更新日:2022-02-09 06:00
投稿日:2022-02-09 06:00
最後のお楽しみ方法
チューリップは時間の経過とともに、咲き進みながらぐるぐる動いて変化していくのが特徴でございます。
猫店長「さぶ」率いるわがお花屋さんには、たくさんのお花の先生がいらっしゃいますが、チューリップは咲いていないものを好む先生もいらっしゃれば、いろいろ変化し、大きく咲くのが良さだと仰る先生もいて賛否両論でございます。
ですが、「こんなにいっぱい大きく咲いちゃったけど、もう終わりかなぁ」と感じてからがチューリップの底力を発揮する時でございますわよ~。ということで、ワタクシのお店でお客様に質問されれば毎度ご披露する“ベロ~ンとだらしなくなった葉っぱごと最後まで楽しむ簡単テクニック“をご紹介させていただきます。
オシャレ上級者気分? 「チューリップ」アレンジ方法
【用意するもの】
グラスや小鉢など、花瓶よりも高さが低く口幅が広い器
【手順】
1.水を少なめに張る
2.花と葉をそれぞれ茎から切り離す
3.幅の広い葉はくるりと丸めて、器の口もとに設置。
4.本数は器の幅に合わせ1枚か2枚
5.丸めて設置した葉っぱをお座布団にして、短く切った花を乗せる気分で設置
チューリップの本数がたくさんあるのなら、大小の器を使い分けたりすれば、花瓶とは違う趣で楽しいですわよ。なにより「私ってひょっとして天才?」だなんて、オシャレ上級者になった気分になれちゃうかも。
モテ運、商売運が上がるチューリップは、ぜひお玄関や寝室に。その時はキレイにお掃除することも忘れずに! 「思いやり」という花言葉どおり、チューリップの花びらが優しくアナタを包んでくれますことを、遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
JR立川駅から徒歩で20分ほど。立飛のららぽーとからも、モノレールの駅からも、微妙に遠い住宅街の狭小住宅が麻美の現在地...
【#1のあらすじ】
かつて2流アイドルグループの中堅メンバーだった麻美は、現在立川で専業主婦として平凡な毎日を送...
【#1、#2のあらすじ】
かつて2流アイドルグループの中堅メンバーだった麻美は、現在立川で専業主婦として平凡な毎...
今回ご紹介する雑誌付録は、人気キャラ「マムアン」のインテリアBOXとフォーチュンアドバイザー・イヴルルド遙華さん監修の...
いつも、穏やかな参道にただようちょっと物々しい雰囲気。
何があったかは分からないけど、思わずカメラを構えた。
...

生まれる時、私たちは親を選べません。どんな親のもとに生まれるかは、ガチャガチャのごとく運次第。
大人になるにつれ「...
みなさんは、親との距離感って考えながら付き合っていますか? ベタベタしすぎず、ドライすぎず、お互いを尊重し合えるのが理...
突然冷え込んで、一気に冬っぽくなってきました。この時期になると我が家の近所では見回りの小さな消防車が「カンカン」と音を...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
いきなりの寒さです。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、まぁまぁ暖地の神奈川にございますが、ここにきて例年通りの...
「いいトシして独身の女性は性格に難あり」なんて言葉を聞くことがありますよね。独身の女性は「私も周りからそんな風に思われて...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
自分にも人にも素直な人は魅力的ですよね。言葉に計算や嫌味が隠れていないため、付き合いやすく感じるはずです。
...
子育て中はママ友との付き合いは少なからず避けられません。もちろん、気の合う人もいるでしょうが、中には要注意人物やモンス...
華やかなイメージのあるタワマン生活。誰よりも高い場所から街の景色を見下ろせるのだから、とてもいい気分だろうなと想像して...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...