更新日:2022-08-24 06:00
投稿日:2022-08-24 06:00
自由なだけじゃない!「オープン婚」のデメリット
一見、「結婚しても自由に恋愛できる!」と、魅力的なオープン婚ですが、デメリットも知っておいたほうが良いでしょう。
まだまだ否定派が多い
まず、オープン婚の考え方はまだ日本には浸透していないため、「結婚したらほかの異性とは関係を持たない」という常識を持った日本人に白い目で見られる可能性があります。
家庭内では合意のもとの行為でも、周囲には不快な感情を抱く人もいるのです。
本気になってしまう
パートナー以外の異性に本気になり、結局離婚するケースも考えられます。
オープン婚のベースは、「ルールを守る信頼関係」の上に成り立っています。でも、人は誰かに恋をすると盲目になりやすい生き物。
ほかの異性が本命になってしまえば、信頼の土台はなくなってしまいますね。
オープン婚はルールを守ることが大切!
一見、浮気と同じことをしているのに、トラブルに発展しない不思議な「オープン婚」。
この形を実現するには、場合によっては契約書で明文化するなど、ルールを守ることが一番大切なようです。あなたは、「オープン婚」について、どう思いますか?
ラブ 新着一覧
女子の中には、「自称」モテ女が存在します。もちろん自称なので、本当にモテているかは怪しいところ…。
ただ本人は...
彼氏と付き合った当初は、誰でも「大好き」「ずっと一緒にいたい」と思いますよね。ただ、想像もしていなかった無神経な彼氏の...
結婚間近と報じられた女優の綾瀬はるか(39)と「SixTONES」のジェシー(28)の今後は――。
女性自身が...
これからやってくる年末年始、彼氏と過ごすことが決まっている女性もいるでしょう。でも、まさかの過ごし方だったらどうでしょ...
婚外恋愛中の男女に交際のきっかけを聞くと、様々な答えが返ってくる。
同じ職場、仕事関係の飲み会、趣味やサークル...
30代から60代が共同生活をしながらパートナーを探すNetflixの番組「あいの里」。先日そのシーズン2が最終回を迎え...
パートナーが極端に少食、もしくは大食いだった場合、それぞれに悩みは尽きませんよね。健康面はもちろん、経済的な問題や体型...
不倫に対して「自分はいいけど夫は許せない」と考える女性は、自分を省みる必要があるかもしれません。自分勝手ともいえる価値...
総人口の78%の人が利用しているともいわれるLINEですが、LINEをやっていない少数派も存在し「恋愛のスタートはLI...
夫婦だからといって、相手を100%知り尽くしているとは言えないはず。あなたの夫にも隠し事があるかもしれません。今回は6...
パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。48歳で処女を卒業し、現在はフリーで自分の時間を楽しんで...

大人の禁断の恋愛、不倫。いつか終わりが来るのはなんとなく分かっているものの、今は2人の時間を楽しみたい…。これが不倫を...
気になる彼とのデートの際、自宅や駅まで送迎してもらう場合もあるでしょう。そんなときは、他の女性と差をつけられるチャンス...
「冷酷と激情のあいだvol.223〜女性編〜」では、息子の父親である元恋人のダイスケさん(50歳・仮名)から、10年も経...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
症状の強さや時期は人によって差がありますが、生理や更年期障害はつらく苦しいもの。中には日常生活に支障をきたすほど強い症...