仕事の悩みは尽きない! 40代女性の働き方を見直すヒント5つ

コクハク編集部
更新日:2023-02-22 06:00
投稿日:2023-02-22 06:00
 仕事をしていると悩みは尽きないもの。40代になるとふと「このままでいいのだろうか?」なんて、仕事に対して不安に感じる人が増えてきます。
 40代は働き方を見直す分岐点。悩んだり迷ったりしているのなら、一度ゆっくりと立ち止まってみるのも必要かもしれません。

このままでいい? 40代女性5つの働き方

 40代女性の働き方は、人によってさまざま。自分に合った働き方を見つけることが、大切ですよ。

1. 更なるキャリアアップを目指す

 これまでバリバリと仕事をこなしてきた人の中には、「もっと仕事の幅を広げたい」という人もいるでしょうし、やっと子育てがひと段落して「これから、更に頑張りたい!」と張り切っている人もいるでしょう。

 そんな人は、今の仕事でキャリアアップを目指しましょう。仕事に活かせる勉強をはじめたり、資格を取得するのもおすすめです。

2. やりたい仕事にシフトチェンジする

 40代になり、今まで続けてきた仕事に「向いていないな」と感じる人もいるでしょう。「本当は、他にやりたいことがあった」という人もいるはず。

 他にやりたい仕事があるなら、40代の今がシフトチェンジする最後のチャンスかもしれません。興味ある職種や業界にチャレンジしてみましょう。

3. 雇用形態を見直す

 40代ともなると、ライフスタイルは人によって大きく変わります。そのため、自分に合った雇用形態を見直すべきタイミングともいえるでしょう。

 同じ仕事でもパート、契約社員、正社員、派遣など雇用形態によって、待遇も働き方も異なります。

 責任も負担も変わってきますから、自分の働き方に疑問を感じたら勤務先に相談するといいですよ。 

4. 事業をはじめる

 働くというと、雇われることをイメージしがちですが、自分で事業をはじめるのもひとつの方法です。

 会社を立ち上げるだけでなく、趣味のアクセサリーをネットショップで販売する、動画編集を請け負うなど幅広い仕事が存在しています。

 好きなことや得意なことを仕事にしやすい時代かもしれません。

5. 仕事量を減らし、プライベートを充実させる

 働き方の見直しは、転職やキャリアアップだけではありません。

 今まで仕事を一生懸命頑張ってきた人やプライベートを犠牲にしてきた人なら、「そろそろゆっくりしたい」なんて考える時期のはず。

 そんな人は仕事量を減らし、プライベートを充実させられる働き方を見つけましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「金運を上げる玄関」って? お金持ち宅の“テクニック”も参考にした生花の選び方
「米の値段がまた上がる!」がSNS界隈でバズっております。ワタクシの唯一の癒しでもある大好物(甘いもの系)のサイズや数量...
圧強めのママ友、涙を飲んだ受験生にはどう返信する? お受験シーズンはLINE界隈もてんやわんや
 今年も受験シーズンが到来。自分の子供の人生を少しでも良くしようと必死の「お受験ママ」がいる一方で、不合格で落ち込む受験...
まさか痴漢に遭うとは…更年期真っ最中のおばさんの身に降りかかった「性的な危険」
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
経験値不足が招いた悲劇か? 恋人や家族の「仰天センス」にドン引きしたエピソード
 買い物をしている時やプレゼントをもらった時など「なんでそれを選んだの!?」と驚くような仰天センスの持ち主に出会うことが...
まるで物語のワンシーン! 静かに佇む美しきシルエットの“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
茜色の街に思うこと
 茜色の街はまるでスクリーンの中のようだ。  ほんの少し、立ち止まって、世界観に没入する幸せ。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第89回「お散歩行くでゴザル」
【連載第89回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏漢字探し】「嫐」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
LINEで話を聞いてほしいだけの人への対応3カ条。真剣に考えた時間の分だけガッカリしないために
 友人からLINEで相談を受け、親身になってアドバイスをしたのにまったく聞いてくれなかった…なんて経験はありませんか? ...
想定外のひとり旅。「クリスマスに仕事がない」って恥ずかしいこと?
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
仕事ができない風に見えるLINE3選。沈黙やだんまりを決め込むには理由がある?
 仕事ができるかどうかは、見た目だけでは判断できません。世間では仕事ができない風に見えるLINEを送ってくるのに、実は超...
【2025年中学受験最前線】教育のプロに聞く“飛ぶ鳥を落とす勢い”の意外な注目校は?
 今年も中学受験シーズンに突入した。勝ち抜くには情報入手は必要不可欠、来年度の傾向は?
お受験界隈が中居正広に激怒!? ACジャパンの「教育虐待」CMに一部で批判が殺到している理由
 先日引退を発表した元SMAPの中居正広(52)の女性トラブルにフジテレビ社員が関与していたとする一部メディアの報道や、...
ちゃんと「甘える」ことできてる? 頑張りすぎる女にこそ、スナックが必要なワケ
 みなさんは、後輩や年下の子に甘えるのって得意ですか? 私はめちゃくちゃ苦手なんですが、憧れの女たちはすごく上手に、年下...
「男友達が欲しい」40代女性はどうすればいい? 理想のオトコと夫の理解を得る方法
 40代既婚女性が「男友達が欲しい」と思うことに抵抗を感じる人もいるでしょう。でも、若い時から異性の友達が多かった人の場...
猫の楽園からお届け♪ 陽だまりでキラキラ輝く“たまたま”たち
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...