値上げの嵐でクサクサ!金運UP“黄色のオンシジューム”に注目

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-11-09 06:00
投稿日:2022-11-09 06:00

オンシジュームってなんですか?

 オンシジュームとは、中南米の熱帯・亜熱帯地域を中心に分布するランのこと。その種類はざっと400種類ともいわれています。

 小さくヒラヒラと舞うような可愛らしい花弁が、細く長い茎に垂れ下がるようにたくさん付いていて、とてもエレガントで華やかな印象。お祝いの花束やアレンジメント、パーティー会場などのイベントには欠かせない花材の一つでございます。

 樹上での着生生活を営むオンシジュームは、野生では低地~高地までさまざまな場所に自生しており、めっちゃ小型で可愛らしいものから大型でボリュームたっぷり系までとにかく種類が多い!

 育てやすく咲かせやすいので、鉢物としても人気が高いんですよ。「蘭ヲタク」であったワタクシの母は胡蝶蘭シンピジュームをはじめ多くの種類のランを育て、とりあえず皆咲かせてはいたのですが、育てるのが超絶下手くそで(苦笑)。

 そんな母もさまざまなオンシジュームを育てておりましたが、オンシジュームだけが「まともな形に咲いている」と娘のワタクシですら感動するほどの簡単さ。まさにビギナーさん向けのランが、オンシジュームといえるのでございます。

 花色は黄色が最もメジャーですが、品種改良がどんどん進み、ピンクやオレンジ白クリームといった色味に加え、甘い香りのするもの、香水のような良い香りがするもの、私が見たことのないものまであると思われます。

 今回は「ハニーエンジェル」など黄色のオンシジュームを中心にフォーカスを当てさせていただきます。

ドレスをまとって踊る女性に見えることから…

 ラン科オンシジューム属のオンシジュームの語源は、ギリシャ語の「onkos(とげ、こぶ)」で、独特の形状を持つ花弁が由来。

 英名は「ダンシングレディーオーキット(踊る女性の蘭)」「バタフライオーキット(蝶蘭)」などと呼ばれていますが、オンシジュームの黄色い花姿がふんわりとしたドレスをまとって踊る女性に見える、あるいはヒラヒラの花弁がまるで飛んでいる蝶々のようだ……とその名がつけられたようでございます。

 日本名では雀蘭(スズメラン)群雀蘭(ムレススメラン)なんて呼ぶのも、花姿が仲良く枝に群れで止まっている雀のように見えるから……と、いずれも華やかなわりに一輪をよお~く見ると愛嬌のある可愛らしい花姿が何かに似ていると、見る者のハートをわし掴みにしちゃうからなんでしょうな。

 花言葉は「一緒に踊って」や一輪が清楚で可憐な花だから「清楚」「可憐」など見た目のまんま。花言葉の意味も覚えやすい!

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


美人に使われる女ことば「柳眉倒豎」って読めますか?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
子どもが「メイクしたい」と言い出したら? 知っておきたいリスクとコスメ選びのコツ
 もし自分の子どもが「メイクしたい」と言い出したら、あなたはどうしますか? 自分のコスメを使ってメイクしてあげようと思っ...
会話泥棒はLINEでも絶好調だった3種。「私も、昔…」で流れを根こそぎ持っていく
 人の話を遮って自分の話にすり替える“会話泥棒”、あなたの身近にもいるのではないでしょうか? 承認欲求が強い人や、目立ち...
モーニング食べたら食パン1斤!? 勝負の2025年、心に刻む「岐阜のサービス精神」
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
返信に困る…体調不良自慢LINE3選。体温計の写メ付きで頑張るオレの猛アピール
 あなたの周りにいませんか? 体調不良のLINEにを自慢のニュアンスがある人…。心配されたいアピールが強めの人や、「私の...
ゾゾッ 真冬のスナック怪談。誰もいない店に足音が…ママの「強烈な一言」で霊も退散!?
 いよいよ来週はクリスマス、それが終われば年末ですね。みなさんが目にするコンテンツもロマンチックなものが増えているのでは...
40代の救世主か!?「美的GRAND」付録が私達の悩みを分かりすぎで困る
 40代からのネオ・エイジングマガジン「美的GRAND」は、付録も40代がど真ん中でヒットするアイテムばかりです。 ...
今しか聞けない子供の可愛い言い訳8選。胸がキュンキュンしてまうやろー
 子育てをしていると子供の言い訳を微笑ましく感じる瞬間があります。今回は、定番セリフやほっこり系、しんみりするものなど、...
買って失敗!ダイソー詰め替え容器の“天国と地獄”。オイルやシャントリ、小分けするのにベストな商品は?
 髪の毛用にボディマッサージ用に何かとオイルが手放せない乾燥肌の40代編集部員です。2、3種類をオイルを用途や気分に合わ...
忘年会キャンセル界隈に立ちはだかる壁。飲み会回避に使える理由6選
 12月も中旬に差し掛かり、もう年末も目の前。冬休みを目前にワクワクしている人も多いと思いますが、ちょっと待って。社会人...
今さら聞けないホテル&旅館でのNG行動5つ。テレビをつけたまま外出はありorなし?
 年末年始、家族や友人と旅行に出かける人もいるでしょう。でも意外に知られていないNG行動をしてしまい、旅館やホテルから嫌...
道路の真ん中が特等席! 宮城県・田代島の自由気まま“たまたま”に憧れる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
赤いガーベラ1本400円買える? “赤除外”で楽しむクリスマスフラワーを花屋店主が提案
 お歳暮とクリスマスと正月…お花の市場もごった煮のおかしな状態になっています。年中行事に敏感な花業界に身を置くワタクシで...
世間話に役立つ! 40代が知っておくべき2024年流行語大賞ワード5選
 2024年の新語・流行語大賞が12月2日、発表されました。皆さんはもうチェックしましたか? なかには「聞いたことがない...
更年期障害と付き合うおばさんの心得。私は「ツヤ髪」で自信を取り戻す
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
紀州のドン・ファン元妻のLINEグループ「恋して昇天ナンマイダ」の元ネタはこれか? BL好き疑惑が浮上中
 12月12日、「紀州のドン・ファン」こと野崎幸助さん(当時77)への殺人罪に問われた元妻、須藤早貴被告(28)の判決公...
2024-12-17 06:00 ライフスタイル