更新日:2022-10-18 06:00
投稿日:2022-10-18 06:00
【あるある4.】置かれた状況を素直に受け止められない
「未婚の友人が『結婚できないんじゃなくて忙しいだけ』とか『学生の頃モテてたから、本気出せばいつでも結婚できる』とか言うんですけど、まぁ痛い。焦ってるのに、現実から目を背けてばかりなんですよ。一生独身になってもいいの!? って心配です 」(ヨガインストラクター/37歳)
アラフォーになっても「自分の置かれた状況」を直視できない女性は、その心理が言動に表れがち。
気持ちが未熟であるがゆえに「周囲への嫉妬や焦り」といった感情をうまく処理できず、つい現実から目を背けてしまうのかもしれません。
【あるある5.】お酒の失敗を繰り返す
「自分も若い頃は、お酒で失敗してたけど……。アラフォーにもなって毎回やらかす友達を見ると、こっちまで恥ずかしくなる。道端に寝そべったり、近くの若い男の子にウザ絡みしたり……。もう40歳だし、失敗しても学習しないんでしょうね」(接客業/40歳)
お酒の席での失敗を繰り返す大人女性は、なんとも痛々しいですよね。大人世代に突入しても周囲に迷惑をかけ続けていると、「痛い女」を通り越して「ウザい女」になってしまうかも!
大人の自覚があるなら、理性をキープしつつ適度にお酒を楽しむのが吉です。
アラフォーにあるある!今すぐ脱却したい「痛い女」
アラフォーに突入すると、自然と行動や発言にも落ち着きが出てくるもの。「20代で時が止まっているのでは?」と感じさせる浮き足立った言動は、控えめに!
周囲に「痛い女」と認定されないヒントとして、「痛い女あるある」を心の片隅に留めておくとよいかもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、にゃんたまωミステリー。
「こんなの見たことない!今年にピッタリなウシ柄“にゃんたま”」の時に、
...
職場には年齢や価値観が違う人がたくさんいるため、「合わない」と思う相手がいるのは当然のことでしょう。しかし、その相手が...
ワタクシごとで恐縮ですが、ここ最近、氷川きよしさんから目が離せません。某公共放送の園芸番組で毎月務めてらっしゃるMCの...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
コロナ禍で他人と対面するのが憚れる中、封書やハガキの良さが見直されているとか。e-mailでもなければ、LINEでもな...
きょうは、「くびすをかえす」にゃんたま君にロックオン。
好きな子の声が後ろから聞こえた?
前方に会いた...
最近では、職場での連絡にLINEを使っている人が増えていますよね。でも、そんな職場LINEだからこそ、プライベートなL...
最近、街中で電動キックボードをよく見かけます。実際、電動キックボードってどんな感じなんだろう? と思っていました。そ...
なにか言われたわけではないのに、「ああ、この人私のこと、こう思ってるんだろうな……」と思い込んでしまう時って、ありませ...
きょうは、世田谷区・用賀の「ねこハウス222」にお邪魔しました。
世界各国の猫のプレミアムフードやケア用品、お...
節分も終わり、もはや暦の上では春でございます。
春のお花といえば、フリージアやスイートピー、ポピーなど可愛らし...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、混み合うにゃんたまω集団に遭遇!
色も形も大きさも、個性豊かなにゃんたまに、目移りして困っちゃいます...
みなさんは、自分や周りが変わっていくことを楽しめる派ですか? 私は全然楽しめません。それどころか怖くて仕方ないです。で...
イケメンにゃんたま君の後ろに接近して、きょうも「にゃんたまω崇拝ポーズ」(ひざまずいてカメラを構える)。
する...
世界中で年間通して一番お花が贈られる日、アナタはご存知ですか? それは意外にも、まもなくやってくる2月14日の“バレン...