幸運の花はいつも太陽を見つめてる!何事にも強靭“スナップ”

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-12-01 06:00
投稿日:2021-12-01 06:00

スナップってなんですか?

 スナップとは冬から春、初夏にかけての長期間、白や赤、黄色、ピンクなどのフワフワとした花を茎いっぱいにつけている、地中海原産の一年草のお花のことでございます。

 日向性の特徴を持つスナップはいつも太陽に向かって頭を向けております。 

 花の形が、まるで金魚が口をパクパクしているように見えることから、日本では「金魚草」と呼ばれ、英名では空想上の生き物ドラゴンの口に似ているとのことで、「噛みつき竜」の名前を持つスナップドラゴンと言われております。

 和名・英名いずれも由来は“何かの口に似ている”とのこと。茎いっぱいに何かの口がパクパクとが並んでいるように見える様を、可愛らしいととるか、騒々しいととるかで、花言葉も「優雅」や「おしゃべり」「騒々しい」など両極端でござんすな。

 園芸品種としても人気で、こぼれ種でも増えていく強健さ。割と「ほっぽらかし園芸」でも育ちます。

 以前、たまたま通り掛かった河川敷で、赤や黄色の可愛らしい小さなお花が広がっている様を見たことがございます。「なんじゃろか」と近づいてよく見れば背丈の低いスナップ。

 どうやら、どこからともなく飛んできた種で辺り一面に広がったようです。あまりにキレイで、ワタクシ思わず小躍りしてしまいましたわよ。

ストックって呼ばないで

 スナップはどちらかと言うと切り花としての印象が強いかもしれません。春の花の中でも大人気のスナップは、春にふさわしい独特な香りがございます。

「香り」が特徴のスナップと同じ時期に出回るお花「ストック」は、一見スナップに似ています。

 同じラインフラワー(茎の線状にたくさんの花が咲く)の特性を持ち、花姿もまぁまぁ似ております。 

 猫店長「さぶ」率いる我が花屋にやってくるお客様の中にも、スナップを見ながら「ストック大好き!」とおっしゃる方がとても多い……というか、同じものだと思ってらっしゃる方が大変に多いのでございます。

 スナップはストックではございません。

「ストックは知ってるけどスナップなんて名前は聞いたことがない」とおっしゃるお客様に「スナップという呼び名は略語で、金魚草ですよ」と申し上げるとご納得いただけます。 

 香りといえば、ヨーロッパでスナップは悪魔と病気を追い払う花として信じられており、昔からヨーロッパ各地で栽培されておりました。

 香りの強い草は魔除けや病魔除けになるというドイツの古い言い伝えから、昔の農家ではスナップを家畜に食べさせたり家畜小屋で燃やす習慣があったと申します。

 日本では江戸時代には既に導入されておりましたが、栽培されたのはずっと先、昭和の頃から。

 人気商品だけに品種改良が次々と行われており、定番は一重咲きですが八重咲きなども楽しめ、冬から春にかけて全てのシーンでフル活用ができる、お花屋さんではなくてはならない商材の1つでございます。 

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


マナー教えてます?「友達の子ども」にモヤった5つの瞬間。ベタベタ触るのはやめて~!
 友達との女子会などに子どもを連れていくママは、友達への配慮が必要かもしれません。いくら仲がよくても「子どもどうにかなら...
母の日の贈り物を“受け取り拒否”する姑たち。花屋が「令和の嫁」トリセツを提案します
 たくさんの人たちがお母様への感謝の気持ちを形や言葉で伝える「母の日」。普段あまりお花に縁の無い方でもこの日くらいはカー...
「喪服」迷子だった40代、ベストな一着に出会う。AOKIでもしまむらでもなく“あの通販”だった
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
仕事を辞めたい…辞表を叩きつける前にやるべき6つのこと。まずは一旦落ち着こ?
「今の仕事を辞めたい…」「新しい仕事に変えたい」と悩んでいる方、必見! 今回は、仕事を辞めたくなったときにやるべきことを...
「いいよな~女は」生理休暇中の“心無い一言”5選。取得をためらう理由がここに…
 生理の痛みや不快感には個人差がありますよね。中には立つのもやっとなほど、腹痛や貧血などに悩まされる人もいるでしょう。し...
上司からの“誤爆LINE”が面白すぎる! 社内不倫バレからお局のかわいいギャップまで大公開
普段はバリバリ仕事をこなす上司も、あなたの知らない意外な素顔を持っているかも…。 (コクハク編集部では誤爆にまつ...
ジェントルにゃん、太郎の“たまたま”を見よ! 気品あふれる姿に心が浄化されるんです♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
『最後から二番目の恋』千明と和平の“名前がない関係性”の意味を、大人になってやっとわかった
「千明と和平って、付き合ってるの?」 ——現在、フジテレビで放送中の月9『続・続・最後から二番目の恋』にハマってい...
5月の青い空
 この青空、どこまで切り刻まれるのか?
「女は出産して一人前よね」マタニティハイで大暴走! プレママの攻撃がウザいんです
 初めて妊娠・出産をするプレママは、周りからウザがられる場合もあるといいます。高揚感から活発的な行動が増える“マタニティ...
【女偏の漢字探し】「媒」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
混乱する「2025年7月大災害」騒動。ネット上の噂や陰謀論にハマった人にどう対応すべき?
《イワシやクジラの海岸への大量漂着は地震の前兆や影響である》  この情報に接した4人に1人が家族や友人に話したり、...
スナック的「キープボトル」のお作法。“チャンスボトル”のタイミングは本当に難しい…!
 みなさんスナックといえば、最初に何を想像しますか? まずはレトロな看板、それからカラオケ。そして欠かせないのがキープボ...
パンツ丸出しで大失態!「もう同窓会に行きたくない」と思った時の賢い断り方
 懐かしい同級生と再会できる同窓会ですが、大失態をやらかしてしまった人も。今回は、「同窓会失敗談」と、角が立たない同窓会...
あなたの「推し語り」ドン引きされてるかもよ? 注意したい“聞き手側”の不満7つ
 好きなアイドルや配信者などの“推し”は、あなたの日常や心を豊かにしてくれるはず。そのため「誰かにこの思いを話したい!」...
ありがたや! 奇跡の“ニャンたま”ωωω三兄弟が勢揃い♡ ご利益たっぷり
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...