更新日:2022-12-10 16:59
投稿日:2022-12-10 06:00
「art for latte」でラテアート体験♡
「art for latte」は、バリスタ監修の本格的なラテアートに、自分でお絵描きができちゃうカフェメニュー。
ラテアートの模様は、「♡」か「〇」が選べます。文字ならハート、絵を描くならマルを選びます。
専用のピンとミルクを使ってハートを描きます。ラテの茶色の部分をすくって、ハートの中に「コクハク」と文字を描いてみました。ラテアートは人生初でしたが、なかなか面白かったです。
カップルなら、「彼はラテアート、私はminiリース」といった感じでそれぞれ違う体験をして、感想を言い合うのもいいかもしれません。
おわりに
カフェには、ヨックモックミュージアム限定のグッズも販売されています。こちらの「ヴァローリス」缶は、ピカソ制作のポスターをあしらったオリジナルデザイン。ここでしか買えないので、要チェックですよ。
カフェでアート体験をしたあとは、カルティエ前の巨大クリスマスツリーや、表参道のけやきイルミネーションをバックに写真を撮るのもおすすめ。ぜひ、ロマンティックなクリスマスを楽しんでくださいね。
(編集S)
address:東京都港区南青山6-15-1
エンタメ 新着一覧
本科と呼ばれる明律大学法学部に進学した寅子(伊藤沙莉)たち。法改正が行われ、女子も正式に弁護士になるための試験を受けら...
新ドラマを見ていて気づいたことがあります。それは過去と現在を行き来するドラマで、俳優さんたちがそのまま高校時代や大学時...
実際の事件を調べるため、まんじゅうを作ってみることにした寅子(伊藤沙莉)たち。すると涼子(桜井ユキ)が急に謝罪したいと...
よね(土居志央梨)は貧しい生い立ちを明かし、涼子(桜井ユキ)や寅子(伊藤沙莉)など、同級生らが恵まれていることに憤りを...
元・テレビ東京の「女子アナ」で、昨年3月に退社してフリーに転身後、バラエティ番組を中心に引っ張りだことなっている森香澄...
生徒数が減り、存続の危機に陥る明律大学女子部。宣伝のため2年生の寅子(伊藤沙莉)たちは先輩の久保田(小林涼子)・中山(...
さくら満開の春、Number_iがテレビに帰ってきました平野紫耀(27)、神宮寺勇太(26)、岸優太(28)、お久しぶ...
判決の日。寅子(伊藤沙莉)たちの予想は外れ、妻が着物を取り戻すことが認められる。大喜びする女子部の面々だったが、よね(...
昨年10月に当て逃げ事故を起こして活動自粛していたフジモンことFUJIWARA・藤本敏史が、3月23日放送の『さんまの...
傍聴した裁判について尋ねた寅子(伊藤沙莉)に対し、穂高(小林薫)は皆で議論してみるよう促す。
暴力を振るう夫か...
昭和7年。晴れて「明律大学女子部法科」に入学した寅子(伊藤沙莉)のクラスには女子の憧れの的の華族令嬢・桜川涼子(桜井ユ...
世の中の人がNHKに持つイメージといいますと、「真面目」「お堅い」「地味」といったところでしょうか。
そんな中...
穂高(小林薫)に出くわしたことで女子部への出願が母・はる(石田ゆり子)にばれてしまった寅子(伊藤沙莉)。
娘に...
寅子(伊藤沙莉)がお見合いに苦戦する中、親友の花江(森田望智)は寅子の兄・直道(上川周作)との結婚準備を順調に進めてい...
昭和6年・東京。女学校に通う猪爪寅子(伊藤沙莉)は父・直言(岡部たかし)、母・はる(石田ゆり子)から次々とお見合いを勧...
マクドナルドのCMにイケメンあり!
そんな声をちらほら耳にするようになりました。たとえば4月2日から全国放送さ...