更新日:2023-03-02 06:00
投稿日:2023-03-02 06:00
実際に“梨花シャンプー&トリートメント”を使ってみる
ハイライトカラーにして以来、口コミやなんちゃらの殿堂入り~といった評判の高い商品はいろいろ試してきたものの、これ! という商品にはなかなか出合えないものですね……。“梨花シャンプー&トリートメント”も期待薄で手に取ったのですが(苦笑)、はじめて使った日から、パサついた髪の毛が落ちつき、まとまりやすくなりました。
その潤いは翌朝、いいえ、翌夕まで続き、ダメージヘアにアプローチしているのを実感。梨花が「2年半の構想を経て、薬用シャンプーを開発した」といううたい文句は、ダテではなかった……!?
香りはさわやかな柑橘系とジャスミンの香りが鼻をくすぐり、ムスクが心地よく混じった感じ。いずれも自然に香る程度で、香料きっつ、という印象はありません。
髪の毛は相変わらずうねる
スタイリングには重めのヘアオイルを使っていますが、予洗いをすれば、泡立ちもばっちり。ただ、うねりについては、多少なりとも軽減はされましたが、変わらずなります、うねります。ヘアアイロンやブローなしでは当たり前……?
それでも、使用して3週間が経ち、早くも手放せない状態になりつつあります。
リピートしたいけれど…
2回目以降の定期購入では、シャンプーとトリートメントが2本ずつ、計4本で1万3440円(もう少しお得なプランもあり)。1本(300ml)あたり3360円となります。ミディアムショートの長さで、1本=1.5カ月~2カ月は持つとしても、継続して使うかどうかは、価格がネックになりそう。
もっか検討中ですが、最近は“梨花シャンプー”に加え、PC・スマホともに“梨花育毛剤”の広告まで表示されるように……どれだけ検索してるんだ、わたし(苦笑)。
(編集O)
※注:掲載している画像は筆者の私物で、文中の効果は、筆者の個人的な感想です。
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!
今回は冬でも肌がテカる原因...
40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!
大人世代が使っても納得と満足の両方を...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたく...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
アラフォー世代のみなさ~ん。若々しさを意識して華やかなメイクをしたつもりなのに、気づけば目元が浮き上がり、さながら“逆...
夫婦の間でも、デリケートで伝えにくいのが「夫のハゲ問題」です。ハゲてきたと感じても正しい伝え方をしない場合、夫を傷つけ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代以上の自称「メイク下手」女性の多くが悩む「昔と同じようにメイクをしても、なんだかキマらない」問題。きちんとメイク...
この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容外科医の増田えり...