自律神経の乱れに!グリーンハーブ活用&簡単ブーケの作り方

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-10-05 06:00
投稿日:2022-10-05 06:00

ポポラス

 ハート型の葉が魅力のポポラスは、恋愛運や人間関係アップが期待できるとのこと。秋の時期、可愛らしい実が付いたものもございます。花瓶に生けてリビングに飾ってはいかがでしょう。

 ユーカリの魅力は香りだけでなく、見た目も魅力的。形の違うユーカリを束ねて作るブーケやスワッグ・リースは目と鼻で楽しめます。オススメの場所は相対的には幸運・気の入り口の玄関。香りが悪い気の侵入を防ぎます。

 おトイレもいいですね。トイレは厄が充満している場所。常に綺麗な状態が望まれます。ちなみに臭いを消すために強い香りの芳香剤は逆効果ですよ。本来は優しい自然のアロマがベスト。窓を開けて、厄と臭いをアロマで風に流してくださいませ。

ローズマリー

 暮らしの中でも料理から美容まで幅広く利用されているローズマリーは可愛らしい小さなお花も咲きます。白やピンクや紫など秋から春にかけて何度も、です。

 若さを保つ効果がある植物として、古くは古代エジプト時代から使われていたハーブ。肉料理や魚料理の臭み消し&風味付けに欠かせず、フレッシュは育てやすいガーデニング素材としてご自宅に迎えている方も多くいらっしゃいます。

 また、天然のフレッシュアロマアイテムとしてお部屋に飾るのもオススメ。勉強や仕事を頑張っている部屋での活用はいかが? 気分をリフレッシュし、集中力や記憶力を高める効果があるとされております。

 フレッシュハーブティーは安眠効果、血行不良を解消、老化防止まで期待大。いいこと尽くしでコワイくらい(?)のハーブです。

「ハーブブーケ」を作って香りと花を楽しむ

 ユーカリやローズマリーなど香りのする植物を束ねて、小さなブーケを作ってみませんか? 難しいことは考えず、ただ束ねれば良いのです。

【用意するもの】
・グラス(写真は百均のワイングラス)
・ひも(束ねるための麻ひも、輪ゴムでも可)
・ハサミ

 1. 花材は下葉を除去する下処理が必要で、水に浸かる部分は全て除去。水の濁りを防ぐためですね。大きな花束ではなく、短めに仕立てるとまとめやすいです。

 2. 素早く束ね、ひもで結んだのち、茎を揃えてカット。すぐにグラスに生けて吸水させます。少し斜めに傾けて飾るとおしゃれに見えるので、お試しあれ。

 目にも優しいグリーンと香りで気分が落ち込み気味のアナタがリフレッシュできますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。 

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


災害時「愛猫の避難」はどうする? ペットにも安全&安心を
 コロナ禍とともに、頻発する地震や大雨水害など災害の心配も高まる昨今。いざというとき、愛猫などペットの避難はどうするか。...
送別に花は必要なの? 花屋が伝授「花贈りの方法とマナー」
 ついこの前お正月を迎えたと思っていたら、あっという間に3月の年度末シーズンに突入してしまいました。  去年の大晦...
相撲、お馬さん、くるりんぱ…幼児期の運動で“成功体験”を!
 子どもの運動神経は、生まれてから小学生にあがるくらいまでの経験によって養われると言われています。前回の記事「子どもの運...
変顔じゃないよ!好きなあの子の匂いを分析中の“にゃんたま”
 きょうは、茂みから匂う大好きなあの子のフェロモンを嗅いで「フレーメン反応」の、にゃんたま君。  唇を引き上げるよ...
幸運を掴んで♡ 運気アップをする4つの方法&避けるべきこと
 恋愛や人間関係、仕事や金銭面など、何となくうまくいかないことが続くと「最近ツイてないなぁ……」と感じますよね。そして、...
保護猫ってなあに 譲渡条件がとても厳しい理由を知ってる?
 私が保護猫を飼うことになって1年半。見渡せば保護猫を飼っている人だらけです。自分が保護猫を飼い始めてから、周りがみんな...
“空気読めない女性”がやらかしたグループLINE自爆内容6選!
 察して欲しくて合図を出しているのに、まったく空気が読めない女性っていますよね……。そんな彼女たちが本領を発揮して失敗し...
ある日ポキッと…高い目標を掲げる人が急に折れてしまう理由
 自分と他人を比べてしまいがちなことに「収入」が入っている人はいませんか? 高い目標を掲げて仕事に精を出すのは素晴らしい...
男らしく告白できるかにゃ?恋する“にゃんたま”ボーイを応援
 きょうは、白靴下にピンクの肉球、恋するにゃんたまボーイです。  まだ冷たい風の吹く東北の猫島にも恋の季節がやって...
私を忘れないで…「ワスレナグサ」は涙を誘う悲恋の愛の花
 ある暑い夏の日の夕方のお話でございます。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん。さぶ店長だけが涼しい場所で悠々と寝ていらっ...
花粉症がつらすぎる(涙)Dr.教えて!「正しい花粉症」対策
 毎年この時期は、集中力もそぞろ……。身体がかゆい! なんだか眠い! やる気が出ない! そんな人も多いのでは? 「...
春だ!日差しをたっぷり浴びたお腹と“にゃんたま”にほっこり
 春が来た!きょうは、温まったコンクリートでコロンコロン♪  太陽熱を全吸収、ポカポカの呼吸!  猫にとって...
子宮全摘のひとり暮らし会社員ですが、え、まさか猫を飼う?
 私は45歳、独身の会社員です。出版社で本の編集をしています。  出版社って忙しそうですよね? とよく聞かれますが...
常識知らずで赤っ恥…抹消したい職場LINEへの誤爆8選!
 社会人になると、学生時代には見慣れない漢字や、社会のルールなどが多くありますよね。経験の中で自然に覚えていくものだから...
ついつい検索…情報の波に心を削られてしまう理由と対処法
 朝、目が覚めて最初にするルーティーンは何か考えたことはありますか? おそらく多くの人がスマホをみることから一日をスター...
撮影に成功!好奇心旺盛なつぶら“にゃんたま”の大胆ポーズ
 きょうは、つぶらなにゃんたまω!  子猫にこんなポーズをさせてケシカラン!?  いいえ、小さなにゃんたま君...