芳香剤じゃないよ!希少な「ブルーフレグランス」はコスパ抜群

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-03-30 06:00
投稿日:2022-03-30 06:00

雑学王もあまり知らない花

 ワタクシのお花屋さん仲間で、勝手に「ムダ雑学王」と呼んでいる男がおります。とにかく物知りで、何時何時どんなことを質問しても答えが返ってきますが、とりわけ、何のためにその知識を使うのか? という不思議な雑学において妙に詳しい男でございまして。

 たとえば、スマホにフライトレーダーのアプリを入れて、暇さえあれば空の状況を日々チェック。「今日は羽田上空が混み合っている」と意味がわからない情報をわざわざ教えてくれます。加えて、各ラジオ放送局の女子アナ情報や、キャビンアテンダント情報、はたまた「花の配達を楽にこなしちゃいけねーよ!」とわざわざ買い換えたマニュアル軽自動車の構造の素晴らしさなどなど……、全く興味のない話を毎日のように教えてくれるのでございます。

 そんなムダ雑学王の本職は花屋。当然、花にも詳しいはずですから、とある花について尋ねたところ、「あまりにも見たことない花の名前聞いたって、クルマの芳香剤の陳列棚しか思い浮かばないぜ」と申しておりました。ムダ雑学王をもってしても答えられない珍しい花の正体とは一体……。

 ということで、今回は希少品種は価値高し!「ブルーフレグランス」の解説でございます。

ブルーフレグランスってなんですか?

 スイトピーには一年草と宿恨タイプの2種類がございます。お花屋さんの店頭に並んでいる、きっとアナタもご存じの一般的なスイトピーは一年草で、切り花として色味が豊富で人気者。一方、宿根タイプのスイトピーは種類としてはまぁまぁございますが、一般的なスイトピーに比べると高価なため、お花屋さんの店頭で見ることは、なかなかないかもしれません。

「ブルーフラグランス」は名脇役!

 宿恨スイトピーのなかでも、宮崎県発の「ブルーフラグランス」はすこぶる希少品種。生産数も少なく高額なため、限られたお花屋さんにしか入荷の見込めないシロモノでございます。

 淡い紫で透明感のある小粒な花弁。一般的なスイトピーの甘い香りとは違う、優しい芳香。ハリのある茎からマメ科特有の葉と可愛らしいツルがクルンと生えております。

 お花だけでなく葉も茎もそしてツルも、全てが趣のあるアレンジに使用でき、捨てるところがほぼ無いというのも魅力の一つ。どんな色のお花とも相性がよく、アレンジメントを一段格上げしてくれる名脇役と呼ぶにふさわしい「ブルーフレグランス」を、“聞いたことあるけど見たことねぇな”とご存じないお花屋さんが多いという事実……。それが、希少品種「ブルーフレグランス」なのでございます。。。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


お受験界隈が中居正広に激怒!? ACジャパンの「教育虐待」CMに一部で批判が殺到している理由
 先日引退を発表した元SMAPの中居正広(52)の女性トラブルにフジテレビ社員が関与していたとする一部メディアの報道や、...
ちゃんと「甘える」ことできてる? 頑張りすぎる女にこそ、スナックが必要なワケ
 みなさんは、後輩や年下の子に甘えるのって得意ですか? 私はめちゃくちゃ苦手なんですが、憧れの女たちはすごく上手に、年下...
「男友達が欲しい」40代女性はどうすればいい? 理想のオトコと夫の理解を得る方法
 40代既婚女性が「男友達が欲しい」と思うことに抵抗を感じる人もいるでしょう。でも、若い時から異性の友達が多かった人の場...
猫の楽園からお届け♪ 陽だまりでキラキラ輝く“たまたま”たち
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
節分にベストな「厄払い花」4種と“今っぽ”なスワッグ。2025年無病息災で生き抜くためのおまじない
 今回のテーマは今年1年無病息災で生き抜くためのおまじない、「植物の力を借りて邪気退散! 節分にオススメのお花」の解説で...
ポンコツ商店会「結束力・帰属意識の低さを痛感する」の巻。氏神様の参拝を企画しても参加者は2割以下…
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
年上が払う、おごる文化はご勘弁! 割り勘会計で気持ちよくいきませんか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
わが職場にも「承認欲求が強い女」ご降臨。偉い人ホイホイ? 痛すぎる6つの特徴
 職場にウジャウジャと潜んでいる、承認欲求モンスター女。あのモンスターたちがやることはみんな似通っているのが摩訶不思議。...
花粉飛散してるってよ!花粉症自覚歴3年の40代婦人が健康管理に投入する“三種の神器”で症状軽減なるか
 東京都は先週17日、8日からスギ花粉の飛散が始まっていた(!)と発表しました。例年が2月上旬~中旬のなか、1カ月ほど早...
「夫に近づきたくない!」年末年始9連休で痛感した“一人になれる空間”の大切さ。自室ナシ主婦が実践すること
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
“たまたま”の戦いごっこを特等席で観戦中! カッコよすぎて目が離せない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「港区の遊びはやり切った!」アレン様を待ち受けにするギャラ飲み女子、私生活で各界有名人を総ナメ
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
あなたのものは私のもの!? 「友達を奪う女」の心理と対処法…略奪対象は彼氏だけじゃない
 自分の仲が良い友達を奪う女に悩んでいる方、必見! 今回は友達を奪おうとする女の心理と対処法を解説します。  人の男を...
聞こえてくる音は…
 長いトンネルの中を歩く。  かすかな音も振動となって耳に入り込み、心を震わせた。
【女偏漢字探し】「妹」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
LINE界隈の地味な嫌がらせ、どう撲滅する? 先輩部下からの休日鬼電、八方美人なママ友、嫉妬する女友達…
 地味〜に嫌がらせをしてくる相手、どう対処するのが正解なのでしょうか? 今回はLINEで受けている“地味な嫌がらせ”を3...