更新日:2022-06-07 06:00
投稿日:2022-06-07 06:00
夫の実家への帰省をうまくかわす!2つのテクニック
なかには「できることなら夫の実家に帰省したくない」と考えている女性もいるでしょう。
ここからは、義実家への帰省をうまく乗り切るテクニックをご紹介します。”角が立たない断り方”もお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。
1.あらかじめ短時間で切り上げると伝える
大型連休の帰省では、長時間の滞在になることも珍しくありませんよね。長い時間ストレスにさらされていては、帰宅してからドッと疲れがこみ上げてしまうはず。
帰省でのストレスを少しでも軽減するには、短時間で切り上げるのもひとつの手段です。「午後から仕事が入っていて」「子どもの離乳食があるので」などの理由とともに、おひらきの時間をあらかじめ伝えておくと“ダラダラ滞在”を回避できるでしょう。
2.思い切って断るのもアリ!
夫の実家への帰省があまりにもストレスになる場合、思い切って断るのも悪いことではありません。角が立たないように断れたら、関係が悪くなることもないはずです。
断る場合も「子どもが体調を崩していて」といった、義家族も納得できる理由を挙げるとよいでしょう。また「わたしだけ風邪を引いてしまったので」と、夫のみ帰省してもらうのもアリです。
いずれの場合も、後日挨拶に行ったり電話をしたりなどのフォローがあると、お互いに気分が悪くならずに済みそうですね。
夫の実家への帰省は、無理せず気楽に乗り切ろう
どれだけ良好な関係でも、少なからず気を遣ってしまう”義家族”。よい関係を築いていくためには、無理をしすぎないことも重要です。
長期休暇のたびに「夫の実家に帰省したくない……」と悩んでしまう方は、うまい立ち回りで帰省のストレスを減らしていけるといいですね。
ライフスタイル 新着一覧
子どもはいつだって、ママを助けたい、褒められたい、役に立ちたいと思っていますよね。だから、小さい子どもはママを喜ばせよ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
早朝にも夕方にも見える空の色、学生服の少年少女、ミラーに映る電車。
どこか非現実的な景色は、まるで中村宏の絵画...
Koji Takano
2024-01-15 06:00 ライフスタイル
【連載第65回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...
ねこまき(ミューズワーク)
2024-01-16 14:09 ライフスタイル
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
皆さんは親知らずがまだ生えていますか? 筆者は30代になってもすべての親知らずが生えたままです。
歯は大切にしてい...
御茶ノ水駅が最寄りの持ち家で2歳年上の夫・孝憲と4歳の娘・香那と3人家族で余裕ある生活を送る彼女は、ママ友と共に充実し...
御茶ノ水駅が最寄りの持ち家に住む薬剤師の綾乃。2歳年上の夫・孝憲と4歳の娘・香那と3人家族で余裕ある生活を送る彼女は、...
――『東京の中心に暮らす、ということ』…なんてね。
鈴木綾乃の頭の中にマンション販売のコピーのような、そんな言葉...
ここ数年、自責思考・他責思考みたいな話題をよく見かけませんか? 私はもう見るたびに「うるせぇ~!」となっている反面、し...
久しぶりの仲間との時間が楽しくて、「あと1杯だけ」「あと10分だけ」を続けていたら終電を見送ってしまった。
だ...
Koji Takano
2024-01-12 06:00 ライフスタイル
近頃は地方移住が話題となっていますが、その逆に「地方では稼げないから上京する」男性も出てきています。
出張ホストや...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
2024年が明けました。今年は元旦から思いもよらないことが起こって、まさに辰年。大きな変化の年が始まったようでございま...
同じ仕事でも、忙しいと時間は早く過ぎ、暇すぎると永遠に時計が止まったように見えるもの…。とはいえ、仕事の拘束時間なので...
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...