更新日:2021-09-11 06:00
                                投稿日:2021-09-11 06:00
                                
                                                                
                            SNS上に散見されるジャニーズのイベントを問題視する声
「NAMIMONOGATARI2021」をきっかけに、
「緊急事態なのにライブやるジャニーズは好きじゃない」
「ジャニーズのライブのせいで誰かを苦しめたり医療従事者に迷惑かけるかも」
「愛知のフェスについて言う人多いけどSNS見るとジャニーズのライブ行ってる子沢山居るけどそれは大丈夫なの? 1番コロナ流行ってる今どんなライブでもしない方がいいと思う」
上記のようなジャニーズのイベントを問題視する声も多くあがり始めた。
イベント強行の背景には…
昨年は、エンタメ界の先陣を切って有観客ライブの中止や医療従事者支援活動を打ち出してきたジャニーズがイベントを強行するということは、イベント関連会社も含めエンタメ界全体がよほどのピンチに追い込まれているのだろう。
今まで以上にファンのマナーが問われることになったのは間違いない。
エンタメ 新着一覧
 自民党総裁選は、高市早苗氏(64)の勝利という結果になったが、ネット界のご意見番のひろゆき(48)が27日、自民党総裁...
                                                
                                                                                                                                                            2025-10-06 17:03 エンタメ
                                                
                                             STARTO ENTERTAINMENT(スタート・エンターテイメント)のアイドルグループ「Aぇ!group」の草間リ...
                                                
                                                                                                                                                            2025-10-06 17:03 エンタメ
                                                
                                            【週刊誌からみた「ニッポンの後退」】
 新総裁が決まった。その人間がやるべきは物価高対策、賃上げ、党改革といろいろある...
                                                
                                                                                                                                                            2025-10-05 17:03 エンタメ
                                                
                                             著名人の妻がヒロインの「女房もの」は、NHK連続テレビ小説の人気ジャンルとして、すっかり定着した。9月29日から始まっ...
                                                
                                                                                                                                                            2025-10-05 17:03 エンタメ
                                                
                                             2022年11月、King & Prince(以下、キンプリ)から2023年5月をもって平野紫耀(28)、神宮寺勇太(...
                                                
                                             明治19年。トキ(髙石あかり)は、借金を返すために親戚の雨清水傳(堤真一)が経営する機織り工場で働いていた。しかし、膨...
                                                
                                            「あんぱん」が終了したと思ったら、早くも翌週の9月29日(月)~10月2日(木)の四夜連続で、スピンオフが放送されました...
                                                
                                             突如、トキ(福地美晴)やフミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)の前から姿を消した司之介(岡部たかし)。何日経っても家...
                                                
                                             この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪...
                                                
                                             のぶ(今田美桜)の病室に着いた嵩(北村匠海)は、にっこり笑うのぶの姿に胸がいっぱいになる。その後退院したのぶは、嵩に自...
                                                
                                             9月15日、timeleszがファンミーティング「timelesz SUPER FAMeeting~また夏が終わってい...
                                                
                                             2年がかりで完成したテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」が放送され、のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)をはじめ、それぞ...
                                                
                                             現在公開中の『劇場版 TOKYO MER ~走る緊急救命室~ 南海ミッション』ではチーフドクターの喜多見幸太役を演じて...
                                                
                                             ある日、アンパンマンをテレビアニメ化したいとテレビプロデューサーの武山(前原滉)が訪ねてくる。だが嵩(北村匠海)は、ア...
                                                
                                             テレビやネットでふと耳にした、あのひとこと。記憶の片隅に残る発言の背景には、ちょっとした物語があるのかも?
 ネ...
                                                 のぶ(今田美桜)が撮ったミュージカルの写真を見ていた嵩(北村匠海)は、こっそり来ていた登美子(松嶋菜々子)が写った写真...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                














