「怒らない女」の謎メンタル その“正体”はレベチすぎた!

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2022-09-30 06:00
投稿日:2022-09-30 06:00
 あんまり怒らない人、みなさんの周りにはいますか? 8割の人間が怒るようなことが起きても、どこか涼しい顔でサラッと流す人。
 そういう人はきっと、心のコントロールがうまいのだ……と思っていたら、そうじゃなかったんです!
 さてさて、どろんぱでは怒るコミをママがなだめているところ。今日はまたずいぶんと荒れ模様です……。

 

 

言ってみたいセリフNo.1「私は“アガってる”から」

 怒りの感情を見せない人、つまり冷静な人というのは私の体感だと年上のお姉さんに多いです。

「きっといろんな経験があるから、心のコントロール法を身につけているんですよね」。この答えありきで、そのお姉さんに聞いてみたことがあります。

 当時、お店の従業員の誰もが「ありえないでしょ」と憤る事件が起きていたのですが、お姉さんは我関せず。人生、何周目? みたいな落ち着きっぷりです。

 そして、みんなが怒って文句を言い合う中、颯爽と帰っていきました。女性のコミュニケーションって、共感するのが大事じゃないですか。だからその時私は、「え? 大丈夫なのかな?」と不安になってしまったほどです。

 しばらくたった後に、「腹が立たなかったの?」と聞いてみたら、「うーん……私はあんまりかなあ」と。

 やっぱりね。アンガーマネジメントができるタイプのすごい人ね。と思いながら聞いていました。

嫌だなと思う相手と同じ土俵に立たない

 しかし、その後に続いたセリフにびっくり。

「っていうか、その人に興味がないの。どうでもいい。生きてる次元が違うっていうか、レベルが違いすぎるというか……。私はもう“人生アガってる”って感じじゃん?」

 か、かっこえーーー!!! なるほど、そういう事件を起こすような人間は眼中にないんですね!

 アンガーマネジメントとかそういうレベルの話ではなかったと思うと、つい笑ってしまいました。

 私はまだまだそんなレベルには到達できそうにないですが、いつか必ず”アガった女”になりたいものです。

登場人物紹介

コミ:どろんぱのホステス。喜怒哀楽が非常にわかりやすい性格。特にお酒が入ると感情が昂りがちに。ビールが一番好きだけど、最近はウイスキーのおいしさにも気づいた。

ママ:どろんぱのママ。いつも冷静で客観的だが、怒るととても怖い。年齢を重ねても見た目の変化が少ないので、妖怪説あり。高次元で生きているので、レベルの違う人間は見えてないみたい。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


職場にいる「昭和おじさん」のウザい一言7選。古い価値観は反面教師に
 令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...
同じツナマヨで三角、手巻き、俵形か…んー憎めないw うっかりさんの可愛いやらかしLINE3選
 不注意でどこか抜けているうっかりさんは、周囲に迷惑をかけてしまう人が多いですよね。でも、本来なら被害を被って怒りたいと...
さよなら、もんさま…最愛の猫を亡くした40女が語るペットロスからの回復法
 先日、愛猫のもんさまが亡くなりました。苦しむことなく、穏やかで立派な最期でした。
情報過多な1枚! カメラとたわむれる“たまたま”の後ろでトラブル勃発か?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
面倒なボスママに好かれる人の特徴3つ。合わせて、ボスママに好かれる人が注意すべきことは…
 ママ友の世界には、周囲に取り巻きのママ友を引き連れて威圧感を与える「ボスママ」が存在します。みんなに慕われるリーダー的...
好きな街、好きな時間。
 こんな街で、まだ日のあるうちに少し灯りがつく時間が好きだ。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第90回「バランスゴロちゃん」
【連載第90回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏漢字探し】「唱」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
友達、同僚、彼氏…重い話LINEの角の立たない返し方3選。会話できない時間を狙い、着信履歴を残す!
 友達や同僚、彼氏など、身近な人から重い話をされたとき、大抵は「力になってあげたい」と思うはず。  でも時間がなかった...
共学なんてバカじゃないの! 暴走するお受験妻が「娘の反抗」でようやく気付けたこと
 横浜に暮らす経営者の妻の愛子。小学生の長女・美愛と横浜山手御三家と呼ばれる女子校に狙いを定めて、中学受験に臨んでいる。...
東京の「Fラン大学」を出たママの誇り。お受験戦争の渦中、優秀な娘に人生を重ねる傲慢な願い
 横浜に暮らす経営者の妻の愛子。長女の美愛はまだまだ甘えん坊の小学生。横浜山手御三家と呼ばれるお嬢様女子校に狙いを定めて...
娘の名門合格を喜べない…男に依存してきた妻が「女子校進学」を強いる理由
 冬の突き刺すような西日が差すリビングに、不安げなマウスの音が響いた。  時計の秒針が12を指したことだけを確認し...
ウェブ連載なのにやり取りはイエデン? 64歳、超アナログおじさんの「何やら新しい現象」
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
アルハラ回避! スナック嬢が実践する「酔わない飲み方」3つ。お酒嫌いは「あの飲み物」を垂らしてみて
 みなさんはお酒好きですか?もちろん種類によって好き嫌いがありますよね。実は私、水割りと呼ばれるものが苦手です。焼酎でも...
育休明けのフルタイム復帰、育児家事と両立できるか不安…。キャパオーバーの悲劇を回避する3つの方法
 育休明け、いざ職場にフルタイム復帰することになった時、ママたちの脳裏にはさまざまな不安が押し寄せますよね。子供のことや...
職場バレンタインのトホホなエピソード6選。今年はどうなる? あげても地獄、あげなくても地獄だよ…
 もうすぐ恋する女性の一大イベント、バレンタイン! 好きな男性や彼氏にどんなチョコレートを渡そうか、今からソワソワな女性...