更新日:2021-12-30 06:00
投稿日:2021-12-30 06:00
交際期間が長くなってくると気になるのは「彼は結婚する気があるの?」ということ。ただ待つだけではなく、結婚向きだということをさりげなくアピールすることも大切です。どんな言動をすれば彼は結婚相手として意識し始めるのかを考えてみました。
彼はどんな時に結婚したくなる?
そもそも男性はどういう時に結婚を意識するのでしょうか。割と多いのが「毎週末会っているので、それなら結婚して暮らしたほうがいいと思った」「友人の結婚パーティーに参加し、自分もそろそろだと感じた」など、自然の流れで考え始めるようになったというものです。
しかし最近はコロナ禍などにより、なかなか頻繁に会うことができなくなったり、友人知人の結婚パーティーも開催されなくなっています。そのため、結婚を意識する機会も減っています。彼の結婚願望を刺激するためにも、なんらかのアクションを起こす必要が出てきているのです。
生鮮食品の相場を知っている
結婚を意識する大きなポイントのひとつが「生活感覚がしっかりしていること」。最近は男性も家事を分担するようになってきたとはいえ、女性があまり料理をしなかったり、片付けが苦手だったりしたら、一緒に暮らすことに不安を感じてしまうかもしれません。
生活感覚があるということを彼に知ってもらうには、一緒に街を歩いている時にさりげなく八百屋の前で足を止め「このリンゴ安いね」などと相場を知っていることをアピールすることが有効です。それだけで日常的に生鮮食品の買い物をしていると感じるからです。とある女性は、さらにそこで「安いから3個買って帰る」と購入までしたところ、後にプロポーズされています。
ラブ 新着一覧
LINEには別れや失恋の予兆が見られるものです。今回は、女性たちが「ヤバい、この恋終わるかも」と悟ったLINEをご紹介...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
男性も美意識が高まってきている時代。ですが、アラフォー妻のなかには、夫の美意識の変化に戸惑っている人もいる様子。
...
近ごろ「彼氏はいらない」「結婚もしなくていい」という女性が増えてきました。
生涯未婚率も上昇しているなか、新た...
今回はこじらせ女性とこじらせ男性の恋愛あるあるを5つ、ご紹介します。あなたは「ないわ〜」と感じますか? それとも「ピュ...
「とにかく寝たい」
正社員の総合職として働きはじめてから、夜の時間に求めるものは“睡眠”一択になりました。
...
今回は“勘違いされてしまったプレゼント”をテーマに、男性の体験談をご紹介! 意中の男性や彼氏からなにかプレゼントされた...
嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。ですが、実際はトラブルが発生しているもの...
男性からは「自分で稼いだ金をなにに使おうと自由!」と主張されそうですが、家計は家族みんなのもの。それに、やりくりしてい...
「夫とは2年、まともに口をきいていません」――。
46歳パート主婦です。48歳の夫(大手メーカー勤務年収1200...
「冷酷と激情のあいだvol.250〜女性編〜」では、節約生活に嫌気がさして、夜のアルバイトに復職したい妻・優香さん(仮名...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
恋愛において、メンヘラな自分に悩んでいる女性もいるでしょう。でもそうなってしまう原因は、彼氏や気になる男性が“メンヘラ...
パパ活したいと考える40代女性が、以前より増えてきているそうです。それだけ生活が大変だということなのでしょうか。そして...
気になる彼が「彼女はいらない」と思っているなら、いくら頑張ってもあなたの恋は実らないかもしれません。今回は、彼女を作る...