更新日:2021-08-13 06:00
投稿日:2021-08-13 06:00
え?ここも横浜なの?
港町のイメージが強い横浜ですが、豊かな田園風景も見ることができるのをご存知ですか?
ここは横浜市青葉区にある「寺家(じけ)ふるさと村」。
東急田園都市線の青葉台駅からバスで10分ほどのところにあります。
周辺を散策してみます
田んぼの脇に、かわいい看板を発見。
この地域の子どもが作ったのかな?
見渡す限り、雑木林と田んぼしかないのですが、不思議と退屈しないんですよね。
風に揺れる稲を見てるだけで心が穏やかになっていくのを感じます。
少し歩くと、水車がありました。
水車って、日本では平安時代ころからすでに使われていたそうですよ。すごいなー。
ちょっと一休み
私が訪れたのは、8月の頭。
緑が多いので都心よりは涼しさを感じるものの、1時間ほど散策したので汗だくに。
一休みしようと、近くの「青山亭」にお邪魔しました。
自家製梅ジュース(税込550円)で喉を潤します。
甘すぎない爽やかなお味が、カラカラの体に染みる~。
おわりに
コロナ禍で今年の夏も旅行はお預けになりそうですね。
仕方がないこととはいえ、鬱々としていた筆者は、都会のすぐそばにひっそりと広がるこの風景に癒されました。ぼんやりとずーっと見ていたくなる……そんな場所でした。
今度は、秋の色づいた田んぼも見にこようっと。
adress:横浜市青葉区寺家町414番地
(編集K)
ライフスタイル 新着一覧
仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【連載第88回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っている。しかし、刺激の...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っているが、どこか物足り...
吹き抜けの天窓から降り注ぐ昼下がりの穏やかな日差し。
熊田沙耶はまぶたを開け、シャバーサナから覚醒した。
...
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞご贔屓に。さて、新年最初のどろんぱは「お断り」の話から。
年始...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 昨年12月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“...
40代になると、だんだん体の「老い」を実感するようになるもの。さらに追い打ちをかけるようですが、実は40歳を過ぎると「...