会ったら、急に老けたように感じてびっくり!「親孝行しなければ……!」と急に焦ってしまうけど、いざとなると...
100円均一の「DAISO(ダイソー)」で、スクラッチアートを販売しているのを知っていますか?
数年前から見かけ...
地図通りに歩いていたはずが目的地の真逆へ向かっていたり、犬の散歩で迷子になったり……。はじめての場所へ行くのに人の倍以...
2023-02-24 06:00 ライフスタイル
「老害」というワード、最近本当によく目にします。字面から、ものすごい嫌な感じがしますよね。だけどぶっちゃけ、そう言われて...
たまには目的地も決めずにぶらぶらと出かけてみる。すると、思いがけない風景に出合う。
だけど、今度もう一度来よう...

「紀ノ国屋 スイーツポーチ」のポーチだけ(単体購入可)が2月15日に発売され、好評を博しています。お店を訪れると一色のみ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「またかよー!」と、なんでもかんでも値上げばかりで嘆き(怒り?)たくもなりますよね。今までが安すぎたのか、これ(から)が...
家の中にいると、自分の後ろ姿を見ることはほとんどないですよね。でも街へ出かけ、ショーウィンドウに映った自分の後ろ姿に、...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
仕事をしていると悩みは尽きないもの。40代になるとふと「このままでいいのだろうか?」なんて、仕事に対して不安に感じる人...
「日刊ゲンダイ」毎週月曜発売の紙面で連載中の人気漫画「中年2人とねこの日々 あさだくんとやまぐちくん」の特別番外編!
...
(日刊ゲンダイ臨時特別号「日刊ニャンダイ2023」記事を再編集)
※「日刊ニャンダイ2023」はAmazonでも好...
新しい年のはじまりや誕生日をきっかけに「日記を書こう!」と決意したものの、三日坊主……なんて経験はありませんか? 可愛...