更新日:2023-06-16 06:00
投稿日:2023-06-16 06:00
仕事運UPのきっかけに! 今すぐ手に入れたい開運アイテム
続いては、大出世した人たちが仕事運UPのために使っていた開運アイテムを見ていきましょう。
濃い青色の文房具
「風水的には、濃い青色は成長や仕事運をアップする色だと聞いて、文房具を全部濃い青にした。確かに集中力がアップした気がするし、出世にもつながったと思う」(30代・営業)
青色は成長や仕事運だけでなく、判断力や集中力も向上してくれる色ですよね! 普段から目に付く文房具に取り入れるのはナイスアイデアです。
馬モチーフの小物
「仕事運UPに馬モチーフの小物がいいと聞いたので、デスクに馬デザインの小物を置いておいた。しばらくすると大きな仕事を頼まれ、結果を評価されて出世できた」(30代・会社員)
馬は生命力の象徴。財運や事業運を上げてくれるといわれています。普段持っている小物に馬のモチーフを選んだり、馬に関わるデザインの雑貨を身に付けてみるものいいですね!
風水や普段の心がけが仕事運UPのきっかけになる!
風水や普段の心がけを意識すると、まず自分が変わっていきます。そして、それに気がついた周囲も必ず変わっていくのです。
ぜひ見えない世界も大切にしながら、過ごしてみてくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
年齢とともに、実家暮らしに肩身の狭さを感じている人も多いのではないでしょうか。しかし、一人暮らしにメリットやデメリット...
男女で価値観は異なるもの。そのため、男友達からきたLINEで「え……うざい」と感じる場合もあるでしょう。
今回はそ...
同棲カップルの中には、「ペットを飼いたい」と思っている人もいるでしょう。ペットがいる生活って、憧れますよね。しかし、同...
みなさんは友だちと話す時に、自分のことを下げて笑いをとっていませんか?
私も多分に洩れず、それはもう多用していてあ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ちょっと貰ってくれるかしら?」
ワタクシの叔母のご近所さんが「好きだから」で育ててみた花が、長い年月をかけてド...
このところ、フェムテックやフェムケアという単語が身近になり、生活に取り入れたいと考える女性も増えてきた。ただ、基本的な...
丁寧な暮らしに憧れて、少しずつ生活を変えている人もいるかもしれません。
しかし、そんな人の中には丁寧な暮らしに疲れ...
きょうは、長~いシッポの隙間から、にゃんたまωチラリズムにロックオン!
「にゃんたま君、どこいくのー?」(まるで...
いろいろなハラスメントがありますが、中でも特に断りづらく迷惑なのが、上司から受けるパワハラです。心底悩んでいる人も多い...
美しい友情もたくさんありますが、友達の中にはありえないドン引き行動をしてくる人もいます。
今回はそんな女性を驚かせ...
みなさんは、正論を言われて「うっ……」となったことありませんか? その逆を経験した人もいるかもしれません。
0:1...
3COINSのインテリア雑貨は、かゆいところに手が届くアイテム揃い! ほかの雑貨屋で購入したら、数倍の値段がしちゃいそ...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...