更新日:2023-04-13 06:00
投稿日:2023-04-13 06:00
鉄分不足が気になっている女性は、少なくないと思います。私自身、毎年の人間ドックで貧血ではないことは分かっているのですが、鉄分を意識的に摂るようになってから、PMSや生理痛が緩和されました。
今回は、種類豊富な鉄含有食品を紹介していきます。
今回は、種類豊富な鉄含有食品を紹介していきます。
手軽なグミサプリ
鉄分不足が気になって、初めて買ったのはグミサプリ。
錠剤のサプリメントに抵抗感がある人も、こちらはグレープ味のグミなので、おやつ感覚で食べられます。鉄分と一緒に摂ると吸収率が高まるビタミンCも食べています。
手軽さや持ち運びやすさが気に入り、2年ほど愛用しています。私の場合は、継続的に食べるようになってから遅れがちだった生理周期が整ったり、生理痛が軽減されました。鉄分を補う大切さを身をもって実感しました。
種類豊富な鉄分ドリンク
最近は、スーパーに行くたびに鉄分ドリンクの新商品が陳列されているので、注目度の高さが伺えます。
野菜ジュースと一体化していたり、美容に特化したりと、細かい女性のニーズに応えるような商品が増えてきています。
筆者が一番よく飲むのは、ラブレです。さっぱりとしたプルーン味で飲みやすいです。鉄分は食後に摂るようにしているのですが、満腹になってもこれなら軽く飲めちゃいます。
ライフスタイル 新着一覧
「DINKs」という言葉があるように、「子どもを産まない」ということが近年では夫婦の選択肢の一つとして普通になってきまし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道出身の主人とは衣食住、風習や慣習など折に触れ、関東で生まれ育った者(ワタクシ)との違いを感じます。結婚当初は行き来...
コロナ禍以降、基本在宅勤務な方も多いのでは? 出勤のわずらわしさから解放されるのはいいけれど、たまには気分転換をしたい...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
私はX(旧T...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
柔らかな陽の光、鮮やかな桃色、雪をかぶる南アルプス。
まだ少し冷たい空気と一緒に胸に入り込まれてしまう。

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
金欠の時、友達から飲みや遊びの誘いが入ると、どうやって断るか悩んでしまう人は多いはず。
断り方によっては、人間...
せっかくLINEを送ったのに、相手から返信が来ないと不安になりますよね。特に、LINEに気づいているのに既読スルーだっ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母と喧嘩してしまうと、とても気まずいですよね。
特に子供がいる家庭では、祖母としてこれからも付き合いが続くで...
GWが過ぎた5月中旬あたりから毎日無言の“圧”をかけ、見つめております。我が家のほっぽらかし園芸に植えられたアノ樹木を...
「知ったかぶり」という言葉がある。実際は知らないのに、知っているようなフリをすることだ。
知らなかったことを恥ず...
「退職する場合は1カ月前までに申し出ること」などと、会社ごとにルールが設けられている場合が多いですよね。でも最近は「今日...
人間誰しも知ったかぶりをしてしまった経験があるはず。知ったかぶりでその場を乗り切れるならいいものの、中にはボロが出て顔...