更新日:2022-12-18 06:00
投稿日:2022-12-18 06:00
若い頃からの友達関係は、結婚や出産を機に大きく変わっていくものです。特に大きな変化となるのが、出産。子持ちの女性は時間の余裕がない場合も多く、子なし女性とは話題や興味関心のあること、遊び方や時間の概念も変わり、すれ違うように……。
今回は、子なし女性から子持ち女性に届いたイラッとするLINEをご紹介します。あなたはどちらに共感しますか?
今回は、子なし女性から子持ち女性に届いたイラッとするLINEをご紹介します。あなたはどちらに共感しますか?
こちらの女性は、子供が小さいため、仕事を5時までにしているそうです。でも、最近、同僚の子どもがいない女性からの嫌味なLINEにイラッと来たのだとか。
同僚から「忙しかったね! 8時まで残業しちゃった」とLINEがきたので、「我が家は寝かしつけ終わったよ。疲れた!」と返信したところ「もう寝たんだ! これから自由時間だね!」との返信が……。
さらに、「子持ちだと5時には帰れて、残業もなくていいね! 子供がいるだけでいろんな恩恵があってうらやましい」と送られてきて、思わずごめんと謝ってしまった女性。後から考えると「子なしのあんたに何がわかるの!?」と怒りが沸き上がってきたそうです。
大変さはわざわざ口にするものでもないので、きっと経験するまでわからないのでしょうね。
ライフスタイル 新着一覧
セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
現代は、結婚する・し...
クリスマスシーズン到来。40半ば、人生初のクリスマススワッグづくりに挑戦してきました。おいおい自分、丁寧な暮らしをして...
どちらにみえるかは、そのときの自分の心の持ちようで見え方が変わりそう。
きっと、それって狛犬だけの話じゃなくて...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
パソコンなどの座り仕事の方は肩こり、腰痛、眼精疲労などに悩まされている人が多いのではないでしょうか。
私もこの...
「合理的」とは、明確な目標があり無駄がない様子をいいます。
特に仕事では、合理的な人がとても高く評価されますよね...
千葉県の松戸市と流山市を結ぶ、6駅しかない小さなローカル線、流鉄流山線。常磐線と武蔵野線につながるJR新松戸駅への乗り...
【連載第62回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...

天気はよくても空と運河の青が寒々しい。向こうに見える高層ビルに入ったオフィスは、きっとガンガンに暖房を効かせているんだ...

思ったことをはっきりと発言する人は、「きつい人」と誤解されやすい傾向にありますよね。
でも、嫌味を感じないほど...
ストリッパーの仕事は10日単位である。会社員時代は7日単位で、そのうちの2日は休む習慣だった。だから10日なら3日くら...
先日、友だちが彼氏とケンカして家出し、我が家にやってきました。とにかく怒ってたので話を聞くと、「私は彼氏を褒めるけれど...
旅行でハワイに行くとなったら、まず始めに「どこのホテルにするか問題」が浮上します。ラグジュアリーな海向きのホテルにする...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...