いつでも堂々と…彼岸花が持つ美しさと強さ 2021.9.22(水)

コクハク編集部
更新日:2021-10-18 17:11
投稿日:2021-09-22 06:00

怪しい魅力の彼岸花

 9月半ばを過ぎ、家の周りで彼岸花を見かけるようになりました。

 川べりの草むらや、ちょっとした植え込みから顔をのぞかせる真っ赤な花弁。毒々しいけど繊細で、なんだかエロティックですよね。

彼岸花の名所「常泉寺」

 神奈川県大和市にある「常泉寺」は、そんな彼岸花の名所として知られています。

「かながわ花の名所100選」にも選ばれているそうです。

儚げな印象の白彼岸花

 筆者が訪れた日は、ちょうど、白い彼岸花が見ごろだということもあり、多くの人がカメラ片手に花を愛でていました。

 白い彼岸花は、赤い彼岸花と黄色い彼岸花の自然交雑種といわれ、繁殖力は弱いのだそう。たしかに儚げな感じですね。

 白い彼岸花の花言葉は「また会う日を楽しみに」「思うのはあなたひとり」だそう。なんか、健気……。

 境内には約6000株の彼岸花が植えられています。

 石仏のお顔も、お花を愛でているみたい。柔和な表情に見えます。

毒はあるけど…

 彼岸花の球根には、強い毒性のある「リコリン」という物質が含まれています。人間が誤食すると激しい下痢や嘔吐に見舞われ、場合によっては呼吸不全や痙攣といった症状を引き起こすことも。

 彼岸花が古くから田畑やお墓の近くに植えられてたのは、その毒性を利用して、モグラやネズミなどから作物やご遺体を守るため。また、江戸時代以前は救荒食物として食用されていたのだそう。球根にはでんぷんが多く含まれており、飢饉などの深刻な食糧難の際は、毒抜きをして食べていたのだとか。

何を言われたって気にしない

 人々の生活にそっとよりそってきたのに、彼岸花は「葬式花」「死人花」「地獄花」などの異名が……。また、花弁が炎に似ているため「家に持ち帰ると火事になる」なんていう迷信もあります。みんなもっと彼岸花に優しくしようよ。

 とはいえ、まっすぐに伸びた茎に大輪の花をつけた姿はやっぱり美しく、「周りの言うことなんて気にしなくていい」と元気づけられます。

 毒があろうと、忌み嫌われようと堂々と咲き誇る。そんな女性になりたいものです。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ロマンチックおばさんですがなにか? 親の小言もスルーし、好きな服を着続けてきた51歳独女の決意
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。先日、SNSで話題になった「ロマンチックおばさん」。とあ...
尊すぎる! 親子“たまたま”に遭遇♡ パパを超える日は来るかな?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
東日本大震災津波伝承館にて~伝えて、記憶する。
 伝えてゆくということ、そして、記憶するということ。  東日本大震災から14年目となる、2025年3月11日、何を...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第92回「町のちいさな動物病院にハルがキタ」
【連載第92回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏漢字探し】「燗」の中に隠れた漢字は?(難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
56歳で初めて包丁を握ったYO! 万年実家暮らし男性が力説する「テキトーな自炊」の愉しみ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
主婦vs丸の内バリキャリの「マウント合戦」は漫才よりも笑える。“負け顔”ができる女芸人の観察
 かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。SNS・mixiのコミュニティに麻梨乃が書き込むと、2人の同期生...
早稲田卒、商社OLの称号は「貧乏な夢追い人」とは違うの。誰よりも高い“現在地”は私だよね?
 かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。約20年後、懐かしさで当時使用していたSNS・mixiのコミュニ...
ゲッ…まだ「mixi」見てるの? 独身女2人の即レスに“意地悪な幸せ”を感じる上から目線の主婦
 mixiでの呼びかけに、応答があったのは2人だけだった。  当然だろう。そこはもう誰もいない公園なのだ。あの頃は...
否定ばかりする人のLINEがしんどい…。我慢せず、受け手側ができる3つの対応策とは?
 LINEのやりとりで、相手から否定ばかりの内容が届いたら対応に困りますよね。  腹が立ち、関係をやめたいと思って...
金運を上げる花5選!植物で開運を狙う基本のキ。黄色いお花だけではない【開運花師おすすめ】
 いくらやりくりを頑張っても、追いつかない物価高。こうなったらもう金運を呼び込むしかないかも?  お花や開運に関する...
辻希美は第5子妊娠の衝撃度。長女希空とは18歳差に…年の差きょうだいの良さと熟考すべきこと
 元モーニング娘。の辻希美(37)と夫の俳優・杉浦太陽(43)が3日、第5子妊娠を発表した。  2007年6月に結...
一気に距離が縮まる会話術! 社長も平社員も、みんな笑顔になる「あの話」は鉄板エピソード
 例えば今目の前に距離を縮めたい相手がいたら、みなさんは何をしますか? 私なら、その人の子供時代の話を聞きます。 ...
「子持ち様」認定されないように…非常識な親バカママ友あるあると3つの対処法
 子供がいると避けて通れないのが、ママ友とのお付き合い。  今回は、思わずイラッとしたママ友の親バカ行動をご紹介。周...
職場の「1on1ミーティング」を苦痛に感じる3つの原因。今すぐ取り入れたい対策方法は?
 近年、企業で取り入れられている「1on1ミーティング」をご存知ですか? 新しい手法を取り入れるのは良いことですが、蓋を...
堤防の上は“たまたま”のランウェイならぬ、ニャンウェイ♡ 見せ場のターンの瞬間をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...