今年の冬は“フワモコ”コットンツリー♡イケてる感ハンパねぇ

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-11-02 06:00
投稿日:2022-11-02 06:00

今年も大収穫でありがたや~

「ねーちゃん! 今年もたっぷり採れたよ! 使いな!」

 カントリー風情たっぷりな場所に立つ、猫店長「さぶ」率いる我が花屋。お客様が大収穫だと言いながら、冬のアレンジメント教室には欠かせないアレを車いっぱい持ってきてくださいました。

「もっと欲しけりゃまだまだあるぜ」

 見た目同様シビれるお言葉に泣けてきます。嬉しいけどさ~、でもさ~、毎度せっかちで収穫早すぎて、だいぶ実が弾けてないけどよ~。ありがたく使わせていただきます! そんな冬には欠かせない、フワモコな見た目で見る者を幸せに導く植物の正体とは……。

今回は「優秀すぎる! フワモコHAPPY! コットンフラワー」の解説でございます。

コットンフラワーってなんですか

 コットンフラワーとは綿花のこと。夏の盛りに咲くムクゲやオクラの花のようなリアルなワタの花ではなく、晩秋から冬にかけて収穫するワタの実です。

 ワタの実が弾けて開くと、なぜかフワフワの綿が登場。その様子が花が咲いているように見えるため「綿花」と呼ばれ、英名でもそのまんま「コットンフラワー」といいます。

 当然、種も存在しますが、完熟した実の中にある種はフワフワに包まれており、そのフワフワは、いわずと知れた木綿の素であり、コットンです。一般的には白いワタですが、ブラウンや稀にオリーブのようなグリーンもございます。

 綿花といえば、子供の頃に習った社会の教科書を思い出します。

 中国の長江下流地帯で綿花栽培が盛んだったのは、その昔、綿花が川に浮かんで流されて広まったから……とまあ、ザックリとした感じで、先生が説明していましたが、ワタクシ、ガッツリ水を吸う綿がなぜ水に浮かぶんだ? と、子供心に不思議に思ってしつこく質問しまして。

 すると先生は、超絶下手くそな絵(失礼)を描いて綿花が川に流れていく様子を説明してくださいました。で、脱脂綿の意味や綿花の種から食用油が取れて普段何気なく食べていたことを知り、奈良時代に日本に伝わったとされる綿花が、古来より人々の暮らしに不可欠だったのだと感心したのでした。

 原産地は中央アメリカやインドなどの熱帯アジア。古代インダス文明の紀元前2500年ごろには栽培され、衣・食を支える人々の暮らしに必要不可欠だったようでございます。

 ですが、日本で「綿」といえば繭玉を湯がいて広げただけの布状のこと。「真綿」なんて言葉がありますが(真綿色したシクラメン~♪ なんて歌がありましたな)、あれはワタのことじゃなかった!

 というのが、ワタクシがフラワーデザインの素材として使って知ったトリビアです。

「綿」という漢字を分解すると「糸」と「布」が合体したのもの。日本で「糸」といえば「絹糸」ですからね。日本で綿花がポピュラーに栽培されるようになったのは江戸時代。

 それまで人々の暮らしを支えてきた布といえば、当然「麻」。夏はいいけど、冬なんて寒すぎてどないすんねん! と思っていたら、やっぱり昔の人も嫌だったんでしょうな。

 綿糸でできた布の素晴らしさに歓喜し、綿花の栽培は一気に広がって盛んになったようでございます。現代では国産のオーガニックコットンは質も良く、すっかり高級品になりましたね。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


人は「趣味が合わない相手」と恋に落ちることがある
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
結婚、出産、身分の違い…仲良かった友達に会いたくないのはダメな感情?
 学生時代を毎日一緒に過ごした親友。でも、年齢を重ねるに連れて「あんなに仲が良かった友達なのに、今ではもう会いたくない」...
かわいい“たまたま”が大集合!夕暮れの集会の議題はなあに?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
立ち止まっていても時間が進むのなら…
 立ち止まっていても時間が進むのなら、いっそのこと急がなくても良いのかも。  人は人、自分は自分。
「委ねる」は読めるかも? 「委しい、委せる」はなんて読むのかな
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
仕事帰り、ぶつかりおじさんのちかん被害に遭遇!?  私はどう対処すれば…
 先日、電車の中で「ぶつかりおじさん」に遭遇し、周囲に分からないような形で身体を触られました。あの時、自分はどんな対応を...
選ばなかった人生を歩む「もう1人の自分」と話してみたい
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
魅惑の“たまたま”の横から…モデル!? に立候補した茶トラ君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“刺身のツマ”じゃございません! 存在感爆上がりの「かすみ草」最新事情
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、神奈川の片田舎にあります。  大企業の研究所が多数点在しているせいか、他民...
同僚A「昨夜、課長と歩いてました?」同僚B「私も見ました」って…。職場グループLINE公開処刑!!
 グループLINEは、仕事上でもとても便利な連絡ツールですが、時に意地の悪い人がいるのも現実…。  職場での公開処...
ギャラ飲み収入だけで年400万円の貯金達成!元キャバ嬢が浪費しないワケ
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
【求む2期生!】頑張るシンママの収入UPをサポート☆応募して豪華プレゼントGET!
 日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第2期生」...
雪解けの水とハミングと。
 雪解けの水がすごい勢いで山からくだってくる。  流れの音に耳をすませば春の訪れを知る。  澄んだ空気を感じ...
ぽかぽか陽気♪ ノスタルジーな小道で見つけた“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「立ちんぼ女子」は売春行為や街娼を指すことばではなかった
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
朝立ち、オマン湖、チンチン!普通の会話なのに下ネタかました的なLINE
 普通に会話しているだけなのに、相手からしたらどう考えても下ネタにしか聞こえない言葉ってありますよね。引きつった相手の表...