更新日:2022-09-13 06:00
投稿日:2022-09-13 06:00
「もっと普通にしてたらモテると思うけどな」と、勝手な“普通論”を男性に押し付けられて、イライラすることがあります。もっといえば、その人の中の「男ウケがいい女性像」を押し付けられていると感じます。
女性らしい服装、メイク、喋り方……。世の中これだけ多様性というワードが一般化してきているというのに、ありえないセクハラ発言を平気で言い放つ男、どう対処したらいいのでしょう。
女性らしい服装、メイク、喋り方……。世の中これだけ多様性というワードが一般化してきているというのに、ありえないセクハラ発言を平気で言い放つ男、どう対処したらいいのでしょう。
「男ウケ」とか「女らしさ」ってどうよ
そもそも「男ウケ」とか「女らしさ」とかいうワードそのものが前時代的になってきているとも感じますが、それは今やっと「性別から開放してくれ」という人々の叫びがメディアに氾濫するようになったというだけの話。
この叫びを物心ついた時から刷り込まれていく世代は意識が変わっていくのかもしれません。ですが、もうすでに大人になってしまっている人たちの中には「理解はしているつもりでも、実際のコミュニケーションには置き換えられない」という人もたくさんいるような気がしています。
そのくらい、小さな頃に植え付けられたスタンダードって変えがたいもの。大人になるとなかなか性格は変わらない、なんて話もよく聞きますが、価値観もそうなのではないかと思います。
それって「男ウケ」じゃなくて「お前ウケ」だよね?
なので「俺ってフェミニストなんだよね」なんて言いながら、常に女性に一歩後ろに下がってほしがる男性を見たこともありますし、逆に女性で「自分は女性のわりに自立している」と言いながら、稼ぎの少ない男性を「男のくせに」となじってしまう人も見たことがあります。
自分ごとは多様性に対応しようと考えられても、他人のことになるとそうは考えられない、という人は案外多いものなのです。
「男ウケ」という言葉を言い放つ男性にこんなにもイライラするのは、それが多くの場合男全体からのウケを指すことでなく、目の前にいる「お前ウケ」が良くない、と突っ込まれた時であることが多いようにも感じます。
世の中、男か女かだけで分けられることなんてほとんどないはずなのに、相手の男性は自分の意見をより強固にしようと、自分の意見が「さも男全員一致の意見」であるかのように話してくるから、イライラするのです。
ラブ 新着一覧
気になる男性と連絡先を交換したら、「連絡を取り合って、早く距離を縮めたい」と思うもの。でも、連絡の仕方を間違えてしまう...
背が高くて優しくて面白くて……など、誰にでも“理想の男性像”があるでしょう。でも、逆に「こんな男性は恋人にしたくない!...
年齢が上がれば上がるほど、甘えるのが下手になった方っていませんか? 学生時代は出来ないことが多く、自然と人に頼れたのに...
女性には、ヤキモチ焼きの人も多いですよね。でも、ヤキモチも程度によっては、重たく束縛されているような感覚になってしまう...
ツンデレ彼女とは、いつもは「ツンツン」して素っ気ない態度を取るのに、ふとした瞬間に「デレデレ」した部分を見せる二面性を...
すぐに別れるカップルと、長続きするカップルがいますよね。調べてみると、それぞれのカップルには3つの違いがあるようです。...
独身女性の中には、今まで結婚のタイミングがあった人もいるでしょう。そんな人の中には、自分で「結婚しない」と決断したはず...
いろいろなことが原因となり、彼氏を信じられなくなってしまうことってありますよね。不安が空回りしてしまい、彼氏との関係が...
芸能人で“鬼嫁キャラ”といえば、北斗晶さんや高嶋ちさ子さんなどが有名ですよね。でも、一般の女性の中には、そんな芸能人の...
長く付き合っていると、どうしても避けて通れないのが「マンネリ化」でしょう。できることなら、いつまでも新鮮な気持ちを持っ...
「運命の人」という言葉がありますが、「いったいどうやって見分けたらいいの?」と思っている女性は多いですよね。実は、運命の...
人間は、時に恥ずかしい誤字LINEを送ってしまうもの。特に、コミュニケーションツールであるLINEには、誤字がしっかり...
「冷酷と激情のあいだvol.76〜女性編〜」では、言っていることとやっていることが矛盾だらけの恋人・トモヤさん(仮名・3...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「彼氏がほしい」「結婚したい」と思いながらも、なかなか出会いが見つからない人もいるでしょう。そんな人の中には、「周りにイ...
恋愛関係で彼氏と対等でいたいと思っても、「好きなほうと好かれているほう」「優れているほうと劣っているほう」など、上下関...