更新日:2022-10-26 06:00
投稿日:2022-10-26 06:00
職場の後輩が気になる時に気をつけたい注意点
続いては、職場の後輩へのアプローチでやってはいけない注意点を見ていきましょう!
1. 仕事中はきちんと集中する
恋愛に夢中になってしまうと、仕事中も好きな後輩のことばかりを考えて仕事が手につかなくなる人がいます。でも、仕事ができない先輩では、後輩から見ると良い感情は抱きづらいですよね。
目の前に好きな後輩がいても、仕事中はきちんと仕事に集中しましょう。恋愛は、一生懸命な人の横顔を好きになるものです。
2. ハラスメントにならないよう注意する
あなたが好きな人より立場が上にある時点で、恋愛でのアプローチがセクハラやモラハラだと思われてしまう危険性があります。
恋愛のアプローチをするにしても、頻度や加減に気をつけて、相手の反応をよく観察するようにしましょう。相手は立場上、あなたからの誘いは断りにくいので、出会ってすぐに2人きりで会おうと誘うなどの行為は避けるべきです。
3. 嫉妬の感情に支配されない
職場に好きな人がいる場合、目の前で好きな人がいろいろな異性と会話をする場面を目撃しますよね。ここで苦しいのが嫉妬の感情が湧いてくること。
嫉妬に支配されてしまうと、後輩や会話をした異性の同僚に冷たく当たってしまうなど、状況がややこしくなります。「嫉妬はしない」と強く心に決めておくと良いですね。
職場の後輩が気になる時は「仕事と恋愛のバランス」が大事
職場に好きな人ができて、しかも自分のほうが立場が上だと、いろいろ注意すべきことが出てきます。でも、上手に仕事と恋愛感情を切り替えられれば、どちらもプラスに転化していくでしょう。
恋愛に振り回されないよう、自分の気持ちの手綱をしっかり握って、どちらも楽しんでくださいね♪
ラブ 新着一覧
年下彼氏が欲しいと願っている女性は大勢います。しかし、いざ年下と親しくなると「私みたいな年上じゃ、申し訳ない」と逃げ腰...
彼から「浮気した」と報告されて、「そっか! わかった」と流せる女性はいないでしょう。それなのになぜ、彼は「浮気した」と...
彼氏とケンカしてしまったり、付き合いはじめは優しかったのに素が出てきてテキトーになったり……。パートナーといても楽しく...
気になる女性や好きな女性へ「俺、昔悪い奴だったんだよね」とアピールする男性って、今の時代にも意外といますよね。
悪...
ドラマや映画などで観るロマンチックな恋愛シーンにキュンキュンしながら、日々のストレスを発散している女性もいるのではない...
あなたは追う恋と追われる恋、どちらがお好みですか? 「ガツガツしたくない」と思う大人女性には、追われる恋を好む人が多い...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.113〜女性編〜」では、足かけ4年間もの間、お酒の勢いで肉体関係をもち復縁を繰り返している恋...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「私、バツつきました!」と誰かの話を聞いても驚かない時代ですが、離婚する時の...
彼氏と過ごしている時間に愚痴ばかり聞かされると、気分が滅入ってしまいますよね。また愚痴が多い男性は、将来出世しなさそう...
セックスレスに悩む女性が少なくありません。恋人やパートナーと一緒に眠る時、セックスに至らない時、女としての魅力がないの...
世の中には、女性に偉そうな態度をとり、精神的苦痛を与え続けるモラハラ彼氏が存在します。でも、ストレスが溜まり心も傷つく...
好きな男性には自然と「触れたい」と思う女性が多いでしょう。しかし一方で「好きでもスキンシップは苦手……」と、悩む女性も...
「片思い中の男性から連絡が来ないっ」
スマホを握りしめ、通知が来るたびにカレじゃないとガッカリして連絡を待ち続ける…...
30代以降の恋愛って、よくも悪くも20代の頃とは変わってくる。世間の30代女子を見る目は、やっぱり20代とは違う。
...
ワイルドな体育会系男子も魅力的ですが、物静かで知的、自分の世界観やセンスを持っている文化系男子も根強い人気がありますよ...