なんにせよ、暖房のきいたリビングで時間を気にせずゆっくり味わうお酒は格別。コロナもあり、この数年ですっかり家飲み派になりました。
日本酒好きの妻に夫が贈ってくれたのは…
最近、誕生日を迎えた筆者。36歳になり胸を張ってアラフォーを名乗れる年齢になりました。サプライズ好きの夫がメインのプレゼント以外にも色々と用意しておいてくれまして、そのひとつがこれ。
おうちで楽しめる「いばらき地酒めぐり~飲み比べセット~」です。
昨年まで夫の転勤で茨城県の水戸市に住んでいたんですが、久慈川水系、那珂川水系、筑波山水系、鬼怒川水系、利根川水系の5つの水系を持つ茨城県。実は関東屈指の酒どころでもあるんです。なぜかあまり知られていませんが。
県内には40近い酒蔵があり、近年はコンテストなどでも高評価を得ているんだとか。
この飲み比べセットは選び抜いた25銘柄をもとに内容が異なる5セットからなり、私がもらった「其の伍」はすべての銘柄が茨城県産米使用で、県産オリジナル米「ひたち錦」「ふくまる」使用銘柄も含むこだわりのセット。これはうれしすぎるプレゼント!
さっそく開けてみます
待ちきれないので、さっそく開けます。
まずは霊水八溝(純米酒)から。「れいすいやみぞ」と読みます。袋田の滝で知られる大子町のお酒です。
飲む順番を考えて飲んでいたわけではないんですが、口に含んですぐ、これを一発目に持ってきて良かったと思いました。
飲みやすく癖のない味。鼻に抜ける芳醇な香りが次の一口を誘います。これは日本酒が苦手な人もいけそうだ。個人的には、つまみ抜きでも一晩中これだけ飲んでいられますが、強いて言うなら白身魚のお刺身などと合いそうです。
ちなみに、おちょこはつくば市の陶芸家・藤原喜一郎さんのもの。磁器製で軽く、口当たりがなめらかで気に入っています。好きな酒器が一緒だと、晩酌の時間もさらに楽しくなりますね。
どんどんいきましょう
お次は、松盛(純米吟醸)。常陸太田市のゆるキャラ、じょうづるさんを模したボトルがかわいいです。
お味はしっかり主張つよめ。それでいて口に含むとジューシーな感覚もあり、香りと味のバランスが飲んでいて楽しいお酒。主張があるので、煮物などの味が濃い食べ物にも負けない感じ。中華料理とかも合いそうです。
気の利く夫がおつまみ用にコンビニで鳥軟骨を買っておいてくれたので、ここでいただきます。最近のコンビニおつまみは乾きものだけじゃなく、冷蔵や冷凍も充実しているので度々お世話になっています。
さて、残り3本どうしようかな……。
ライフスタイル 新着一覧