“男性脳と女性脳”恋愛観の違い3つ&すれ違い回避のコツとは

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-02-22 06:00
投稿日:2022-02-22 06:00
「男性脳と女性脳で恋愛観に違いがある」と考える人は多いでしょう。実際、性別によって母性本能や狩猟本能など、特徴的な本能も違いますよね。そこで今回は、男性脳と女性脳の恋愛観の違いを確認していきましょう! 知っておけば、男女間でのすれ違いを回避できるかもしれませんよ。

男性脳と女性脳の恋愛観の違い3つ

 それではさっそく、男性脳と女性脳での恋愛観の違いをチェックしていきましょう!

【相手に求めるもの】男性は「必要とされる」女性は「共感の言葉」

 恋愛をした時、男性は女性に“必要とされること”で、自分の存在価値を見出す傾向にあります。常に、自分が一番で彼女のヒーローであるということが、彼の自信となるのです。

 一方、女性の場合は「気持ちに共感する姿勢」を男性に求めています。女性が何かを相談した時は、解決策を聞きたいのではなく「そうだよね」「つらかったね」といった共感の言葉を求めます。

【悩んでいる時】男性は「1人になりたい」女性は「話したい」

 男性は悩み事がある時、1人になって問題解決に集中したいと考えます。また、女性に対しては、悩みを察したうえで、信じてそっと待っていてほしいと思う男性も多いようです。

 その点、女性はとにかく話を聞いてもらいたいと考えます。感情を伝えて共感してもらいたい、という気持ちが強いのです。そのため、同じように男性にも積極的に相談してほしい、できることがあれば手助けをしたいと感じる傾向にあります。

【助け合い】男性は「具体的に求めてほしい」女性は「察してほしい」

 男性が自分から助けを求める時というのは、「自分では力が足りないと認めた時にする行為」のため、助けを求められていないのに手を貸すのは、相手に対して失礼であり、ルール違反だと感じる人が多いようです。

 反対に、女性は大切な人には積極的に力になってあげたいと感じ、自ら察して手を差し伸べます。そのため、助けてくれない男性に対して「なぜ困っているのを察してくれないの?」と不満を募らせてしまうケースも……。これも、男女がすれ違う理由のひとつでしょう。

男性脳&女性脳を理解して恋愛のすれ違いを防ぐ方法

 男性脳と女性脳の違いをチェックしましたが、これを踏まえたうえで、男女が恋愛ですれ違わないための方法も確認しておきましょう!

男性は女性の話を「よく聞き」自分から「察して手を差し伸べる」

 男性は女性の言い分を否定したり、善悪や正論で説き伏せたりするのではなく、とにかくひたすら話を聞いて「そうかそうか」と共感することが大切です。

 また、女性が助けを求めていなくても、困っていないかを想像したり、察しながら「手助けしようか?」と声をかけてあげるのがベター。

女性は彼をもっと「褒めて」悩みを察したら「そっとしてあげる」

 女性は、男性が「自分は彼女のヒーロー的存在だ」と自信を持てるくらいに、たくさん褒めてあげましょう。また、助けてほしい時には、察してもらうのではなく、具体的にこちらからお願いをするのが◎。

 そして、もし彼が悩んでいたら、そっと「無理しないでね」と一言添えてコーヒーを渡すなど気遣いを見せるのもポイント。あとは、彼から何か言ってくるまで、そっとしておいてあげるのがおすすめです。

男性脳と女性脳の違いがわかると恋愛がスムーズになる♡

 恋愛でありがちなすれ違いは、男女の脳の作りが違うことも大きな原因となっているかもしれません。この記事が、お互いを理解するためのヒントになれば嬉しいです。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


