店頭に並ぶ「サービス花束」は分けて飾るのが正解!運気もUP

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-02-22 06:00
投稿日:2023-02-22 06:00

お得セットの他にも…

 お花屋さんやスーパー・コンビニで購入できる「お得花束」だけがお得&開運ではありません! 年間通して激推ししたい「勝負の1本花」がございます。「今の季節がとってもおトクなシンピジューム」「年間通して変動ナシの安定価格なオリエンタルユリ」です。

 とりわけ、今がハイシーズンのシンピジュームの切り花は、2月に入ってからとても手に入りやすく、おトクな商品としてお花屋さんでは売られております。この現象、まだまだ続きますよ~。

「高額だし、1本が長くて大きくて我が家にはとてもじゃないけど……」と思っているアナタ! それはワタクシ、声を大にして「否――!」と申し上げたい!

 1本買えば「一粒で二度オイシイ」どころか、何度もオイシイ。日持ち最高! かつ1本のボリュームがあるからこその使い方でたっぷり楽しめます。

 と言うのも意外に知られていないのが、シンピジュームのなんともいえない「甘い香」。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋、2月ともなるとやけくそか、それとも狂ったか? とさぶ店長から猫パンチをくらうほど、芳しい甘い香りのシンピジュームを爆買いしてしまいます(苦笑)。

「オリエンタルユリ」といわれる若干大きめのユリも、香りはさることながら、日持ちの良さと年間通してほぼ安定価格なのが嬉しいですね。値上げラッシュの中、比較的安定供給で農家の皆さん、頑張ってらっしゃいます。

大きなお花も「切り分け」でさらに華やか

 シンピジュームもオリエンタル系ユリも共通項は「大きなお姿」。長所とも短所ともいえますが、おトクに使うには、やはり「切り分け」でございますよ~。

 いずれも1輪だけでもリッチな気分の楽しめますが、1本に複数輪が存在するので、いくつにも切り分ければ、リッチな気分は花の数だけ広がります。

 簡単で身近な“パワースポット”は「花を飾ること」。生花のまわりは優しく元気になれる空気が漂うから不思議です。開運活動、ぜひお試しあれ。

 値上げばかりで気分が落ち込んでる場合じゃございませんわよ。元気を取り戻して、運気があがる節約方法を編み出しましょ! アナタのそばで元気なお花たちが励ましてくれていることを……遠いお空の向こうから応援しておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


40代、職場で地雷女に?「ソフト老害」流行語大賞候補入り、“10のこじらせ言動”に要注意
 職場に一人でも老害と思われる人がいると、雰囲気が悪くなってしまいますよね。2024年の「新語・流行語大賞」の候補には「...
「嫌われる話し方」5選。無意識にやらかしがちだけど、みーんなイライラしているかもよ?
「この人と話を聞くとなんかストレス溜まるんだよな」「会話していてなぜかイライラするの何で?」こんな風に、話していてモヤモ...
チャールズ・ブロンソンみたい! 草原の激シブ“たまたま”にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
やっべー、既読スルーしてしまった後のLINE3選。返信忘れて気まずさMAXからの挽回方法は?
 もはや日常生活に欠かせない連絡ツールになっているLINE。でも、時にはつい既読スルーしてしまい、大切な人との関係が気ま...
金運ガチで上げたい!「パンジーの切り花」が超絶オススメな理由&“最高のコラボ”の飾り方は?
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、おかげさまでお客様が途切れることなく(花を買う以外の方が多すぎw)来店くださ...
超エリートな上垣皓太朗アナの使い方を間違えていない? 騒動で露呈したフジ若手社員のキャリア形成
 フジテレビの公式YouTube「めざましmedia」内で公開された動画が、SNSを発端に炎上状態になりました。その内容...
更年期、私はこれで対処しています①漢方薬服用歴15年超、「意味あるのか?」と医師に尋ねた
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
子どもの「ママ嫌い」発言にショック! 育て方を悔やむ前に隠された心理と対処法を
 子育て中のママが子どもに言われてショックなのが「ママ嫌い」という言葉です。子どもを思うが故に口うるさくなってしまうのは...
試す価値あり!プレ更年期&更年期の揺らぎを整える「リセットアロマ」術【調香師が丁寧に解説】
 女性の更年期は一般的に45~55歳くらいと言われていますが、何かと忙しい現代は更年期が早まる人も増えているそう。更年期...
推しメンを見つけよう! 実りの秋にたわわな“たまたま”9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 10月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たま...
若手のやる気を奪う「新型パワハラ」とは? 気づかないうちにやりがちな注意点5つ
 上司から部下に強い態度をとる「パワハラ」は有名ですが、実は今「新型パワハラ」と呼ばれる新しいワードが話題になっています...
ねこの学校の給食タイムに潜入♡ ごきげんシッポで“たまたま”チャンス
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
少し風が吹いて欲しいと思う夕暮れ時
今年も残すところ2カ月。 新しい風、起こせたかな。
【女偏の漢字シリーズ】「女偏+眉」と「態」を合わせた二字熟語、意味と読み方は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「昔はモデルやってたんだ」へぇそうですか。嘘ばかりつく女をやり込めた胸スカLINE3選
 世間には、どうしてもマウントを取りたくなって嘘ばかりつく女性がいるもの。とくに、日常的にLINEなどで嘘をつかれるとと...
上垣皓太朗アナのフジ先輩らによる容姿いじりが大炎上。職場や友人間のいじめといじり、境界線は?
 今年4月にフジテレビに入社した上垣皓太朗アナ(23)に対する先輩たちのいじりを収めた動画が炎上した件。7月にアップされ...