独女ご自愛バレンタインデー!自分用チョコの楽しみ方を探る 2023.2.3(金)

コクハク編集部
更新日:2023-02-03 06:00
投稿日:2023-02-03 06:00

今年もやってきたバレンタインデー

 今年も“お祭り”を目前に控え、ざわついてきましたね。そう、バレンタインデーです。

 本命チョコに限らず、義理チョコ、友チョコ、逆チョコなどさまざまな楽しみ方がありますが、「自分チョコ」はここ数年で定着した感アリアリ。自分へのご褒美としてチョコや好きなものを贈りたいと考える人は年々増え続け、2023年は一昨年から1.5倍増という調査結果もあるぐらいです。

 そこで、Instagramの投稿をもとに生活者の興味関心を分析する「タグボイス」と「コクハク」がバレンタインに関する独自調査(※)を慣行! みなさんがどのように楽しんでいるのか、投稿内容から気になる傾向を探ってみました。

※調査対象期間は2022年2月。AIが判定した日本国内のInstagramユーザーを対象に、9978件の投稿より人気傾向を分析。

「#バレンタイン」に続くハッシュタグは?

「#バレンタイン」と一緒に使用されているハッシュタグを投稿回数が多い順にランキング表示。上位20はどんなハッシュタグかといえば……。

 チョコレート関連のハッシュタグは4つ(チョコレート、チョコ、chocolate、バレンタインチョコ)と最も多く、変わらず支持されているのがわかります。続いて多いのがスイーツ関連2つ(スイーツ、sweets)。チョコ以外のお菓子ではケーキがランクインし、手作り派の投稿も目立っています。

 ちなみに、総務省発表の東京23区の消費者物価指数(12月)では生鮮食品を除いた指数が、前年同月比で4.0%上昇。チョコレートにいたっては9.2%アップしました。

 ブーブー文句を言いながらも頑張る自分をご自愛すべく、高級チョコをプレゼントしたい! でも物価高騰で先立つものも乏しい。円安のあおりも受け、そもそもチョコ製品自体の値段も上がっているので、手作りしてみることに。光熱費は多少かかるものの気分転換になる。あわよくば、脳トレ効果も狙える……!

低糖質の手作りチョコ系スイーツにトライ!

 気分が上がるスイーツといえば、先述のハッシュタグ分析で「#スイーツ」「#ケーキ」「#バレンタイン手作り」が人気だったようにオオモノのホールケーキかなと。

 でもって、心置きなくがっつり食べるためには、低糖質系のレシピがベスト……というわけで、以前から気になり、複数保存していた「バスク風チーズケーキ」のレシピを参考にし、アレンジして作ってみました。

小麦粉&生クリーム不要! 「バスク風ココアチーズケーキ」

【材料】(直径12cm×深さ6cmのココットを使用)
・クリームチーズ 200g(室温に戻しておく)
・ギリシャヨーグルト パルテノ 1個
・卵 1個
・てんさい糖 大さじ4
・ココア 大さじ1
・片栗粉 大さじ1

【作り方】
1. ココットにクッキングシートを敷く。ココットよりひとまわりほど大きくカットし、くしゃっと丸めて水で軽く濡らす。水気を絞り、沿うように敷き込んでおく。

2. ボウルにクリームチーズを入れ、柔らかくなるまで混ぜる。パルテノを加え、混ぜ合わせる。

3. 卵、てんさい糖、ココア、片栗粉をすべて入れ、ダマが残らないようによく混ぜ合わせる。

3. 1に流し入れる。

4. 230度のオーブンで20分、200度に下げて5分ほど焼く(※)。

※オーブンの温度や焼く時間はあくまで目安。上部の焼き色(焦げ)が気になるようなら、途中でアルミホイルやクッキングシートをかぶせ、調整してもいいですよね。

5. 粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やしてできあがり。

バスクチーズ風のお味になってる?

 小麦粉も生クリームも使わず、混ぜ合わせるだけの簡単&シンプルなレシピ。わざわざ買い足す材料が極力少なくて済むのも嬉しいですよね。手作りお菓子のハードルが下がる!

 バスクチーズといえば、上部が“真っ黒”でなめらかなくちどけが特徴のひとつ。見た目はそっくりな感じですが、気になるお味は……パクッ。再現できてる!

 秀逸すぎるセブン-イレブンのバスクチーズケーキにはかないませんが、やさしい酸味と軽めのチーズ風味はきのうの晩酌で残った白ワインにも合いそう。よし、夜までガマンだ。

 フライングで作ったご自愛バレンタインスイーツ。自分から自分へのご褒美ともなれば、2月14日の当日にこだわらなくてもいいんですよね(苦笑)。

 アラフォー独女、自由気ままにバレンタインデーを楽しめる幸せをかみしめて。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


金運=黄色だけ? いいえ「赤い花」もアガるんです。仕事運もゲットするベストな置き場所
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、止まらない物価高騰のせいか「金運が上がる花ってあるんかい?」という質問をお客様からもら...
「猫島のアイドルは俺にゃ!」ニンゲンの寵愛をめぐり“たまたま”が大激突
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりです。実は筆者、開幕...
「思われニキビ」に浮かれたおばさん、衝撃的な事実を知る。お前…更年期症状の一種だったのか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード
 あなたは人生において「あの言葉をなかったことにしたい」と思う失言はありますか?  言ってしまった言葉はいくら悔やんで...
春うらら♡ のんびりタイムのお供にかわいい“たまたま”8連発をどうぞ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年3月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
どうしたら止まるの!? 強火すぎる“推し語り”LINEの対処法3つ。同じ目に遭わせてみたら…
 推しができて夢中になると、つい周りに熱く語りたくなるもの。そんな友達の推し語りLINEに、嫌気が差している人もいるので...
鼻チューで絆を深めるにゃ!“たまたま”の朝デートをのぞき見
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「男はバカな女が好きだから…」違うわ! 高学歴女子の悲しき勘違い5選
「男はみんな自分よりもバカな女が好き、だから高学歴の私は全然モテないの〜」と悲しんでいる女子、周りにいませんか? 高学歴...
2025-04-21 06:00 ライフスタイル
都市の呼吸音
 ある日の運転中、日が暮れると都市の呼吸音が聴こえてきた。  クラクション、金属音、遠く聞こえる宣伝カーのBGM…...
【女偏以外の漢字探し】「妻」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
エラーだらけにグッタリ…「並ばない万博」は苦難の連続でした。大阪万博と格闘した半年間【事前準備編】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりで特集が連日報道され...
それ今必要? 休日にLINEしてくる上司にゾゾッ。「何して過ごすの?」ってセクハラじゃん
 急ぎの用事ならまだしも、「それって職場で会ったときでよくない?」と思うような内容をLINEしてくる人っていますよね。う...
い、いらん…! 女友達からの“即メルカリ行き”プレゼント5選。じゃあ40女が欲しいテッパンは?
「誕生日プレゼントはもらえるだけで、なんでも嬉しい♡」そんな時代は、遥か昔。アラサー・アラフォーになると、「これ、いらな...
ニュース見てないんか? ママ友の“規格外行動”にドン引き! ガソリン代500円のみ、誰にでもタメ口にモヤッ
 ママ友は普通の友達とは違って年齢も育ちも異なるケースが多いため、相手のふとした言動に驚愕する場面もあるでしょう。  ...
女優は釈放時のメークも話題になる。【プロ解説】のりピーはバッチリ系だったが、広末涼子は泣き腫らし風?
 16日早朝6時台、女優の広末涼子(44)が浜松西警察署から釈放された。7日に新東名高速道路で追突事故を起こし、搬送先の...