後悔しない結婚相手の選び方 知らないとやばい落とし穴とは
「今付き合っている人と、結婚してもいいのだろうか」 「次選ぶ人と結婚したいと思うけれど、どんな人がいいのだろうか」 ...
若林杏樹 2023-03-15 06:00 ラブ
レスられる側にも問題アリ?なぜ断られるのか、考えてみよう
 普段からセックスレスの不満をSNSで発信している筆者ですが、自分にも原因があると認識しています。何でもそうですが、相手...
豆木メイ 2023-03-14 06:00 ラブ
授かり婚のメリット4つ&“最大の難関”親を説得させるには?
「授かり婚」や「おめでた婚」といわれるようになったのは少し前の話。それまでは「できちゃった婚」と呼ばれるケースが多く、マ...
恋バナ調査隊 2023-03-14 06:00 ラブ
薄毛やおデブはどうにでもなる!男性が結婚したくなるタイミングあるある
 40代で婚活中の女性は、できるだけ効率的に出会いから結婚までを進めたいですよね。実は、男性にも(!)「結婚したくなるタ...
恋バナ調査隊 2023-03-13 06:00 ラブ
女への幻想ゼロ&免疫アリ「女兄弟がいる男性」モテるの納得
 昔から言われるのが、「女兄弟(女性のきょうだい)がいる男性はモテる説」です。実際に、特別優れた容姿でなくても、多くの女...
恋バナ調査隊 2023-03-13 06:00 ラブ
恋愛依存がしんどすぎてやめたい…まずは自分を愛する練習を
 パートナーと喜びや悲しみを分かち合い、日々がキラキラと楽しくなる恋愛ですが、依存してしまうと話は別。「彼がいなければ生...
恋バナ調査隊 2023-03-12 06:00 ラブ
「浮気したヒモ男に愛情皆無」6年の事実婚を解消したい女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-03-11 06:00 ラブ
「本気度を試すための浮気」事実婚を続けたい夫の“?”な主張
「冷酷と激情のあいだvol.133〜女性編〜」では、事実婚を6年間送ってきた夫・トシキさん(43歳・仮名)に別れを切り出...
並木まき 2023-03-11 06:00 ラブ
シングルファザーを好きになった…交際前に持ちたい覚悟5つ
 離婚が珍しい出来事ではなくなった今、恋した男性がシングルファザーだったなんて女性もいるのではないでしょうか?  ただ...
恋バナ調査隊 2023-03-10 06:00 ラブ
悲喜こもごも…一生忘れられないプロポーズの思い出エピ5選
 プロポーズは、男性にとって人生で一番緊張するシーンかもしれません。そして、女性にとっても最高に幸せな瞬間でしょう! だ...
恋バナ調査隊 2023-03-09 06:00 ラブ
気になる男性のLINEが遅い 優先度を上げるたった一つの方法
 好意のある男性から、連絡がなかなか返ってこないと不安になりますよね。 「せっかくLINE交換したのに〜っ、全然返信が...
若林杏樹 2023-03-08 06:00 ラブ
「もう」の2文字が命取りに…交際相手に離婚歴バレるLINE3選
 離婚歴がある人にとっては、新しい恋がはじまっても自分がバツイチだとは言い出しにくいですよね。でも、いつ伝えようか迷いな...
恋バナ調査隊 2023-03-08 06:00 ラブ
家族が好きすぎる彼氏=いい旦那?メリットデメリットを検証
 両親やきょうだいを大切にしている男性って、結婚したらいい旦那さんになってくれそうで惹かれますよね。でも、家族を好きすぎ...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
嫌々一緒より夫婦寝室別で不仲リスク回避! 渋る夫どうする
「結婚したら夫婦同室が常識」という風潮がありますが、実は今、寝室別の夫婦が増えています。寝室別の夫婦でも、リスクを避ける...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
“アプリ不向き”な社会人女性がリアルで彼氏と出会える場所
「社会人になってから、まったく出会いがない!」「どこへ行けば、素敵な彼氏と出会えるの?」――今回は「出会いたいけど、アプ...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
40代のW不倫は濃厚な蜜の味 きっかけ&ハマりやすい人の特徴
 不倫といえば、離婚や親権問題、親族や社会からの信用がなくなるなどの大きなリスクが伴いますよね。W不倫となればなおさら、...
恋バナ調査隊 2023-06-24 19:52 ラブ