冷え性と酷暑の足元問題! 2021.7.28(水)

コクハク編集部
更新日:2021-07-28 06:00
投稿日:2021-07-28 06:00

クーラーがんがんで夏の足元も冷えませんか

 始まりましたね、東京五輪。日本選手の活躍をライブで見たいとリモコンを片手にザッピングに忙しい方も少なくないのではないでしょうか(かくゆうワタクシもその一人です)。

 そして、クーラーの効いた涼しい部屋で白熱こそすれど、ああ、足元は寒い……。寒さを感じやすい人の冷え対策は冬だけに限らず、夏こそ切実だったりします。靴下を履けば改善できるのかもしれませんが、外出するとなると素足でサンダルやミュールを楽しみたい! だからといって、靴下をその都度、脱いだり履いたりするのは面倒だし、“真夏のユニフォーム”であるノースリーブワンピにはやっぱり、素足の方がバランスがいいような気がして。

 靴下か素足か。名を捨てて実を取るか、というのはちょっと大袈裟ですが、そんな悩みを軽減すべく、アンクルウォーマーを購入しました。

迷いまくった憧れのアンクルウォーマー

「awaia(アワイア)」という日本のブランドの商品で、1足5280円(税込み)。2000円前後で購入できるものと比べると2倍以上のプライスなので、正直、しばらくの間、迷っておりました。春先から気になっていて、公式Instagramをフォローしたものの、新型コロナ以降、財布の紐がぎゅっと堅くなり、即座に買うのではなく、本当に欲しいかどうか、必要かどうかを熟考する習慣がつきました。で、4カ月ほど悩みまくった結果(苦笑)、本格的なサンダルシーズンを迎える直前にポチった次第です。

 決めては同ブランドの〈カラダの声が聴こえる衣たちを〉というコンセプトと、〈made in Japan〉〈世界でただ1社のみ持っている特殊な編み機〉でつくり、〈高い生地密度と保温力がある〉というクオリティーに惹かれ、期待したから。

 実際手元に届くと、なんでしょう、とってもいい感じ♡ デイリーウエアに求められるリラックス感は担保しつつ、タグや製法など随所にディテールに対するこだわりをビンビン感じます。

履き心地抜群! 毛玉もできにくい?

 素材はアクリル70%、ウール混(16%)。アクリルほかポリエステルやポリウレタンなど、化学繊維がメーンなので耐久性・速乾性ともに高いのも嬉しいですね。洗濯したり(洗濯機の使用OK)、履き込んでいくことで毛玉は多少できそうですが、黒(実際はブルーブラックのようなカラー)を選んだので、さほど目立たないような気がしています。それに四十ウン年生きてきた経験上、奮発して購入したものは大事に手入れをしながら使うので、やっぱり持ちがいい!

 溺愛しているビルケンのアリゾナやキョウトとの相性もバッチリでした。ユニセックスなので、彼氏や旦那様にプレゼントしてもいいでしょうし(その際はぜひ、価値が分かる方に!)、自分用にもう1足買おうかなあとも。いずれにせよ愛用しながら、改めて熟考いたします(笑)。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「人の仕事までやる人」の心理と対処法。しごできアピール?嫌がらせ?
 仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
「更年期じゃね?」「おばさん、更年期(笑)」適当な情報を鵜呑みした女子大生たちが悪いのか?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「性的合意」を描く舞台に主演俳優が思うこと。傷に蓋をしても「消える」わけじゃない【内田慈インタビュー】
 2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
子どもを産まない、欲しいと思えないのは人間失格? 51歳独女ライターの恐怖と願いと幸せ
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...
夢の中へ行ってみようか
 その景色は、上を見上げた時にあるものだと思い込んでいた。  常識に縛られるな。
冬の港でイケニャンを発見! クールなたたずまいと“たまたま”にシビレる!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【女偏漢字探し】「姑」の中に紛れ込んだ漢字は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第88回「金運アップ」
【連載第88回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「手あたり次第やらないとww」腹ん中でアラフォーの婚活バカにしてる? 爆死ワードがまぶされたLINE3選
 たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
“即完売”のセザンヌ福袋5点セットで残念だったアレ。2948円→脅威の770円だったけれど【福袋メイク編】
 メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...
穏やかな主婦が知った「浮気より刺激的」なもの。人生初のパチンコで味わった「異世界のような」快感
 2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っている。しかし、刺激の...
夢の湘南「一軒家暮らし」で私が失ったのは何? 不便さの忠告に聞く耳持たず…腐っていく自分にゾッとする
 2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っているが、どこか物足り...
インスタでは好評なのになぜ? 「丁寧な暮らし」をする35歳女のホームパーティーに誰も来ないワケ
 吹き抜けの天窓から降り注ぐ昼下がりの穏やかな日差し。  熊田沙耶はまぶたを開け、シャバーサナから覚醒した。 ...
席は空いてるのに何故? ママが客を帰した「意外な理由」 もし断られてもめげないで!
 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞご贔屓に。さて、新年最初のどろんぱは「お断り」の話から。  年始...
尊いが大渋滞だよ♡ 魅惑の“たまたま”9連発!2025年もよろしくにゃん
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 昨年12月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“...
「40代は初老」ってガチだったわ…現実を直視する加齢を実感した悲しい瞬間6選
 40代になると、だんだん体の「老い」を実感するようになるもの。さらに追い打ちをかけるようですが、実は40歳を過ぎると「...