インスタで話題!ロール&スタック使用レポ 2022.5.31(火)

コクハク編集部
更新日:2022-05-31 10:06
投稿日:2022-05-31 06:00
 梅雨の時期が近づき、家庭によってはそろそろ掛け布団をしまう時期ですが、皆さんはどんな方法で寝具を収納していますか? 家族が増えて、かさばる布団や毛布の収納迷子になっていたとき、インスタで出会った「Roll & Stack(ロールアンドスタック)」がいい感じだったのでご紹介します。

寝具の収納って難しい

 我が家ではこれまで布団や寝具を畳んだあと、クローゼットの下のスペースに重ねてしまっていました。そのまま触らずに置いておく分には問題ないのですが、下の方にあるものを引き出そうとすると、上の方に積んでいる他の布団が崩れ落ちてくる!

 出したいものを出したはいいものの、結局、また全部を畳んで1枚ずつ重ねる……という面倒な作業が発生するので、何かいい方法はないものかと思っていたところでした。

 あと、うちの子は3歳と1歳なんですが、このくらいの年齢の子って季節の変わり目などに体調を崩して、寝具を汚してしまったりするんですよね。焦っているときに、探しものがすぐに見つからなかったり、布団を出し入れするたびに押し入れの中がぐちゃぐちゃになってしまうのは、なかなかストレスではありました。

我が家もあんな風に収納できたら…

 インスタを見ていたら、家づくりやインテリア系のインスタグラマーの人が、ロールアンドスタックを活用してクローゼットや押し入れに美しく収めている投稿を発見!

「もしかして、これを使えば私でも上手に布団を収納できるのかもしれない」と期待を込めてポチリました。

 まずは我が家の人数に合わせて、XL-1枚、L-3枚、Ⅿ-3枚、S-3枚が入っている「4人家族セット」(11506円/税込み・以下同)を楽天で購入して、後からアマゾンでXLの2枚セット(2890円)を買い足し。布製の袋としては強気なお値段に期待が高まります……!

  私が買ったのはホワイトとグレーですが、他にはピンク、水色、カーキなんかもありましたよ。

収納するものに合わせた4サイズ

 我が家ではLにシングルの羽毛布団、Mにアクリル毛布や子どもの掛け布団、Sには子どものダウンなどを入れてみました。一番大きなXLには、羽毛がパンパンに入ったタイプのシングルの掛け布団を入れました。

 もう少しきつく巻けばそれぞれワンサイズ小さな袋に入れられそうなのですが、羽毛布団のような大きなものを1人で巻いて袋に入れるのはなかなか難しく、余裕を持ったサイズに入れています。それでも普通に畳んで平置きにしておくよりは、かなりコンパクトになりました。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


か、かわいい~! GU×ちいかわコラボに歓喜♡ うさぎのサングラスには「どうなってんの?」とツッコミ多数
 5月23日より「GU(ジーユー)」と「ちいかわ」のコラボグッズが発売されます。5月9日には商品のラインナップなどがGU...
「子どもがいない人生」は不幸なのか? SNSの“子持ちvs子なし”論争にアラフィフ独女の心がザワつく理由
 51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...
仕事と勉強の両立を“無理ゲー”にしない3つのコツ。絶対NGは睡眠を削ること、もう1つは?
「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...
嘘でしょ! トンデモ新入社員の珍行動8選。羽田と成田を間違えて大惨事に
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。  今回は思わずア...
くらえ、へそ天“にゃんたま”肉球見せ! 萌え技にノックダウン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とくべつな瞬間
 この瞬間、温もりのある日差しは彼女だけのもの。  そして、その背中は、僕だけのもの。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第96回「野菜くず求むメェ-」
【連載第96回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」とは
 4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スマホ時代の大正解! GLOW付録“ミッフィー”のポシェットがマジで40代にちょうどいい
 GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
人格否定されてる?「ダメ出しがつらい」と感じる心理。落ち込む前にこう対処して!
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
【11万いいね】ちいかわ作者の“ストレス発散法”に反響。お風呂での行動に「真似しよう」「やってみます!」
 『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。  5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
にゃんウェイでスーパーモデル発見! ふかふか“たまたま”の存在感にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたはどっち? GW“地獄と天国”体験談。夫の不倫バレ VS 整形で大変身
 長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...
おばさん、「ストロング系」缶チューハイを初体験。悪い予感は的中…若者世代に人気でも中年は敵わない
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...