「誕生日なのにバナナ?」性格悪い義母全開(!)のウザLINE

コクハク編集部
更新日:2025-02-20 18:02
投稿日:2022-06-16 06:00

2. 【スルー義母】あからさまな嫁いびり

 こちらは、義実家での集まり前日のやり取りです。義母がご飯を準備してくれるとのことで、何が食べたい? とメッセージが来ました。義家族たちが希望のメニューを挙げると、義母は張り切って準備を進めようとします。

 しかし嫁の希望には「材料を切らしているから」と、明らかにやる気のない返信をする義母。わかりやすい嫁いびりに、やり取りを見ているだけでも、思わず腹が立ってしまいます。

 が!

 こちらの女性は動揺せず、「自分で持っていきます^^」と冷静に対応しています。姑に負けないハートの強さに、思わず拍手を送りたくなりますね。

3. 【噂好き義母】ご近所さんに嫌われます!

 義母から聞かされる“ご近所さんの陰口”にウンザリしていたこちらの女性。噂好きの義母は、隣人の再婚情報を入手して大騒ぎ!

 女性は絶対に同調しないと決めているそうで「そうなんですね。」と返信し続けています。

 延々と陰口を言い続ける義母の様子から「とにかく人に噂話をしたい」という気持ちの強さを感じます…。

 お察しの方も多いかもしれませんが、こちらの女性はいつも無心での返信に徹しているそうです。まるでロボットとの会話のようなトーク画面ですが、客観視するとクスッと来るものがありますね。

義母からの面倒なLINEはサラッと交わそう

 義母が悪気なく送っているLINEでも、嫁からすると「とっても迷惑…」なんてことは珍しくない様子。気軽に送れるLINEだからこそ、やり取りで“義母の本性”が垣間見える場面があるのかもしれません。

 強引な誘いや陰口といった迷惑なメッセージが届いても「どっしり構えてサラリと交わす」が吉といえそうですね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


組織には必要不可欠?「デキおじ」に「女々しい高倉健」などクセありおじさんが大活躍!
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
老眼は関係ないよ? アイドルグループが皆同じ顔に見える現象で決意したこと
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「愛想笑い、やめたい」気づいたらヘラヘラ…いつもニコニコ女子も人知れず悩んでいます
「無意識に愛想笑いをしてしまう…」「1日中愛想笑いをして疲れた…」このように、愛想笑いがやめられずに悩んでいる女性は多い...
アラフィフ独女が見たフジテレビ問題。氷河期世代の私が感じた世代間の「当たり前」のズレ
 アラフィフ独女ライターのmirae.(みれ)です。昭和48年生まれの私は、氷河期世代として社会に出たときからセクハラや...
仕事でも損してない? 自己肯定力が低い人の特徴&高める方法4つ。まずはネガティブな口癖から卒業しよう
 自分をいつも卑下し、好きになれない人は「自己肯定力」が低い傾向があります。そこで今回は、自己肯定力が低い人に見られる特...
常に後方待機! 完璧フォルムの“たまたま”を愛でるマニアの悲しき運命
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大都会のミスマッチ
 まだまだ続く、花冷え。  下を向き、背中が縮こまりかけたその時、ああ、いかんいかん。  気を取り直し、上を...
【女偏漢字探し】「戌」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第94回「迷子さんはパリパリモグモグ」
【連載第94回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
怖っ!若手社員が偉い人から圧を感じたLINE3選。無意識にやらかしていませんか?
 アラサーアラフォーになると部下や後輩の割合が増えてくるもの。そんな自分より立場的に下の人たちへ無意識に“圧”をかけてい...
白髪じゃないよグレイヘア 染める・染めないより大切なこと
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
有能でも「ママ」の肩書きに埋もれる現実。“報われない世代”が後輩ママにウザがられても助言するわけ
 タワーマンションが立ち並ぶ街・東戸塚に暮らす麗菜。現在は育休中であるが、復帰後もバリバリ働く予定だ。年収2000万超え...
バリキャリ→量産型主婦への変貌に愕然「仕事も結婚も…なんて無理だよ」心配ぶった“呪い”はもうウンザリ
 タワーマンションが立ち並ぶ街・東戸塚に暮らす麗菜。現在は0歳児の長女の育休中で、第二子を妊娠中である。先々を見据えてラ...
「専業主婦は文句ばかり」戦略的バリキャリママの主張。家庭と仕事、手に入らないのは“努力不足”でしょ?
 山森麗菜はタワーマンションが林立する街に暮らしている。  と、いっても豊洲や有明などの湾岸エリアでもなく、武蔵小...
そうそう、これが欲しかった。『リンネル』付録が大容量で使い勝手も良き♡ バッグは軽いほどいいですからね
『リンネル』2025年5月号の付録は、人気アウトドアブランド「コールマンの収納ポーチ付きバッグ」です。  大容量な...
「ただで済むと思うなよ」にゾッ! 距離を置きたくなるママ友の怖い言動
 今回は、距離を置きたくなった“ママ友の怖い言動”をピックアップしました。明るいママ友だと思っていたのに裏があったり、嫌...