柄本佑が語る!<後>芝居も生き方も「3割の余白と逃げ道を」

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2021-09-08 11:40
投稿日:2021-09-08 06:00

役者は仕上がりが想像できなくてもいい

 ――完成作を観た感想も教えていただきたいです。

 柄本 台本に書かれていた通りの世界観が繰り広げられていたので、監督は確信めいた気持ちで台本に落とし込んでいたんだという、戦略や手腕に感動しました。

 撮影中は演じている役者側には見えない部分であり、個人的には見えなくてもいいと考えています。できあがりが想像できないほうが、役者として演じる楽しみの1つにもなるので。数々のギミックが仕掛けられていていろいろな角度から撮影をされていたのですが、「なにかあるんだろうな」という程度でした。

 漫画と同じ角度でカメラに立てば、漫画と人間との映像の入れ替えがしやすいだろうと想像はしていましたが、作品を観て入れ替わりがとてもスムーズだったので、すでに監督は完成画を見据えながら撮っていたのだと、作品を観て初めて知りました。

「3割ぐらいの余白のある」生き方

 ――映画以外の質問も。別インタビューで「東京での服装で、100点で臨むのは違う気がする。70点ぐらいのお洒落、つまり等身大の自分がちょうどいい」と仰っていましたが。

 柄本 それは仕事に対しても、人としても非常に大切にしている考え方でもあります。以前、僕が20歳そこそこぐらいのとき、心の師匠としている石倉三郎さんに、「やり過ぎずに逃げ道を作るという生き方が粋だ」と教えていただいたんです。

 その言葉を自分なりに解釈して、3割ぐらいの余白というか逃げ道を作るよう意識しています。芝居にしても生き方にしても、ずっと大切にしている考え方です。

 ――勉強になります。最後に柄本さんが思う、作品の魅力についても教えてください。ツイッターで書かれていたフレーズを流用してもいいですか?

 柄本 「爽快快活健康的不倫ムービー」ですね。ぜひ、どんどん活用してください!(笑) この作品はたぶん、性別により感想がかなり変わってくると思いますが、まだ女性目線での意見をあまり聞くことができていないんです。

 ですが、佐和子がなにかを決断したときの女性の強さは、ご覧になる女性は勇気をもらえるというか、気分がスッキリすると思います。

 聞いたところによると、佐和子の最後の決断は、男性には怖く感じるらしいので(笑)、性別や世代を問わず観ていただきたいです。

 試写を鑑賞したところ、本気で漫画か現実なのかわからなくなり、スクリーンから目が離せませんでした。そしてタイトルの「先生」が誰なのかも気になり続け、あっという間に119分が経過。この作品、本当におもしろいです!

 ※9月10日(金)より新宿ピカデリー他全国公開

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


見られてる?カメラマンの念に気付いた“たまたま”の緊迫表情
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
18万円の“最新ルンバ”をレンタルしてみた! 2023.6.8(木)
 お家にルンバを置くのは、ちょっとした憧れだったりします。最新モデルの性能はかなり上がっているようで、お値段もお高めです...
おっさん上司じゃなくても悩む 知っておきたいZ世代部下との付き合い方
 仕事経験も増えたアラサー・アラフォーには、部下を持っている女性もいるでしょう。中には、部下との付き合い方に悩んでいる人...
季節が変わったことにようやく気がついた 2023.6.7(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
女性から男性に花を贈るのはアリかナシか【4つのデメリット解消法付き】
 唐突ですが、男性への贈り物って迷いませんか?  ワタクシはマジで困っております。彼氏やご主人様の場合は、お酒や洋...
雨も味方に…オスに効くフェロモンジャッジ!貴女の度数は【6月前半】
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
「悩んだらオカマバーに…」先生に言われた思い出の言葉&意味深な名言
 学生時代の思い出は濃厚で、何年経ってもふとした瞬間に思い出しますよね。特に、お世話になった恩師に言われた言葉が人生の指...
無印良品で発見!激推し“夏支度アイテム”4選 2023.6.6(火)
 6月に入って蒸し暑い日が増えましたね。夏はもうすぐそこ! 今回は、「無印良品」で見つけた夏支度にピッタリなアイテムを4...
「怪しいヤツはいないにゃ?」パトロール中の“たまたま”をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
昭和にタイムスリップと思ったら、あれれ? 2023.6.5(月)
 ノスタルジックな店先の風景。  まるで瞬間的に昭和にタイムスリップしたようだが、卵の値段に現実に引き戻される。 ...
賞味期限切れのヨーグルト そのまま食べる以外のアレンジ法
 美容にも健康にも良いヨーグルトは、女性に人気ですよね! でも、食べ切れず、気がついたら賞味期限が切れてしまっていること...
「ご飯行こ」→「なんで?」の一言返し 避けられてる気がするLINE3選
 LINEは相手の表情や話し方が分からないため、文面だけで相手の気持ちを汲みとらなければいけません。  場合によっては...
ちゃんと眠れてる? 休める時に休もうね 2023.6.4(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
爪噛み、鼻ほじ、風呂排尿…やめられない「私の悪習慣」から卒業する方法
 人間、生きていれば一つや二つくらいは人には言えない「やめられない習慣」があるもの。やめたいと思っていても、ついやってし...
セックスは嗜好品ですか? 子宮頸がんサバイバーの性生活を語ります
 日本人の2人に1人が罹患するといわれる「がん」。  ひと昔前なら不治の病とされていましたが、今は早期発見と手術や...
2023-06-22 18:37 ライフスタイル
癒しの漫画/第50回「君のトモダチは、僕のトモダチ」
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...