法的な夫婦関係を解消し、今後は「人生のパートナー」となることを報告したタレントのryuchell(りゅうちぇる)とpeco(ぺこ)。今後も子どもを含め、家族として3人で一緒に暮らしていくという。はっきりとは明言してはいないが、ryuchellの性自認の変化が原因とみられる。
このニュースをみて、2本の映画を思い浮かべた。性自認の揺れや当事者と周囲との人間関係、新しい家族のあり方がモチーフに描かれている。今回の2人の離婚とも重なるところがあるかもしれない。
女性として生きると決めた夫を見守る妻
「リリーのすべて」
2015年製作/イギリス(原題:The Danish Girl)
舞台は1926年のデンマークの首都・コペンハーゲン。ハンマースホイの描く室内画のような家に住む画家夫婦が主人公。
2人は美術学校時代に出会って結婚。夫のアイナー(エディ・レッドメイン)は売れっ子の風景画家で、妻のゲルダ(アリシア・アマンダ・ヴィキャンデル)は肖像画をメインに制作しているが、ギャラリーに置いてもらうことすら叶わない。
夫婦は子どもを望んでいて夫婦生活もあるが、なかなか妊娠には至らず、ゲルダは生理が来たことに落ち込む。
ある日、ゲルダが制作中の絵のモデルが来られなくなり、成り行きでアイナーに脚のモデルを頼む。ストッキングに脚を通し、飾りのついた靴を履いて、身体に踊り子のドレスをあてるアイナーに生じた心の変化にゲルダは気付かず、今度は女装をしてパーティーに出かけようと誘う。
アイナーは「リリー」という名の女性としてパーティーに参加する。パーティー中にゲルダとはぐれたアイナーは、声をかけてきた男性客と話し込み、キスをしているところをゲルダに目撃される。
その日を境に、女性として生きたい気持ちが生まれたアイナーは思い悩むようになるが、一方のゲルダは、リリーをモデルに描き始めた作品が画商に認められ、パリで個展を開くまでになる。
画家として成功を掴んだゲルダはアイナーとともにパリに移り住む。女性への憧れをさらに強めるアイナーだが、「もう一度、私の夫に会いたい。彼を呼び戻して」とゲルダに懇願されて医者を訪れるも、精神疾患と診断されて危うく強制入院させられそうになる。
そんな中、ゲルダは知人から「力になれそうな婦人科医がいる」と聞き、リリーとして過ごす時間が長くなったアイナーを連れて話を聞きに行く……。
エンタメ 新着一覧